12/10/8-9 木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき他

0

**

ドラえもん @jaikoman

東電 事故時テレビ会議映像20(05-3)3月13日 7:35 http://t.co/wUwMlqQQ ~ 161ファイルのうち、一番時間の長い18分のテレビ会議映像おこしてみたけど… 既知の数分細々ぶつ切り映像魅せられても… #genpatsu

2012-10-08 00:26:16
fumi. @MinamiYoshifumi

【東電TV会議】やっぱりブツ切りすぎてよくわからないなあ。161ファイルのうち30秒未満のものが21個もある。一番短いのは8秒とか。こんなの意味ある?TV用の素材集なんだろうけどね

2012-10-08 12:57:36
fumi. @MinamiYoshifumi

【東電TV会議】本32-1(1分12秒)-中断1秒未満-本32-2(2分53秒) とか 本45-3(1分27秒)-中断31秒-45-4(2分10秒) とか 本47-5(55秒)-中断20秒-本47-6(1分5秒) などは何とかならなかったんだろうか

2012-10-08 13:03:29
ドラえもん @jaikoman

@37_minami お疲れ様でつ。全くです。公開されたような報道はやめていただきたいですね。あんなの公開に入らないです。むしろ隠蔽、偏った情報植え付け。映像の場所選びに加工、隠蔽に要する時間をコスト問題と国営企業に言われると、プッチン来ます。広報の作業内訳どうなんてるんでしょ。

2012-10-08 13:11:45
fumi. @MinamiYoshifumi

@jaikoman 音声が記録されていた49時間7分のうち、5時間48分を公開!と言えば、肝心の部分は公開されたのかな?って思いますよね。やっぱ見せ方うまいわ…

2012-10-08 14:34:48
サイ太 @uwaaaa

えっ?デスノートって、犯罪者を実名報道すると一般市民という名のキラによって社会的に抹殺されるっていう風刺漫画ですよね?

2012-10-08 12:09:00
ドラえもん @jaikoman

WEP破って侵入する中○製品を、ネットをタダでやれる、ネットがタダ乗りされてしまう!とか、訳の分からない報道垂れ流してたし。侵入される、なりすまされてしまう、という視点は報道に全くなかったし。あまりに温度差が… リスク説明なしにメーカーやりたい放題の歴史。( ´Д`)=3

2012-10-07 18:20:27
ドラえもん @jaikoman

「迷惑掛けた」と謝罪 http://t.co/VTTR14dv 「家族に「迷惑掛けてごめん」と謝罪し、「事件の話はもうしたくない」と語った」 ~ 県警には 踏み台 と 遠隔操作 をどのように認識して使い分けているのか、説明を求めたい。

2012-10-08 12:29:22
リンク MSN産経ニュース 【殺人予告メール】「迷惑掛けた」と謝罪 三重県警に威力業務妨害容疑でいったん逮捕されたが、第三者の関与の可能性が浮かんで処分保留で釈放された無職男性(28)の父親(57)が7日夜、取材に応じ、逮捕前や釈放後の男性の様子などについて語った。
ドラえもん @jaikoman

掲示板書き込むのに、他人のパソコン踏み台に、周りくどくGUI操作をするバカがいるんだろうか。「遠隔操作」といって、特殊な事例な感じにして、批判交わす狙いがあるんじゃないのか、と勘ぐってしまう。どっちにしろニュースからはわからない。マスコミに頑張って欲しいけど、、

2012-10-08 12:36:04
ドラえもん @jaikoman

YahooBBのADSL って、確か基地局のDHCPでIP割り振ってたと思うんだけど、あれって、今はちゃんと契約者とIPアドレスが結びつく管理してるんだろうか。

2012-10-08 12:44:23
ドラえもん @jaikoman

感染のウイルス 検知難しい仕組みか http://t.co/plWt3bWG ウイルスというより、自らリモートホスト持つプログラムが含まれると知らずに自分でインスコしたんじゃ。ウイルス検出って… リモートホスト立てて遠隔操作は日常業務で当たり前の用に行われてる。便利なウイルスね。

2012-10-08 14:36:33
ドラえもん @jaikoman

そもそもどういう理屈でウイルスとして検出されるか、記事を書いている人は仕組すら知らないんじゃないだろか。早く解析して共通するアプリケションを公表して注意喚起したほうがいいんじゃないの。記事からも目新しい事はなにもないんだけど。暴露系もそうだった。新たな目的、判例で模倣犯出る恐れ。

2012-10-08 14:45:23
ドラえもん @jaikoman

コンピュータネットワークは放射能とほんとに似てる。眼に見えないからどんなパケットが流れているか普段から意識してる人いない。警察がこれでは模倣犯増加するよ。過去にも暴露系から企業狙った流出系に。ネットツールの作成者がその気になればの世界。ウイルスって。IP怠慢逮捕と切り分け必要。

2012-10-08 15:50:18
ドラえもん @jaikoman

~釈放された問題で、 とかいうと、釈放されたことが問題ある見たい。ウイルスソフトで調べたが検出できずって… 警察はアンチウイルスソフトの結果を鵜呑みにしてるのかぁ ガ━(;゚Д゚)━ン!! 入れたら安全。神話作った企業CM。#NHK

2012-10-08 19:26:12
ドラえもん @jaikoman

報道ステーション リモートデスクトップ見せて遠隔操作を見せてる。そこまで裏取れての報道なの? リモートデスクトップってそんなにすごいことなんだ… IPアドレス、タイーホほ経緯は一切触れない。

2012-10-08 22:31:15
ドラえもん @jaikoman

パッチ出す出さないの話でもないのに、裏でどういうプロセスが走ってるか晒してくれないかな。対策としてウイルスソフトを最新に。で済ます専門家も専門家。説明しても理解してもらえないと投げ出してんだろうけど理解が一向に進まない。ボットが社会問題化って報道過去にもあったと思うんだけど…。

2012-10-09 12:15:23
ドラえもん @jaikoman

ウイルス消去も遠隔操作か http://t.co/wbPR4CSD 当たり前でんがな。どんどん関心と異なる方向へ。こうして根拠乏しくタイーホ不手際がなかったことになるのね。ちゃんと調べれられてるのか半信半疑。ウイルスソフトで第三者介在無い判断 ( ゚д゚) シンジラレン

2012-10-09 13:11:14
たかよし @ystricera

「2012/10/9・14:00開始 原子力規制庁記者会見」をトゥギャりました。 http://t.co/85AJa1CA

2012-10-09 14:48:29
ドラえもん @jaikoman

原子力規制庁記者ブリーフィング 速記録 9月28日 http://t.co/AQSZIJHr #iwakamiyasumi3

2012-10-09 17:23:29
ドラえもん @jaikoman

福島産葉タバコ基準値超え=セシウム検出-JT http://t.co/z3mfTpsi 「福島県白河市の旧小野田村の農家3戸で栽培された「バーレー種」の葉タバコに対する検査の結果、110.7ベクレルの放射性セシウムが検出」 #genpatsu #Fukushima

2012-10-09 17:30:10
たかよし @ystricera

「2012/10/9・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見」をトゥギャりました。 http://t.co/GGyGBU5m

2012-10-09 18:07:30
ドラえもん @jaikoman

読売(1号機内部調査*)→朝日(労基事故集計・2F社員落下事故*)→朝日(1号機内部調査*)→ニコ(官房長官発言・福島フィフティーズ-会見要望)→FACTA(福島フィフティーズ-会見要望) #iwakamiyasumi2

2012-10-09 20:46:10
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 本日より1号機原子炉格納容器内部調査。今週の作業スケジュール報告等。本日は1階グレーチング上部の撮影。水面らしきもの、グレーチング上付近にボルトらしきものが見えたとのこと。詳細は明日以降。映像は明日公開できるとの事。#iwakamiyasumi2

2012-10-09 20:47:06