NHK科学文化部 かぶんさんの【明日に向けて】 Mesesu de la Esperanza

今からが、希望の季節となりますように!594日目の【明日に向けて】NHK科学文化部 かぶんさん #明日に向けて
0
NHK科学文化部 @nhk_kabun

東日本大震災の発生から594日目。長浜環境大臣は、原発事故の影響で全域が警戒区域に指定されている福島県の大熊町と富岡町の町長と就任後初めてそれぞれ会談し、ふるさとの再生に全力を尽くす考えを示しました。 大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2012-10-24 23:48:49
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】 大震災の被災地に幸運を届けようと、幸福の神様として親しまれ大阪の「通天閣」の展望台に置かれていた2代目のビリケンさんが、岩手県大槌町に到着し、一日町長を務めました。また午後からは町内の仮設住宅を訪れ、幸せを届けたということです。(10/24)

2012-10-24 23:48:49
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】 福島県の農産物の放射性物質の検査の仕組みを知ってもらうことで、風評被害の払拭につなげようと、東京の小売や卸売業者らを招いた見学会が開かれました。参加者たちは、極めて精度の高い検査装置10台を備えた検査の現場などを視察しました。(10/24)

2012-10-24 23:48:50
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】 仙台市は、地域防災計画に新たに原子力災害に備えた計画を加えるため、原子力災害や放射線医療の専門家などからなる専門の部会を設けて検討を始めることになりました。 明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

2012-10-24 23:48:51