文次郎の武器は鉄粉おにぎり

木冬さんとお話した鉄粉おにぎりから文次郎考察まで かわいいよお^////^
0
いわゆるいちこ @ichiko012

たいへんだ た、たいへんだ

2012-09-27 20:10:38
いわゆるいちこ @ichiko012

今気づいたんだけど49巻で一年は組が脱出できたのって鉄粉おにぎりのおかげだけど、あのときおにぎりを持ってきていたのはタソガレドキの忍者さんなわけでそれってつまり文次郎の鉄粉おにぎりのことをタソガレのみなさんは知っていたわけでやっぱり文次郎と雑渡さんって仲いいの?とかんじられ

2012-09-27 20:10:27
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 ざっとさん「伊作君に聞きました」 が一番現実的だとは思うけど、何気にタソガレドキの人が忍たま達の事こっそり調査してプロフィールリストとか作ってたら悪役っぽくて素敵だと思った

2012-09-27 20:11:36
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm なーるーほーどー!いちこてっきり雑渡さんが侵入→曲者めっ(たたかいをいどむ)→本日の武器:鉄粉おにぎり→雑渡さん「!?」なイメージでしたんwwwそれを忍者隊の人たちに言ったのかなって しかしプロフィールリストおいしいですね!タソガレってそいや敵!敵の敵は味方!

2012-09-27 20:14:06
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 やべぇ鉄粉おにぎりで戦い挑む文次郎かわいいwwww土井先生リスペクトっすかwwwwあるものは何でも使うのが忍者だからですかwww 雑渡さんがしみじみ、「武器でないもので戦いを挑まれるって言うのは妙な気分だねぇ」って尊ちゃんに語ればいいよおいしいよ

2012-09-27 20:16:25
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm 多分その時他の武器はお手入れ中だったんですよ 暗器は忍者の武器、身だしなみを整えなくチャ! ヒイインわたし土井先生の「文次郎!」呼びに弱いんですよおwwww 雑渡さんも表面上どってことない振りしてますけど相当動揺してますからね 「確かにあれは驚くねえ」ですよね!

2012-09-27 20:19:09
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 なるほどww 文次郎は結構こまめに道具の手入れしてそうですよね!あんまりあれこれそろえてるイメージはないけど!w 先生方が生徒呼ぶのって私も結構好き…原作読み返して呼び方調べてきたいくらいには好き… たしかに動揺するよねwwwでも表面は乱れない雑渡さん素敵!

2012-09-27 20:21:27
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm 多分文次郎は一気に自分の武器を並べて手入れしそう そのとき雑渡さんがいたから手前にあったおにぎり掴んで保健室に来た…と 完璧~☆ いちこね、アニメの「文次郎!」で何かに目覚めた(迫真) 多分雑渡さんも36年間生きてきておにぎりで挑まれたのは初めてだったのでしょう

2012-09-27 20:24:44
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 あーうん、確かに。やる日決めてそう。 しかしシュールだよおにぎりwww投げるの?w接近戦なの?ww 次に文次郎に会った時に、「やぁ、こないだのおにぎりの」とか言って声かけて怒らせてほしいwwwww

2012-09-27 20:27:29
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm 文次郎はB型でも几帳面なB型ですからね(´◔౪◔) おにぎりで…切りかかる…?結構鋭利っぽいですね 「あれは!武器の手入れをしてたからでっ!」「今日はおにぎりは使わないの?」「うるせえ!」みたいなね~^▽^結構雑渡さんと文次郎は相性がよさそう おちょくるけど

2012-09-27 20:30:38
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 やべぇかわいいwwww 文次郎っておちょくるタイプと相性よさそうですよねwww仙蔵に鉢屋に雑渡さんって…wwww

2012-09-27 20:31:35
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm ほらほら、木冬さんが文次郎に目覚めてきましたよ・・・? そうなんですよ~ しっかし仙蔵・鉢屋・雑渡さんって見事にひねくれ者ばっかりですね!あーかわいい

2012-09-27 20:33:20
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 いちこと話してると文次郎萌えがすごいことになるわ・・・ なんなんですかね包容力なんですかねあのひねくれ者を引き寄せる感じはwwww

2012-09-27 20:36:58
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm フフフ 文次郎萌えの伝道師・いちこです わかんないけど文次郎は包容力というよりは許容力とあきらめってイメージですね 何やっても最後は「しょうがねーなあ」っていってこう、眉をちょっと寄せて苦笑しつつも手伝ったり認めたりしてくれるの みんな認められたいもんね

2012-09-27 20:39:48
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 あー、たしかに!!やばいな素敵だな文次郎・・・ww だが15歳にして悟り過ぎてるよ文次郎・・・wwwwww

2012-09-27 20:40:31
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm デショオオオオオ もう木冬さんも文次郎クラスタになればいいんだ 鉢屋兼文次郎クラスタになればいいんだ 仙蔵と6年間も一緒に過ごしてたらこうなるんじゃないっすかね? それに文次郎は甘え上手なので15歳として十分うまくやっていけるの!そうなの!!

2012-09-27 20:43:37
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 たしかにwww仙蔵の影響は強そうだw 甘え上手文次郎!!くわしく!!!!

2012-09-27 20:48:25
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm でしょおおお 甘え上手って言うのは、あからさまに甘えるのではなく状況に甘えるというか・・・ 例えば六いは甘え甘やかし状態だから置いとくとして、そうだな、食満に文次郎が突っかかるのは結局喧嘩しても許してもらえるからだよねとか、無茶な鍛錬しても伊作が直して怒ってくれ

2012-09-27 20:53:06
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm るからだよねとか、本を返却期限に返さないのも、全部甘えてるからなんだよねっていうね! 雑渡さんに対してもそうで、まあ勝敗の分かりきってる勝負を挑むのは自分が忍たまだから雑渡さんが守る対象だって知っているからだし、絶対に相手してくれると知ってるからというね

2012-09-27 20:54:26
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 うわああ無自覚甘え文次郎マジ萌える・・・!!でもきっとそういう甘えのある文次郎は卒業したら変わっちゃうんだろうなぁどうなるんだろう文次郎

2012-09-27 20:58:09
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm でっしょおおおおお 文次郎が自分が甘えてると気づいてないところがミソなんですよね~!  きっと文次郎はこのわがままが忍たまの間でしか通用しないことを知っているので、卒業してしまったらそんな文次郎は見れないんだなあさみしいなあ でも六年には甘えた文次郎かわいいよお

2012-09-27 21:01:36
K/木冬 @kkkkknm

@ichiko012 たまに六年同士で情報交換も兼ねて会う時にだけちょっとだけ甘えを出す文次郎・・・!!!おいしすぎるありがとういちこ

2012-09-27 21:02:30
いわゆるいちこ @ichiko012

@kkkkknm やだー!かわいいですー!六年かわいいよお文次郎かわいいよお フフ こうやって木冬さんを徐々に洗脳していき、ゆくゆくは立派な文次郎クラスタに^//////^

2012-09-27 21:04:22