【身内】古本市まとめ【空職妄想】

9/30に妄想した古本市まとめ ※NL・BL・GL入り乱れ
4

【古本市始まるよー】

はかたま @thaw_crea

倭国では大々的な古本市が年に1回開かれる。開催地はその時々ごとに変わる。あまり人のこない地域では、観光客を呼ぶいい機会でもあるので、古本市に合わせて地域のアピールを兼ねた催し事も開かれるようになり、本来の古本市よりもその催し事を楽しみにする人も多い(特に子供等)。

2012-09-30 12:25:51
はかたま @thaw_crea

古本市の古本には妖の書が紛れ込んでいる事もあり、タオエンのように妖の書に対応できる人間は警備として招かれる。何事もない時は普通に古本を物色していればいいだけのお仕事で、交通費がタダになるのでタオエンは目を輝かせて毎年引き受けている。

2012-09-30 12:29:46
はかたま @thaw_crea

開催地が毎年変わることと催し事による開催の長期化で、半月ほど、長くて1ヶ月ほど帰ってこないかもしれないタオさん。

2012-09-30 12:31:08
はかたま @thaw_crea

という妄想をした。昨日お祭りの話出てたから行事関連も割と面白いなって思ったけど、これはタオさんにだけ関係ある行事だねwww飴屋のある地域に古本市がくるというイベントがあったら面白いかもなぁ。

2012-09-30 12:33:15
はかたま @thaw_crea

イメージが倭国規模の万博みたいな感じになっていて古本市というには弱いがw長期間お祭りみたいになるけど、神社メインではないので流キューとよーつぐも遊べそうだなって…(そのためかお前

2012-09-30 12:36:35
みゆん @ss_miyu

京都の東寺でやってるがらくた市みたいなものかなー?

2012-09-30 13:00:59
みゆん @ss_miyu

古本市は稀なイベントだけど、お正月みたいな恒例行事とかもありそうだね。

2012-09-30 17:03:39

【祭りだって!?】

路上のもみじん @momiji_work

@hinatam150 古本市(^O^)流と鶫も一日遊べる!

2012-09-30 12:47:14
路上のもみじん @momiji_work

キューちゃんに文字教えてあげる為の本を流キューで探したり、鶫ちゃんとお花の本をさがすヨーさんください

2012-09-30 12:54:12
みゆん @ss_miyu

キューちゃんは市という響きに行ってみたいと思う。人が多いから緊張はするけど興味はある感じ。流くんに行く?と誘われたら喜んで行くけど迷子にならないようにご注意ください。

2012-09-30 13:03:16
はかたま @thaw_crea

あー。テマリがいろいろ物珍しくて、心の声もいろいろと聞きすぎて珍しく疲れてぱったりしてたら面白いかもしれないな…。

2012-09-30 14:57:22
ひつきん @a0hi_kss

古本市喜ぶのはヨーさんとエイレスかな。一番喜ぶのは星拾いだけど。詠歌は本に宿るもの全部見えるので近づきたくもない。タオさんがなんか探すときのレーダーにはなれるけど役に立つ前に倒れそう。

2012-09-30 15:51:34
ひつきん @a0hi_kss

ヨーつぐで古本市行ったらはぐれないようにって手を取って自然に恋人つなぎして多少興味あるところに視線向けつつ鶫ちゃん優先でエスコートする。後日一人で面白そうな本は探しに来る。

2012-09-30 17:51:42

【祭り?お仕事だよ!】

みゆん @ss_miyu

警護的なものが必要ならアウスくん辺りも護衛、封印関係性でいってそうね?

2012-09-30 12:46:57
ましろ @shisu_49

警護服を着て身なり整えさせられたアウス…!?

2012-09-30 13:45:39
ましろ @shisu_49

公的な行事そうだから中心は警察機構的なとこが請け負ってるんだろうけど、専門家に任せるべき問題もあるもんな 基本そういって委託された専門家は文官の制服・腕章を配られるけど、一部の戦闘が出来る人は武官の制服を着せられたり…… 腕章は委託役員ってわかりやすくするためとか

2012-09-30 14:02:31
はかたま @thaw_crea

そうだね、規模が大きくなってたらそっちの警備もいるかー。となると割と駆り出される人々は多いかも。こういうイベントで人探しとか失せ物探しのトラブルあった場合って、兎たんの聞き耳活躍するんじゃないのww

2012-09-30 14:11:11
ましろ @shisu_49

うさぎはやる気ないのに駆り出された組だな 読心師ほどじゃないけどいろいろ聞くのは結構疲れるだろうなぁ ちびっこの泣き声はわかりやすい分耳に響くからすぐ役員に伝えたり

2012-09-30 14:54:45
はかたま @thaw_crea

普段は遠方の地が多いから基本タオさんが関係あるぐらいだろうけど、こっちの方きたら割とみんな動くことになると思う。音集め屋の奏でる音楽とかも祭りの余興として少し演奏する…とか?

2012-09-30 14:13:49
みゆん @ss_miyu

近くの地で開催することになれば、シュウくんの音は必要かもしれないねー?珍しく色々知らない人と折衝してそうな感じ。

2012-09-30 14:30:24
はかたま @thaw_crea

踊り子も仕事するな!みんな遊んでる暇がないかもしれん。長期間だからちゃんと休みの日もあるだろうけど休みの日が噛み合わないCPいたらうけますね…

2012-09-30 14:34:31
ましろ @shisu_49

エイレスさんも警護か踊りでお仕事してそー サザっちもお仕事関わってそうだし、シャルくんもかな? 記録士ー

2012-09-30 14:30:31
1 ・・ 4 次へ