イベント「Lightweight Language Tiger」内セッション「LLと電子出版」のテキスト中継+所感

編集者+ライターの@mohriさんによる、電子書籍に関するセッションのテキスト中継と所感。 出演:鈴木嘉平(アスキー・メディアワークス)/高橋征義(達人出版会/日本Rubyの会)/瀧澤昭広(オライリー・ジャパン)/森田尚 司会:西尾泰三(ITmedia) http://ll.jus.or.jp/2010/program/llt
5
モーリ @mohri

#lltiger 森田「将来的にはデバイスが普及すれば、いまの紙の書籍と同じくらい売れるようになるのではないか。(出版社が失敗しなければ)」

2010-07-31 16:24:30
モーリ @mohri

#lltiger 鈴木「なぜ電子出版がお祭り騒ぎになっているかというと、書籍の利益の源泉になっているのは、コンテンツと流通を独占する、というビジネスモデルによっている」

2010-07-31 16:25:49
モーリ @mohri

#lltiger ウェブを電子出版だと考えれば、もう十分に普及しきちゃってるわけなんだなあ

2010-07-31 16:26:24
モーリ @mohri

#lltiger 鈴木「ウェブの出版で儲けるには、今までとまったく違ったビジネスモデルを考えなければいかない、はずだったが今までのビジネスモデルのままでなんとかなりそうに見える電子出版に、出版社も著者もしがみついているのが現状」

2010-07-31 16:28:59
モーリ @mohri

#lltiger 鈴木「電子書籍はウェブの劣化版」

2010-07-31 16:29:38
モーリ @mohri

#lltiger ありゃ The Pragmatic Bookshelf のもっと詳しいはなしはなかったです

2010-07-31 16:30:44
モーリ @mohri

#lltiger 鈴木「電子書籍は10年くらいがんばって出版社が出し続ければ、それなりの規模にはなっているだろう。でも大きな出版社が食っていける規模にはならないだろうから、出版社が苦しいのは変わらないだろう」

2010-07-31 16:32:46
モーリ @mohri

#lltiger 森田「著者と読者の距離がすごく近くなるだろう。ラップトップの中に出版社のシステムがぜんぶはいってきて、いっしょに作るような世界になるのではないかとおもって、楽しみである」

2010-07-31 16:33:59
モーリ @mohri

#lltiger 高橋「とにかく読みたいものがいま日本語で読めないのが現状なので、そういう状況を少しでも解消したい」

2010-07-31 16:34:58
モーリ @mohri

#lltiger 以上で終わりです<電子出版とLL

2010-07-31 16:35:20
モーリ @mohri

#lltiger epubのタテ書きとルビについての細かい仕様のはなしを延々やるのかとおもってたら違ったw

2010-07-31 16:36:30
モーリ @mohri

#lltiger 鈴木さんと滝沢さんのビジネス視点(現実派?)と、森田さんと高橋さんの割とドリーミングな考え方を対比させるとかなりおもしろい。パネラーの選出が良かったとおもう

2010-07-31 16:38:11
モーリ @mohri

#lltiger というか、これぜんぜんLLじゃないんだけどみんな面白かったのかな、オレはすごい面白かったんだけどw

2010-07-31 16:39:12
モーリ @mohri

#lltiger けっきょく「出版社」といういまの「出版業界」あるいは「出版業態」の中心でハブになっているデカイ存在が、今後も存続し続けるのか、それとも無くなるのか、というところまで究極的には考えるような話題で

2010-07-31 16:40:17
モーリ @mohri

#lltiger 鈴木さんのはなしはすごく現実的で面白かったんだけど、あくまで出版社というハブが中心にある「出版」という著者から読者までを含むエコシステムが、電子化の波に対応していけるかどうかという厳しいサバイバルのはなしでもある

2010-07-31 16:42:16
モーリ @mohri

#lltiger 一方で、森田さんや高橋さんが考えている世界では、究極的には出版社というハブが消え失せていて、個人として読者であり編集者であり著者であるひとたちがより集まって、オープンソース的に一冊のコンテンツをつくりあげる可能性が垣間見える

2010-07-31 16:44:04
モーリ @mohri

#lltiger ただし、そうなったときにビジネス的な可能性がどこにあるのかどうかはまったくわからないし、その市場でだれかが食えていけるのかどうかわからない、という現実は正しく森田さんも高橋さんも把握しているのでもちろんそこまでは主張しなかったけど、そんな示唆はあったようにおもう

2010-07-31 16:46:04
モーリ @mohri

#lltiger 鈴木さんが言ったことでなるほどとおもったんだけど、現行の電子書籍はウェブの劣化版を旧来の出版社モデルで商売するだけの夢も先進性もないもので、ただの撤退戦である

2010-07-31 16:48:41
モーリ @mohri

#lltiger 電子出版のあるべき姿を考えるなら、github的に著者も編集者も読者もより集まって、フォークとかもしまくりで、オープンソース的に、バザールモデル的に、書籍コンテンツを書けるようになれば、それこそすっごい面白い未来だとおもう。

2010-07-31 16:50:01
モーリ @mohri

#lltiger ただし、そうなったときに職業編集者としてその世界で食っていける気がまったくしないので、できれば紙の本がいっぱい売れる旧態依然とした世界がもちっと続くといいですね(もやさまのナレーターばりの棒読みで

2010-07-31 16:51:55
モーリ @mohri

終わりです。会場はすっかり休憩時間だけど。おもいついたことをメモ的に書いてみました。なんかちょっと熱くなったw

2010-07-31 16:53:05
Masayoshi Takahashi @takahashim

#lltiger 『LLと電子書籍』の資料をアップしました。LLなくてスミマセン……(LLぽい資料もあったんだけどそこまで辿り着けなかったorzので割愛) http://bit.ly/bGO9kl

2010-07-31 18:30:24