『WIRED Vol.5』まとめ

『WIRED Vol.5』まとめ
0
H.Takano @midwhite

誕生した生命が進化によってDNAやRNA、タンパク質を中心とした複雑なシステムを作り上げ、40億年も続いているという点において、地球生命はとてもユニークで奇跡的です。しかし生命の本質は、どんな材料でできているかという部分ではなく、現象にあるはずです。(『WIRED Vol.5』

2012-10-03 10:51:41
H.Takano @midwhite

シンプルに言えば生命の本質とは、ある容れ物(細胞)の中で、物質からエネルギーを取り出し(代謝)、そのシステムを継承していく(遺伝)、という現象そのものにある。生命が誕生し持続するための環境や背景までを捉えて考える学問、それが「宇宙生物学」だ。(『WIRED Vol.5』)

2012-10-03 10:55:37
H.Takano @midwhite

A/BテストはWeb開発業界では公然の秘密になっている。その方法は以下の通りだ。あるWebページの訪問者のごく一部を、何も知らせずに微妙に違うバージョンのページに誘導する。そしてそこでの行動を、もとのサイトを閲覧した大多数のユーザーと比較するのだ。(『WIRED Vol.5』)

2012-10-03 18:05:17
H.Takano @midwhite

A/Bテストは今やあらゆる所で使われているが、その遍在性は私たちのWebに対する認識を次第に時代遅れにしつつある。私たちが思い浮かべるあのグーグルのホームページは、実際にはあなたがたまたま訪れた数あるバージョンの1つと言う方が正確なのだ。(『WIRED Vol.5』)

2012-10-03 18:11:00
H.Takano @midwhite

グーグルで検索するとき、「実験中」のページに当たるユーザーの割合はどのくらいだろうか。可能な限り多くの組み合わせで無数のA/Bテストを同時に行う技術を使えば、何らかの微調整がなされたサイトを見ているユーザーの割合は100%に近いものになる。(『WIRED Vol.5』)

2012-10-03 18:15:36
H.Takano @midwhite

もはや「グーグルで検索する」という経験は、ある意味でプラトン的イデアとなるだろう。つまり、その本当の姿を直接捉えることはできず、ただ不完全な派生や変形を通じてのみ把握されうるのだ。(『WIRED Vol.5』)

2012-10-03 18:19:05
H.Takano @midwhite

オンライン決算システムを扱うベンチャー企業のWePayは、ホームページのデザイン全体をA/Bテストで決定した。エンジニアの作った複数の異なるホームページを、今までなら企業の誰か、恐らくCEOが決定していたが、もはや企業の人間が決定する必要は無い。(『WIRED Vol.5』)

2012-10-03 18:39:17
H.Takano @midwhite

かつてサイトの編集者たちは重要な見出しの文句をどれにするかで15分もテーブルを囲んだものだが、今ではただ全ての案をアップしてテストするだけで良い。コンセンサス第一主義、ひいては民主主義さえも、複数意見共存主義に置き換わり、データによって解決される。(『WIRED Vol.5』)

2012-10-03 18:43:28
H.Takano @midwhite

またWePayは競合企業PayPalと契約する募金サイトへ、全トラフィックの10%をWePayに割き、実績を比べてほしいと迫った。翌朝、データに目を通したCEOはWePayへトラフィックの半分を割り当てると決定し、翌日までに全てを切り替えた。(『WIRED Vol.5』)

2012-10-03 18:54:01
H.Takano @midwhite

A/Bテストの信奉者はデータ中心でない意思決定システムをHiPPO(Highest-paid Person's Opinion)と呼んで軽蔑する。テクノロジー業界は、余計な一言でプロジェクトを殆どダメにした無能な上司のエピソードに満ちている。(『WIRED Vol.5』)

2012-10-03 18:59:29