正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

#g1983 ユースト1983 No.463 2012/09/23(日)

札幌のゲームショップ、ゲームショップ1983で行われているゲーム四方山話、ユースト1983: 2012/9/23(日) 463回目放送分 某ハードの困った話。 セール品放出。 続きを読む
0
白豚X @SHIROBUTAX

( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ ( #g1983 live at http://t.co/FpC8xYvU)

2012-09-23 22:37:15
TigarSchwart @KE_TSU_I

こうやって見てると、アレですね。ゲームハードって、小売店に優しくない商品ですね。 ( #g1983 live at http://t.co/PaQXFCpL)

2012-09-23 22:41:32
白豚X @SHIROBUTAX

これ小学生の時発売されたソフトですね  ( #g1983 live at http://t.co/FpC8xYvU)

2012-09-23 22:43:02
千葉 @chibanohito

ゲームセンターCXのミニコーナーで見たことあります。そのバイクゲーム。 ( #g1983 live at http://t.co/d0giw54I)

2012-09-23 22:43:07
白豚X @SHIROBUTAX

有野の挑戦でもありましたね ( #g1983 live at http://t.co/FpC8xYvU)

2012-09-23 22:44:55
bsc_t @bsc_t

時をかける(たぶん)バカゲー。 >ダン ( #g1983 live at http://t.co/axUZgex8)

2012-09-23 22:45:20
白豚X @SHIROBUTAX

当時アトラスはファミコンの販売権利はなかったのかな? ( #g1983 live at http://t.co/FpC8xYvU)

2012-09-23 22:45:54
白豚X @SHIROBUTAX

ファミコン最後ぐらいのソフトで任天堂では珍しい格闘ゲームソフト ( #g1983 live at http://t.co/FpC8xYvU)

2012-09-23 22:49:17
白豚X @SHIROBUTAX

はじめはスカポンしか使えないなくて仲間を助けるゲームだったな ( #g1983 live at http://t.co/FpC8xYvU)

2012-09-23 22:50:47
TigarSchwart @KE_TSU_I

ファミコン当時って、格闘ゲーム自体が珍しかったような。。。 ( #g1983 live at http://t.co/PaQXFCpL)

2012-09-23 22:51:07
TigarSchwart @KE_TSU_I

しか背景が多重スクロールですか。 ( #g1983 live at http://t.co/PaQXFCpL)

2012-09-23 22:53:34
白豚X @SHIROBUTAX

コマンド入力の格闘ゲームはジョイメカファイトだけだと思う ( #g1983 live at http://t.co/FpC8xYvU)

2012-09-23 22:55:49
千葉 @chibanohito

店頭にハードに並ぶというのもかなり久しぶりですよね ( #g1983 live at http://t.co/d0giw54I)

2012-09-23 23:00:59
白豚X @SHIROBUTAX

1983は360にも力入れている店だと思う ( #g1983 live at http://t.co/FpC8xYvU)

2012-09-23 23:01:46
TigarSchwart @KE_TSU_I

3DSLLの時は、何故あんなに力入ってたんでしたっけ? ( #g1983 live at http://t.co/PaQXFCpL)

2012-09-23 23:03:03
ゲームショップ1983 @g1983

本日の放送はこのあたりにしておきますね。おつきあいありがとうございました。 ( #g1983 live at http://t.co/fD6Hw3MZ)

2012-09-23 23:20:12