CLR/H 第 75 回勉強会 プチ ASP.NET Conf by CLR/H

2012/10/27 に行われた CLR/H 勉強会のツイートまとめです。
1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
@jsakamoto @jsakamoto

#clrh75 ASPNET において、JavaScript やCSS を minifi(縮小) および bundle(結合) する話。minifi や bundle 以外にも、実行時に部分ビューからロードする .js を追加するのにも利用できた気がする(要確認)。

2012-10-27 17:13:45
筒天@【卒業】団体一名様 @tututen

jsを自動的に結合・圧縮してくれるのかー #clrh75

2012-10-27 17:14:47
まーぼー @masashi0923

jsファイルを別々で定義しておいて、表示するときに、ファイルを結合して、空白文字を省略してクライアントに返す事ができる。サイズが減るし、リクエストの回数を減らす事ができるので、コンテンツが大きくなったときに有効そうですね。 #clrh75

2012-10-27 17:14:56
@jsakamoto @jsakamoto

#clrh75 続けて ASPNET の SignalR の話。リアルタイムで、非同期で、双方向な通信ライブラリ。(Ust中 http://t.co/W2jh131h )

2012-10-27 17:20:56
まーぼー @masashi0923

SignalRをはじめて使ってみるときには、nugetパッケージからSignalR Sampleを使うと、習得しやすいらしい。 #clrh75

2012-10-27 17:22:46
@jsakamoto @jsakamoto

#clrh75 SignalR、まずは NuGet パッケージ SignalR.Sample http://t.co/ObDuJvOR をインストールするところからはじめるといい。

2012-10-27 17:22:59
@jsakamoto @jsakamoto

#clrh75 リンゴ大好きいきます!

2012-10-27 17:25:05
@jsakamoto @jsakamoto

#clrh75 SignalR のシステム要件。Websocket を使う実装もあるが、SignalR側でトランポート層をうまく判断・動作してくれる。最悪 Long Polling も。なのでIE8とかでも動作するはず。

2012-10-27 17:28:54
@jsakamoto @jsakamoto

#clrh75 SignalR の話を聞いてたら、そういえば、「Meteor」http://t.co/5RueeUGL を思い出した。

2012-10-27 17:31:42
メニスカス @menimenimeniscu

マルチデバイス・レスポンシブ・シングルページ #clrh75

2012-10-27 17:33:35
@jsakamoto @jsakamoto

#clrh75 すみませんが、アンケートにご協力いただければ幸いです。URL はこちら。 http://t.co/CjG9ksKZ

2012-10-27 17:45:10
naoki0311 @naoki0311

ゆるぼ #clrh75 のTogetterまとめをしてくれる@twit_ahf くまー兄者

2012-10-27 17:51:44
@jsakamoto @jsakamoto

#clrh75 最終セッションはこちらのビデオ http://t.co/BCm0wUbh 視聴なのでUstしません。あしからず。

2012-10-27 17:51:45
まーぼー @masashi0923

英語で何言ってるか、さっぱりわからにゃい。。。orz #clrh75

2012-10-27 17:57:35
筒天@【卒業】団体一名様 @tututen

「イスラエルの方なので、英語が聴き取りやすい」 ハードルが上がった気がした  #clrh75

2012-10-27 17:58:19
筒天@【卒業】団体一名様 @tututen

NuGetは各プロジェクトで干渉したりするんだろうか #clrh75

2012-10-27 17:59:19
筒天@【卒業】団体一名様 @tututen

何を言ってるのかさっぱりだが、とりあえずDogのモデルクラスを作ってるのはわかる #clrh75

2012-10-27 18:01:36
筒天@【卒業】団体一名様 @tututen

model → DBがコードファースト(最近)、 DB → Model(MVCが出てきた頃からあった) #clrh75

2012-10-27 18:04:01
筒天@【卒業】団体一名様 @tututen

「Modelクラスを作るとこんだけ自動生成してくれるんだ、HAHA」ぐらい・・・か(視覚情報のみ) #clrh75

2012-10-27 18:06:32
まーぼー @masashi0923

http://t.co/UDaaF2la MVCのモデルでバリデーションを定義するときはアノテーション使うのね。このへんが使う言語やフレームワークによってちょいと異なるところ。 #clrh75

2012-10-27 18:07:00
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ