宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録 2012年9/26〜28(-17時)『女川つながる図書館☆支援ご協力ありがとう!』

がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷はここにあるのだから(http://www.takamasa.net) 皆様!いつも見て頂いてありがとうございます。初めての方、よろしくお願いしますね。そして…女川、石巻、牡鹿半島などの美味しいものはまだまだたくさんあります。ぜひ食べてください。 ※このまとめは2011年3月より高政さんのご了承を得てやらせて頂いております。その他の方々はこの場を借りましてご了承下さいませ。 http://t.co/GcTBUrwj http://t.co/GcTBUrwj
2
工藤史大 @Fkudoh

【拡散希望】10/6(土)、7(日)、東京港区の“みなと区民まつり”に、女川町観光協会として、高政さん、マルキチさんと一緒に出店します。 女川の美味しい旬の味覚を堪能しに来て下さい! 焼き秋刀魚は岡さん。すり身汁はワイケーさんからら仕入れます。

2012-09-24 12:48:03
みぎちゃん.bot(*・ω・)ノ @migi_chang

女川で思わず息詰まったのは売店やってた地元のおばちゃんに、この辺に温泉か銭湯ありますかね?って聞いて、うーん、今はねえ、、、3年後なら、、(笑)、って言われたこと。そうだよな、まだまだ崩壊した建物が普通に残る街だもんな。銭湯できたら入りに来よう。

2012-09-24 18:25:27
Kazutoyo_yoshi @ryu7010

#宮城 #女川 ママサポーターズ・高白浜草履組合のミニ布草履 http://t.co/0YQfp8PN

2012-09-24 21:10:53
一救 @19kb_

#女川 町では応援寄附制度(ふるさと納税)を受け付けています。詳しくはウェブで→http://t.co/GsCtiByW

2012-09-25 08:02:57
あみこ @amiko178

あのわたまでめちゃうまいサンマまた食べたい。また女川に行きたい。女川の皆さんにまた会いたい。女川のみなさま、ありがとうございました☆ #女川 #秋刀魚収獲祭 #の影響が翌日出ている よく翌日だけどw( ̄▽ ̄;) ※またぼちぼちツィしまする

2012-09-25 11:54:38
あみこ @amiko178

o( ̄▽ ̄)10月20日の日比谷公園ではサンマdeサンバ踊りたい #女川 #秋刀魚収獲祭 #の影響が翌日出ている

2012-09-25 12:00:17
あみこ @amiko178

祭りも〆のあたり、水産加工研究会のブースで1個だけ残っていた焙り笹かまを買いさあ写真撮ってから食べようと手に持ってたら、5~6歳くらいのかわいらしい女の子2人組が近づいてきて「ほし~い。」「いくら~?」(続く)  #女川 #秋刀魚収獲祭

2012-09-25 19:41:24
あみこ @amiko178

(続き)「もう払ってるからいいよあげるよ~」「いいの~?わ~い♪」そしたら水産加工研究会の方が!小さなかまぼこを2つ取りだし「これあげるよ!」「♪わ~い♪」ほんとおいしそうに食べてて、なんかひっじょーにこころあたたまる光景でした( ̄▽ ̄*) #女川 #秋刀魚収獲祭

2012-09-25 19:49:25
football-News-RSS @footballRSS

頑張れ元ベガルタ&アカデミー!&コバルトーレ!J2崖っぷち - ブログ: _サッカー_と読書と徒然と.... http://t.co/WcpJKNUx via Google アラート サッカー

2012-09-25 21:23:18
Taka23 @takayanagi23

@uozumihinata 先日は石巻の知人と私の地元老人会の方々約40名大型バスを案内☆朝から出来たての笹蒲鉾を試食していだいて♪おじいちゃん、おばあちゃん達は朝からお店のほとんどの笹蒲鉾をお土産に!w 淡雪また買いに行かなきゃ♬(''-''*)

2012-09-25 22:58:40
Taka23 @takayanagi23

@uozumihinata おながわEGGってレアなんですか⁇

2012-09-25 23:09:58
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

@takayanagi23 レアですよん。通販しないし。出来たてを万石の里でしか食べられない。基本は土日だけど、出ない週末もあります!要注意!

2012-09-25 23:12:02
Taka23 @takayanagi23

@uozumihinata なるほど〜_φ(・_・ 石巻の知人に聞いてみます! レアと聞いたら俄然GETしたくなりました(''-''*) 貴重な情報ありがとうございました♪

2012-09-25 23:15:05
さんつきくん @sanriku_moon

『学問的価値。』 http://t.co/jXKb06KQ 女川の地域医療センターから目立って見える江島共済会館の遺構。そこには震災前、コバルトーレ女川のオフィシャルショップがあったことを、私は決して忘れないだろう。

2012-09-25 23:25:11
リンク 続 三陸で生まれた月~このままでは終われない~ 『学問的価値。』 染生 良樹の続 三陸で生まれた月~このままでは終われない~の記事、学問的価値。です。
さんつきくん @sanriku_moon

コバルトーレパーク http://t.co/3nXSWEle #r_blog 震災前のコバルトーレ女川オフィシャルショップ。

2012-09-25 23:30:32
リンク 楽天ブログ コバルトーレパーク - 三陸で生まれた月:楽天ブログ 4月10日(木)にオープンしたコバルトーレパーク\(^O^)/ 皆さんは行きました?管理人もつい先日、行ってきました(*^o^*) OHPによるとまだ、不定期で公開しているみたいです。 で、どんな施設かと言うと、コ
やまだや ■ ガチサイ Fliptoon 連載中 @m_k_yamada

やっぱお祭りには参加したいなー...っと、11/04『仙台コミケ204 おかえり夢メッセ 』に参加するコトに。個人サークルでの参加ですが2sp取りましたのでチャリ本も頒布する予定です~(つーかそっちの方が多いけどwww) で、知人・友人の皆様に ↑の御協力拡散お願いいたします。

2012-09-26 00:08:33
震災に負けるな!東日本project -東日本大震災復興支援チャリティー同人誌-

あおき てつお,あずま 勇輝,上田 信舟,大橋 薫,小川 悦司,小田 隆,霧壬 ゆうや,楠 桂,酒川 郁子,榊原 瑞紀,宙花 こより,環 望,手代木 史織,Drモロー,所 十三,永野 あかね,英 洋子,藤田 和日郎

やまだや ■ ガチサイ Fliptoon 連載中 @m_k_yamada

11/04仙台コミケにて発行予定、チャリ本ご購入の方への無料配布本に『原稿描けますよー』と、いう作家様が居ましたらリプ・DMお願い致します。勝手ながら可能でしたらイラストよりも1-2頁漫画ですと大変嬉しく思います。こちらの本の印刷代は全額やまだ負担予定ですので →

2012-09-26 00:09:05
やまだや ■ ガチサイ Fliptoon 連載中 @m_k_yamada

【締め切り厳守!!】で、お願い致します。(80%OFFを使用しないと出せませんっ!)元々個人誌で出したいと思ってました、やまだが今年の夏に伺いました女川-仙台の美味なるモノ&ヲタ旅のレポ漫画を予定しております。 ご参加頂ける...という方には後日詳細メールをお送りいたしますが→

2012-09-26 00:09:45
やまだや ■ ガチサイ Fliptoon 連載中 @m_k_yamada

内容的には『頑張れ!』というより非災地の方が『思わず東北に行きたくなる』ような、楽しい本が出来たらなぁ...と、考えております。なお、締め切り以上に切実なのが当日売り子さん出来る方がいらっしゃると大変ありがたいですが...搬入数考えますと一人では非常に無理が有りますので...

2012-09-26 00:11:09
1 ・・ 25 次へ