nyororoさんとフォロワーさんたちの手帳談義

ちょっとずつもりあがってきた手帳バナシ、来年の手帳はどうしましょうね! 蛇足ですが私の手帳ツイートも一緒にとぅぎゃりました^^;
5
さこ @sankimuko

@kei_team @nyororo いいーだろう!以前naokoさんに作り方ツィートしてもらったけど、私には作れなかったトマトスタンプ(笑)

2012-09-20 17:34:06
バンビ @banbi12

@sankimuko @nyororo 横入り失礼!すごい!一目瞭然でコツコツやった事が見えて励みになりますね!

2012-09-20 18:27:19
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

@kei_team @banbi12 @sankimuko 手帳って楽しいですよねー! 一緒に歩いてくれる仲間なかんじ。 以前はもっと真面目につけてたけど、今ぜんぜんやってないー! これは頑張ってた時のメモ…。 http://t.co/JX0DpJdJ

2012-09-20 18:33:28
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

@kei_team @banbi12 @sankimuko ちなみに私は、 ふつうの予定は紺色、 英語学習は青、 バイトやスケッチは緑、 大事なことは赤、というルールでかき分けています。時々ごっちゃになるけど。

2012-09-20 18:35:20
Kei(けいさん)@ @kei_team

@sankimuko @nyororo どうせトマト食べてないから使わないしー

2012-09-20 18:55:14
さこ @sankimuko

@nyororo @kei_team @banbi12 始めはNaoko さんがスタンプ押してるのみて、いーなーって思ったのー(*^。^*)トマトで埋まってると勝手に自己満足w

2012-09-20 21:43:45
バンビ @banbi12

@kei_team @nyororo @sankimuko トマト♡可愛い~~!その上、綺麗だ!私もレアジョブ予約や英語学習だけ色をブルーに変えてます。ほんの自己満足....♡

2012-09-20 21:44:47
Kei(けいさん)@ @kei_team

@sankimuko @nyororo @banbi12 夢ノートにスタンプを押していく…中山庸子さんみたいやねん!(・_・)

2012-09-20 21:44:49
バンビ @banbi12

@kei_team @sankimuko @nyororo 中山庸子さんの夢ノート本、以前ハマりました~~。

2012-09-20 21:47:07
さこ @sankimuko

@kei_team @banbi12 @nyororo 中山さんって、そういう人だったのかー。知らなかった。ついでに本も知らなかったけど、Naokoさんの手帳、本になりそうなくらい可愛い!

2012-09-20 22:11:06
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

また出張で夫が居ないので弁当無し。 寝室のiPhone持ち込みを辞めて3日目。 少しずつスマートフォンを触る時間を短かくして、手で書く作業を増やすぞ。

2012-09-21 08:12:50
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

この夏、なんとなくモチベーションが上がらなかったり、体調がイマイチだったりしたけど、九月になって、すこし復活。 バイトがちょうどヒマだったり、夫の出張が多かったりとで内省的に過ごす時間が増えた。12月に四十になるので、不惑前に次の10年に何をしたいか考えたりしているのです。

2012-09-21 11:24:57
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

ちょうど手帳とかノートの売り場を見たのもあるけど、自分がやったことが「可視化する」プロセスを省くと私はすぐモチベーションが下がってしまう。 単語を何個覚えたとか、テキストを何度読み直したとか、そういう事をマメに記録しているうちは、コツコツできる。

2012-09-21 11:30:11
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

しかし、ちょっとした旅行だとか、体調不良があったりして記録が滞ると、なかなかリカバーが出来ない。この夏は完全に夏バテしていたのもあるけれど、「仕事がサクサク進まない」とすぐにダメ人間のような気がしてしまうんだよね。 んでやりたいこととか目標とかが「ふにゃっ」となっちゃうの。

2012-09-21 11:32:19
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

この「ふにゃっ」としたときでも、それなりに楽しむっていう手もあるんだけども、急に挫折した気分になったり焦ったりしてしまう。 そういうときの気分の解消の仕方を考えないとダメだな〜と思った。 物理的に忙しければ、毎日消化するのにフォーカス出来るんだけどなあ。

2012-09-21 11:34:33
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

在宅の仕事になると、クライアントの事情で仕事があったり無かったりするので「ふと自分の時間ができちゃったとき」の過ごし方がキモになると思うんだけど、「うっかりTwitterで遊んじゃう」とか「ひかりTVでドラマをみちゃう」とかだったら、20年後自分はどうなっちゃうのだろうって思うわ

2012-09-21 11:36:02
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

そんな訳で今週、思い立って夜「寝室にiPhoneを持ち込まない」「手でメモをたくさん書く」「iPhoneをいじりたくなったら絵を描く」という作戦に出てみた。 文房具好きでもあるので、トラベラーズノートやら、ミドリのMDノートやら、手に取れるノートをいろいろと物色している。

2012-09-21 11:41:38
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

私はメモを病の父に似て、メモとかノートをことのほか愛している。メモ、といっても絵日記に毛が生えたみたいな感じなんだけど、制作メモを作る時とか、ちょーワクワクする。いまあちこちでスクラップブッキングが流行ってるみたいだけど分かる気がする。 http://t.co/R17LlX0c

2012-09-21 11:46:24
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

@Rocketman3 スケッチブックのリフィルがあるのですね!私は旅をするときは大きさがあった方がすきなので旅用のスケッチブックを専用に作ってしまうのだけれど、ノートをと一緒にしていって文章メインにしたら楽しそうだなあと思います・・・。 http://t.co/GzBxp3BG

2012-09-21 11:51:56
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

九月は家事のモチベーションをあげるべく、手帳をたのしく! というテーマでいろいろ貼ってます。シールノートにいろいろ印刷してみた。たのしい。

2012-09-24 13:42:33
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

フォトシールにぷくぷく丸を印刷してみたり…。 iPhone使い過ぎしないぞ宣言してみたり。最近は寝室にiPhoneを持ち込まないキャンペーン中…守れたらもれなくリラックマハンコを押す… http://t.co/lpNdF5em

2012-09-24 13:52:19
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(11/3-12/某日まで休) @nyororo

【にょろろ手帳】の2012 版は、四月始まりの、バーチカルのウイークリータイプ。サイズは文庫本の大きさです。 ペンはハイテックCコレトの四色(青、紺、緑、赤 )とマルチ8(芯を入れ替えて色鉛筆っぽくつかっています) http://t.co/ChkoEpd1

2012-09-25 10:25:22
拡大