2012/9/25・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

4
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
たかよし @ystricera

(燃料損傷の可能性のあるグレード1は他には)東電「炉内のヨウ素濃度上昇とか、運用管理でしっかり管理しないといけないものもグレード1」(興味使った鉄骨と昨日見つかったものはどちらが形的に落としたものに近い)東電「よく見て確認、場所的にもどちらもあり得る、状況で判断ということもある」

2012-09-25 18:54:00
たかよし @ystricera

(2箇所は何m離れている)東電「1辺が10mくらい、ですので2m弱勘定。青いものと赤いものの距離感2m弱」(一番近くなっている所で)「(横幅指して)これが10mと思ってください」

2012-09-25 18:54:58
たかよし @ystricera

(マグネット使って作業する手順ではないのか)東電「今回の機材はフォークとペンチとカッター」(マグネットのほうがより安全というのは)「どちらがいいかはなかなか言えない」 

2012-09-25 18:55:57
たかよし @ystricera

(吸着力在る方が安全では)東電「油圧でしっかりつかむのと、吸着は万一電源問題あれば落ちる、どういうものが安全かはいろいろあろうかと」 

2012-09-25 18:57:06
たかよし @ystricera

(安全性重視して欲しいがマグネットのほうが安全側煮立っているわけではない判断で油圧式にしたのか)「青木さんがエンジニアかどうかは承知していないが、マグネット式ではつけてはがしては電磁石、万一電源落ちれば落下事故となるのでどういうものがいいかはそこも含めて考える。」 

2012-09-25 18:57:42
たかよし @ystricera

東電「検討の俎上に上がったか承知していない。信頼度の高い仕事している現場ではマグネット式は使ってないのではと」(一般的工事に共通しておっしゃっているのか)「世の中の一般とは違うかもしれないがああいう現場でのマグネット式はベストかというとどうかと」

2012-09-25 18:58:29
たかよし @ystricera

(弁護士による相談窓口の相談件数)東電「現時点で確認している範囲ではまだなかったと聞いている」(1件もないのか)「先週段階だが」(土曜日)「先週木曜日確認段階」

2012-09-25 18:59:16
たかよし @ystricera

(共同かわむら ピンク色は爆発事故当時も含めて損傷ないと確認できたのか)東電「そこまで言い切るのはどうかと思うが落下起こった後ラックの上を見たが損傷与えるような落下物、ラックの損傷は見られていない、カメラで見た限りでは損傷与えている状況ではない。核種分析結果から有意な変動はない」

2012-09-25 19:00:25
たかよし @ystricera

(読売ふなこし  落ちたものかどうか特定を進めることは最終的にできるのか、長さもそこまで違わないのかなと思えるが)東電「なかなか難しいのではないかと。特定進める手段はビデオ撮影結果踏まえて形状から見ていくしかない」

2012-09-25 19:02:12
たかよし @ystricera

(今後の作業再開手順)東電「手順という言い方が適切かどうかわかりませんがステップとしては今やっているのは現状の状態把握、もうひとつはどういう経過で取り落としたのか、原因どういうことなのかどういうところに手を当てるべきかというのが考え方のステップ」

2012-09-25 19:03:45
たかよし @ystricera

(朝日多田 作業指揮命令)東電「ジョイントベンチャーが請負、作業手順は私ども説明受けて確認、予定外の困ったことが起きれば私どもも確認、ある意味トラブルに関しては私どもも監理」(作業班長は鹿島か)「鹿島が元請けとしてやっている」

2012-09-25 19:04:59
たかよし @ystricera

(マニピュレータ使っているのは鹿島か)東電「大型クレーン使える人はそうたくさんいるわけではないので専門の方を呼んできている。鹿島の1次2次に入っていると」 

2012-09-25 19:06:34
たかよし @ystricera

(そこの確認を、今回もし掴み損ねると燃料損傷しかねないデリケートな作業、実際これを取りに行って落ちるかどうか、落ちた時に対応できるかの判断を請負の会社がしているわけではない、あれ取れこれ取れと請負にその場で指示出すのは違法。請負だとトラブル落ちた時に対応しきれない)

2012-09-25 19:07:02
たかよし @ystricera

(今まで政府の事故調も厚労省も改善しろと散々いっている。誰が指揮命令していてそれは一次受けなのか二次受けなのかどうやって指示出していたのか、きちっと見なおさないと再発防止にならない)東電「お話はわかりました、いずれにしても調査中の内容に対してどうして行くかはこれから考える」

2012-09-25 19:08:08
たかよし @ystricera

(村上 3号機オペフロ雰囲気線量測定位置の説明にそうと昨日の資料長方形の燃料プール状況2箇所の写真出していたかと思うがその上側となるのか高い100mSv/h超えているところは)東電「昨日の資料で高いところをおっしゃっているのは…値的に大きなところは9/20とかが大きい」

2012-09-25 19:09:26
たかよし @ystricera

(100mSv/h超えているラインは南東とか東とか)東電「9/19南東 18南東 20西側 21に173でているが中央やや東」(ざっと見て東側方向、昨日の資料で上側)「まぁそうですね」(線量は瓦礫残量に比例するのか)「当然瓦礫の影響ある、その場所の状況拾っている」

2012-09-25 19:10:58
たかよし @ystricera

(北側の雰囲気線量データないが)東電「そもそも何の目的で測定しているかというとバケットで作業するエリアを見ている、このエリアで測定しているのはこのシリーズでははいっていない」(北側瓦礫大量にあるが今後改めて)「作業する場合には」

2012-09-25 19:12:03
たかよし @ystricera

(一昨日質問したアンケートに関するもの。問1③言うのが怖いということについて)東電「相談したいことがあるが相談できないことはありませんかと聞いている、個人特定されて不利益受けるという不安あり相談できない人がいるといけないのでわかりやすく聞いた」

2012-09-25 19:13:26
たかよし @ystricera

東電「不利益を受ける恐れがあって相談できないという事も踏まえて」(不利益というのは解雇に繋がるとか)「そういうことも」 

2012-09-25 19:14:33
たかよし @ystricera

(言うのが怖い等とあって不利益は日常的にありえるのでこういう表現になったのか)東電「そう言うことではないがそういう事を考えてご相談できないことがあるんですかと含めてきいてる」

2012-09-25 19:14:43
たかよし @ystricera

(個人が特定できるとというのは最終ページ問14 今日または昨日の実績被曝線量教えてくださいというのは個人特定できるものでは)東電「線量の高い人、高い作業している人、線量低い作業している人との中で雰囲気線量高低で作業者の判断に近いがあるか見ていきたいということ」

2012-09-25 19:15:51
たかよし @ystricera

(属性集計はクロス集計のために聞いていると思うが何とクロス集計するのか、問2とかけてとか問14の実績被曝線量を聞く意味)東電「問13におおまかな工事の?が入っていてそうしたものとの関連を」 

2012-09-25 19:17:13
たかよし @ystricera

(それをクロスして何がわかる、東京電力ならわざわざ聞かなくても建物外除染なら線量高い低い把握していると思うが。設問設計として逆に回答する方にプレッシャーを与える結果になりうる設問だと思うが。)東電「設問の設計意図聞いて参りましたがそういう意図ではないと」

2012-09-25 19:17:58
たかよし @ystricera

東電「線量区分で」(問14殆ど必要ないと思いますが、特定のために書いていると普通は思う人は少なくないと思うが、クロス集計含めて報告書は公開して頂けるか)東電「アンケート回収したら分析結果はご紹介できるのではないかと」

2012-09-25 19:18:42
たかよし @ystricera

(問8で特別手当の加算の割合、⑩答えたくないを設けた理由)東電「お金のことなので答えたくない方もいるかもしれないと」(通常答えたくないという選択肢は全問あってもいいのでは)東電「おっしゃるとおりかも、ここはお金のことなのでいれた」

2012-09-25 19:19:36
前へ 1 ・・ 3 4 次へ