TwiFULL 大阪言語学ミーティング(関西第1回勉強会) #twifull_ksi その1

TwiFULL 大阪言語学ミーティング(関西勉強会) 第1回: 2010/07/27 15:00-18:00 開始前から 鈴木大介さん @suzuki1829「英語史超入門」 最初の休憩時間まで。 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
@szawanyusag

なんやこのタクティクスみたいな名前の文章はぁーーーーー!

2010-07-27 15:04:25
@szawanyusag

テクスト1,2,4は時代順に並んでるよと。3は、写本です。印刷技術がまだなかったのです。

2010-07-27 15:06:34
Mitchara @Mitchara

このマニュスクリプト読むの大変だなあ… #twifull_ksi

2010-07-27 15:08:22
maria/安倍 茉里 @mary_ave

視聴中 .@suzuki1829 さんの「英語史超入門」Ustream中継中 ハンドアウトは http://suzuki-english.com/twifull_ksi_ho2.pdf (@TwiFULL_live live at http://ustre.am/i7B7 )

2010-07-27 15:09:10
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

@Mitchara 比較的見やすいんじゃないですか? 現代風の整備されたテクストもありますし #twifull_ksi

2010-07-27 15:09:12
@szawanyusag

聖書やから同じ内容なんか。KJが有名な欽定訳聖書。あ、注に書いてるか。

2010-07-27 15:09:16
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

@szawanyusag 了解ですw おつかれさまです!

2010-07-27 15:10:32
@szawanyusag

こうやって同じ文章の正書法?そもそもの語形?を比較できるのっておもろいなあ。

2010-07-27 15:10:55
Mitchara @Mitchara

@kzhr うーん、ナワトルの16世紀のやつとかはもっとかんたんです。時代差もあるのかなあ。

2010-07-27 15:11:32
@satounaoto

出遅れた!今から視聴させていただきます!

2010-07-27 15:11:59
@szawanyusag

ベーオウルフってムスタディオを使いたい人にとっては目の上のたんこぶみたいな存在だったな

2010-07-27 15:13:32
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

Le Morte dArthurはc. 1470らしいから、まだ中世写本の伝統が色濃いだろうなあ

2010-07-27 15:15:38
Mitchara @Mitchara

@kzhr あっマニュスクリプトのほうです!手書きですけどスペイン語やナワトル語がわかれば読めます。

2010-07-27 15:15:59
@szawanyusag

それぞれの言語からの影響って具体的にどんなんなんやろ。特に古い時代に受けた影響。ケルト語なんてなんとなく気になる。

2010-07-27 15:16:31
@szawanyusag

シェイクスピアって近代だったのか... もっと先人たちがいたのね。英文学もすごい老舗。

2010-07-27 15:19:35
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

@Mitchara ふむ。日本に来たポルトガル人の文書はなかなか読むのが……

2010-07-27 15:19:48
@szawanyusag

規範文法って結局なんのために必要だったんだろう。

2010-07-27 15:21:17
ののまる @nonomaru116

ちょっと気になったのですが、古英語〜中英語の時期に、文語と口語の乖離は起こらなかったのでしょうか? (@TwiFULL_live live at http://ustre.am/i7B7 )

2010-07-27 15:21:43
@szawanyusag

仮定法っていうよりもほかの言語のように接続法とか言ったほうがわかりやすいと思うんだけどなー。

2010-07-27 15:23:09
Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

prs: present, prt: ? (過去らしい)

2010-07-27 15:24:32
前へ 1 2 ・・ 5 次へ