中国船員の多さと沖縄と領空侵犯

7

スクランブルだ緊急出動

高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

統合幕僚監部公式サイトより【平成24年度上半期の緊急発進実施状況について】http://t.co/9Yxq65HW 緊急発進(スクランブル)回数=領空侵犯回数だと思い込んでいる馬鹿って結構居ますよね。

2012-10-21 20:20:13
高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

スクランブルってのは日本航空自衛隊が(勝手に)設定した「防空識別圏」に入りそうになった場合に行うものでして、で、この「防空識別圏」とやらは、ほぼ日本海全域が入っているんだよね。だから、ロシア軍機が沿海地方沖で訓練飛行を行なってもスクランブルの対象になるわけ。

2012-10-21 20:20:36
ななしナナシ @nanashi_74

200回以上領空侵犯されたら、もはや戦争状態ですがな。

2012-10-21 20:22:25
高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

@nanashi_74 仰る通りですが、以前、本当に「スクランブル回数=領空侵犯回数」だと思い込んでいた馬鹿右翼が居ましてね。当方のブログに「殴り込み」掛けて来ました(笑)

2012-10-21 20:24:53
高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

統合幕僚監部発表の図表を見ると、サハリン上空を飛行していたロシア軍機にまでスクランブル掛けていますね(笑)

2012-10-21 20:25:53
ななしナナシ @nanashi_74

わぁお…お疲れ様デス RT @rybachii: nanashi_74 仰る通りですが、以前、本当に「スクランブル回数=領空侵犯回数」だと思い込んでいた馬鹿右翼が居ましてね。当方のブログに「殴り込み」掛けて来ました(笑)

2012-10-21 20:29:04
高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

つまり、ロシア軍機に対する日本航空自衛隊の緊急発進(スクランブル)回数が増加しているというのは、沿海地方のロシア軍機の稼働率が上がっているという事です。

2012-10-21 20:29:15
高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

あともう一つ。スクランブル回数は、一つの基地からの発進を1回とカウントします。例えば1機のロシア軍機が日本海を南下した場合、千歳、三沢、小松、築城の戦闘機が発進するので「計4回」になります。 つまり、スクランブル回数=機数ではありません。

2012-10-21 20:41:28
OROCHI@C103土曜K10a @OROCHI_TUNGUS

@rybachii とはいえ、日本海上空に入られたら戦闘機の速度なら日本の領海は目と鼻の先ですから、領空侵犯云々は置いておいても警戒のために上がるってことですよね。本当に領空侵犯なら来てから上がったら間に合わないでしょうし

2012-10-21 20:42:34
高町露化@ロシア海軍情報管理複合体 @xia_takamachi

@OROCHI_TUNGUS ロシア側にしてみれば、単なる「日常業務」ですがね。日本が勝手に設定した「防空識別圏」とやらに配慮する必要性など微塵も感じていないでしょう。

2012-10-21 20:48:27