【追記あり】個人イベンターとインディーズバンド間のギャラのやり取りについて

名古屋のとあるイベンターさんが、一部のイベンターによるバンドとのギャラ交渉について、苦言を呈しているツイートをまとめさせていただきました。 「今後イベントやりたいって人にも知ってほしい」「バンドとイベンター両方含む色んな人の意見を訊きたい」ということもあり、快く了承していただけました。 【追記】 このtogetterを多くの方に見ていただき感想も頂戴しているのですが、その中の一部が本旨とずれたものとなっているようです。 続きを読む
19
🦈🥟 @shinoise

【確認】「ギャラの有無&金額の大小」については私は今回ノータッチです。自身イベンターの立場から「オファー時にイベンターからバンドにギャラの確認を取らない」のがあり得ないと思って一連書いてます。やり取りがあった上でのギャラの有無は問題にしていません悪しからず!

2012-10-04 04:17:23

上記の【確認】を踏まえた上で、下のツイートをお読みください。

🦈🥟 @shinoise

さっき感じた憤りを夜中だし書き出す 個人イベンターとインディーズバンド間のギャラのやり取りについて。勿論私の主観だけどあまりにあんまりだったから。

2012-10-04 02:34:35
🦈🥟 @shinoise

個人企画を趣味でやってそろそろ4年になるけど、イベントのオファーをする時私は絶対にバンドに「ギャラはいくらですか?」って訊く。それが当然のやり取りだと思ってた。相手もインディーズだし「無くても大丈夫」だったり「交通費だけは下さい」だったり有難いお返事も多かった。

2012-10-04 02:37:30
🦈🥟 @shinoise

勿論私も個人故満足に払えなくて自腹切ったり謝ったりした事もある。逆に黒字だった時はギャラ出せないかもって断っておいた出演者の分まで出せたりした時もある。イベンターもバンドも慈善事業じゃないしきっかけはどうあれギャラはあるならあった方がいい。

2012-10-04 02:40:11
🦈🥟 @shinoise

前置きが長くなったけど、バンドにギャラの事一切訊かないイベンターがいるって聞いて「はあ?」って思った。しかも遠征バンドだった時とかも。バンドからは言いづらいだろうし、結果貰えるならいいけどそうじゃない場合、本当にいらないって思ってても当然のように「無し」なのはあかんでしょ。

2012-10-04 02:42:27
🦈🥟 @shinoise

ギャラ交渉無しで行って、遠征したし一応くれたけど交通費に全然満たないとか。バンドはきちんと言った方がいい。ナメられてる。イベンターが個人の自己満足にバンドの力を借りて企画すんのにバンドが赤字っておかしいわ。私は友達のバンドでもギャラ交渉する。友達は友達でもそこはきちんとしたい。

2012-10-04 02:47:14
🦈🥟 @shinoise

友達だからギャラ無しが悪いとかじゃない、ただそれが当然になるのがいけないんだ、ましてや一から知らないバンド呼ぶってなってなんでそれが無料だったりそれに近い感じでオッケーだと思えるんだよ。

2012-10-04 02:49:09
🦈🥟 @shinoise

タダでもそうじゃなくても話し合ってお互いで決めたんならどうだっていいけどさ、むしろ私が訊いてるだけでギャラの話ゼロって普通なのかな?その憤りのきっかけを訊いたバンドマンは今までギャラの話された事ないって言ってたし、まじかよ?

2012-10-04 02:52:03
🦈🥟 @shinoise

知らないイベンターから呼ばれる→遠征だけど知らない人に聴いてもらえるしタイミングも合うし出たいです→お願いします→ギャラ話無し→交通費位は貰えるかな…?→当日貰うも足りない→…ありがとうございました… こういうの普通にあるって事?

2012-10-04 04:05:44
🦈🥟 @shinoise

バンド側からは「貰わなくてもいい」っていう意見も多いまたいでそれはイベンターからしたら有難いけども、いくら「貰わなくてもいい」と思っていてもお互いのあいだに最初にそのやり取りがあるかないかは全然違う気が

2012-10-04 04:14:59
🦈🥟 @shinoise

私も自分がバンドマンだったらギャラなんていいっす!出させてもらえるだけ有難いっす!ってなるだろうけど、でも大事な話無しでっていうのは単純に礼儀と常識がねーなって思うし更にそれでノーギャラだったら余程じゃなきゃその人のイベントにはもう出ないと思う

2012-10-04 04:25:49
🦈🥟 @shinoise

@含め一段落したかしら 朝起きたらやり取りやRT見たひとの新たな意見とかも出てるかなあ、最後にもっかい、イベンターはバンドにオファーする時ギャラの話を必ずしよう。結果どっちにしてもそういうのをきちんと話合うっていうのが大事。無断でノーギャラとかノルマとか言語道断だよまじで。

2012-10-04 04:59:52

ここまでが、10月4日に行われたシノイズさんの一連の呟きをまとめたものです。
その後、本ページを多くの方に見ていただき大変恐縮なのですが、文頭の緑文字【確認】を留意していただけていない反応が数多くあったようです。
それら主旨が逸れてしまっている反応に対する、10月9日のシノイズさんの呟きを以下にまとめさせていただきます。

🦈🥟 @shinoise

先日書いた「個人イベンターとインディーズバンド間のギャラのやり取りについて」をトゥギャッターにまとめて頂いたのですが、読んだ人の反応はどんなものかなと検索を何回かしました。元々私の憤りですがそれが普通なのかそうでないかも含め色々な人の見解が知りたかったからです。

2012-10-09 01:19:32
🦈🥟 @shinoise

しかし見ているとまとめの冒頭にわざわざ「確認」と銘打ち「ギャラの有無や金額の大小は話題にしていない」と書いたのにそれを問題視した感想が多々。それが悪いかって言うと別に悪くはないけど私が言いたかった事はあんまり伝わってないなーと思いました。感想と共に見解を自分なりに付け足します。

2012-10-09 01:22:17
🦈🥟 @shinoise

【そもそもギャラって言葉に不快感を覚える】ギャランティーは保証する、約束する、出演料という意味合いなのでなぜ不快なのかはわかりませんが名称が直接的に金を連想して嫌なだけなら出演料とか心付けとかなんにでも置き換えたらいいと思います。

2012-10-09 01:23:38
🦈🥟 @shinoise

多分ですけどギャラ=ビジネスライクな金っていうイメージが不快の元なのかなと、だとしてもビジネスライクな金の何が悪いのかと思います、バンドもイベントもタダじゃない、必要だし情が絡んだ金は面倒です。金の話がタブーぽくなってるからギャラっていうのがいやらしく聞こえのでしょうかね。

2012-10-09 01:24:41
🦈🥟 @shinoise

バンドだって出来たらギャラがあればその方がいいと思うし、無くてもいいって思っててもそのイベント自体に実がなくグダグダだったりつまんなかったらバンドはギャラも何も得る事がなく終わる。イベントが楽しければ無料でも構わない!って思う人は多いのでは。もちろん最初の交渉ありきで。

2012-10-09 01:26:13
🦈🥟 @shinoise

【当たり前の事しか書いてないし熱く語りすぎ、色んな事の総合性でイベントって決まるしそこはあまり重要でないと思う】その当たり前の事ができてない人がいると聞いてびっくりしたんですよね、だからわざわざそこだけに絞って書き始めました。

2012-10-09 01:28:57
🦈🥟 @shinoise

私も勿論イベントは当然色々な事のバランスでできると思っていますしギャラ交渉の有無だけでイベントが決まるなんて書いてないです。そりゃ細分化したら言いたい話題はあるけど沢山書くとテーマがぼやけるから交渉の事のみ書いただけなのです。

2012-10-09 01:30:04
🦈🥟 @shinoise

一つの事だけを話すぎるのは熱苦しくて視野が狭いと決め付けたような書き方をされていたのでこれは少し心外でした笑 あと「重要じゃない」ってそんな事はないと思います。重要です。音楽という娯楽ですが言わばビジネスの相手に金の話がないのは非常識。相手を安く見ていると思われても仕方ない。

2012-10-09 01:32:00
🦈🥟 @shinoise

【そんなの人それぞれだし話しても意味ない】金額とかは大小ありますしそりゃそれぞれでしょうがイベント経験者がギャラ交渉を「人それぞれ」の一言で終わらせているのに驚きました。「私はこうだけど結局は人それぞれ」ならまだわかりますけどね。

2012-10-09 01:33:41
🦈🥟 @shinoise

答えが明確でない話し合いに色々話し合った末に色々な意見を孕んだ上で使うのではなく、初っぱなから「人それぞれ」と言ってしまうのは結構な思考停止かなあと思います。人それぞれで済むならこの問題提起自体無駄です。その人はどうだったのかを聞きたかったです。

2012-10-09 01:35:00
🦈🥟 @shinoise

【もらえれば別にいい】これは「ギャラが最終的にいくらかでも貰えれば交渉がなくても別にいい」という事でしょうかね?交渉しないことによりゼロでも文句も言えなくなりますが大丈夫でしょうか。

2012-10-09 01:36:07