劇団、本谷有希子『遭難、』どうでしたか?感想まとめ(10/2〜10/8)

10/2に初日を迎えた劇団、本谷有希子『遭難、』をご観劇いただいたみなさまのご感想ツイートをまとめました。(10/2〜10/8)※tweetを使用させて頂いているみなさま、問題がございましたらご連絡ください。
3
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
たかはら発毛家 hairboothsazi @hairboothsazi

劇団、本谷有希子の 「遭難、」観劇。 大笑いしたけど、何処かチクチク… トラウマって鎧だったりもするんだね

2012-10-08 00:22:57
よるはやさしい @yorurululu

本谷有希子「遭難、」観劇する。正常と異常って紙一重だ。追い詰められた人たちの狂気。狂気。狂気。  あぁ、こういうのが本当に好き!

2012-10-08 00:20:12
ハリモグ @harimogu

本谷有希子『遭難、』@東京芸術劇場。やっと観れた生本谷舞台。しかも、『遭難、』。いろいろな感動と、いろいろな衝撃(主に観劇後)と共に帰路へ。明日もお仕事なのである。

2012-10-08 00:19:47
ma_cha_curry @ma_ch_a

久々の演劇。劇団本谷有希子の「遭難」わず。初本谷演劇だったが、意外としっかり作られたお芝居で満足。急遽代役になった菅原さん(男)の女教師役も良かった。評判通りのひねくれた登場人物達。だめな人達だけど、そのだめさが権利は主張するけど責任は果たさないっていう今っぽい人で刺さった。

2012-10-07 23:38:15
かじ @kajizzzzou

劇団、本谷有希子『遭難』再演。いじめ、自殺未遂、隠蔽。6年前の公演の再演なんだけど、今こそタイムリーな感じ。まあ、裏テーマは別なんだけど。本谷有希子は面白い作品たくさんあるけど、この『遭難』が最高傑作だと思う。松井周さん、佐津川愛美さんが凄く良かった。

2012-10-07 23:26:48
富岡英里子 @Tomioka_Eriko

劇団本谷有希子『遭難』@東京芸術劇場 めちゃ面白かった。主役が女性だったらもっとエグくなってたのかな、と思ったけど男性だったからこその絶妙なバランスで面白かった。片桐はいりさんが素敵すぎて興奮。萩原さん、チケット確保ありがとうございましたー!

2012-10-07 23:02:43
nyloncurtain @nyloncurtain

劇団、本谷有希子の遭難、。主役以外のキャストを確認していないでいったら佐津川愛美が出ていて得した気分でした。役はあまり黒くないので腑抜けども、悲しみの愛を見せろのようなジャストな感じはなかったですが、はぁ?って顔の演技がよかったです。

2012-10-07 22:38:17
nyloncurtain @nyloncurtain

劇団、本谷有希子の遭難、。主役の黒沢あすかが降板したため、主役の里美先生を男の菅原永二が演じるという奇策をとったというのに興味を持って観てみようと思いました。元々が普通じゃない里美なので男が演じることで異常な部分が際立っていたと思うけどラストはやっぱり女性が演じた方がよかったかも

2012-10-07 22:32:12
reinaqui720 @reinaqui720

3日に劇団、本谷有希子「遭難、」を観た。黒沢あすかさんの代役で菅原永二さんが女教師里見を演じられた訳ですが、それによりブラックコメディ感がより出ていたと思われます。

2012-10-07 22:28:19
nyloncurtain @nyloncurtain

全面改修した東京芸術劇場で劇団、本谷有希子の遭難、を観劇。もういっそ別のシアター名にした方がいいくらいに変わってた。小ホール改めシアターイーストと名付けられたハコはとても観やすく、装置系も充実していて大変よろしかったです。前後の席間が狭いのだけがちょっと残念かな。

2012-10-07 22:27:48
森 田 サ ト ル @MoritaSatoru

劇団、本谷有希子「遭難、」観劇@東京芸劇。最前列ど真ん中。公演一ヵ月前に主演の黒沢さんの病気降板というトラブルがあり、なんと代役が男優。教師達に起きる人間関係の脆さ、儚さを「笑い」と「毒」で包み込み、心に残る。黒沢さんでも観たら印象違っていたかな?@gekidan_motoya

2012-10-07 22:22:35
エス @Alpaca_Gold

劇団 本谷有希子の【遭難、】おもしろかったー。いやータイトル通りひどい遭難にあうし、物語の主軸も雪だるまのようにコロコロ転がるし、いびつに膨らむし。保身だったり風刺も効いてて身につまされる部分も。。あと片桐はいりさんがすんごい。神宿る怪演!

2012-10-07 22:00:54
J.Trickstar @J_Trickstar

劇団、本谷有希子の「遭難、」を観てきました。笑いましたぁ。

2012-10-07 21:54:36
朝井 里志 @ASAI_SATOSHI

劇団、本谷有希子『遭難、』東京芸術劇場。個人的にはストレスのたまる観劇となってしまいましたが、客席の反応はおおむね良好。2人ほど途中退席があったものの、終演と同時に万雷の拍手。自分の感覚が他人とズレているんじゃないかと、不安になった。俳優陣の熱演は良かったと思います。

2012-10-07 21:41:26
高森愛花 @manaka_t05

劇団、本谷有希子の『遭難、』みてきました。これこれ、この、心臓掴まれてグシャッと潰された上にぐっちゃぐっちゃと掻き回されて、ほーらよってぽいってされるこの感じ。あー快感!本谷さんの作品をみてると、もっともっと~てなる(笑)戯曲本で読んだ時もかなりの快感だったけど、生は格別だね!

2012-10-07 21:30:28
朝井 里志 @ASAI_SATOSHI

劇団、本谷有希子『遭難、』。感情移入できる程のリアリティがあるわけでもなく、かと言って突き抜けた笑いがあるわけでもなく。それぞれ論点は消化不良のまま物語が進行し、一番大切なセリフは観客の想像力に委ねられるという無責任な脚本。ダメな会議に参加しているかのようなストレスを感じた。

2012-10-07 21:29:32
tetsuya yamada @te1970519

劇団本谷有希子『遭難』観たー。想像以上におもろかったー。片桐はいり、スゲー。

2012-10-07 21:17:03
石井す @kaichouu

昨日はずーっと観たかった劇団本谷有希子の「遭難、」を観ました。期待通りのブラックジョークとラストの生々しさでした!快感! そして本谷有希子はやっぱり劇が1番面白いのかもしれない。他のも観たい。

2012-10-07 11:49:17
まりこ @imari1745

昨日は朝から文芸坐映画二本立てしてそのあと本谷舞台というヘビーな1日だった。今けっこう心にゆとりある貪欲期だから本以外ならインプットできる~本は遅読すぎてほんと無理~。遭難よかったです。シンプルでごちゃごちゃしてなかった。久々にぐだぐだ話しても引かない友人と話したらスッキリした!

2012-10-07 10:51:17
¥.A.N.A. @ynhrk87

遭難、を観て思ったのは、明るいことを明るく語るのと、暗いことを暗く語るのは簡単だけれども、暗いことを明るく語るのは難しいということ。本谷有希子はそれをやってのけている。

2012-10-07 10:17:29
野口純一 @Noguchi_Junichi

劇団、本谷有希子の「遭難、」観劇。今回は女教師役を男性が演じているせいかリアリティよりカリカチュアって感じ。終盤の、物語が急速に集束していくところの情報量が濃すぎて快感。笑い多めで醜さ多めで見やすかった。ところで関係ないところで紙の雪がひとひらひらひら舞っていたのが劇的だった。

2012-10-07 02:55:57
くるみり @qurumili

劇団、本谷有希子の「遭難、」観てきた! はぁ〜やっぱり凄かった!あのしんどい役の代役引き受けた菅原永二、良かった!

2012-10-07 00:53:33
小川志津子 @shibe_tweet

劇団、本谷有希子『遭難、』@東京芸術劇場。前回痛々しくて観てられなかった部分を、男子が演じることで客観的に直視できるという不思議現象。しっかし松井さん好きだ。おそらくあんまりイロコイ慣れしてないであろうふたりがつっつきあってたらどさくさでわーーー!ってなっちゃう感じとか超ツボ。

2012-10-07 00:34:10
コタニヨーコ @yokokotani

今日は本谷有希子さんの舞台を観に行ってきた( ´ ▽ ` )ノ 「遭難、」面白かったー!!片桐はいりさんの演技が面白すぎてめっちゃ笑った!でもすごい毒。主人公の女教師みたいな奴がそばにいたら絶対やだな。 生まれつき人の気持ちがわからない。わからなくなった原因はないって凄い。

2012-10-06 23:37:26
ヤチマ @KureItirou

劇団、本谷有希子「遭難、」脈絡なくて良く分からなかった。話の筋も遭難してますとかそうゆうことなんかしら?

2012-10-06 23:23:27
前へ 1 2 ・・ 6 次へ