『ミラージュ』

0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
鉄面あなざ @Gadjetmovie

@blackse しかしあの全身から滲み出る冴えないオーラはなんなのか……

2012-07-10 22:58:06
瀬戸内ティア:R01a @blackse

@Gadjetmovie うん、ちょっとウブで可愛すぎる。何故だ。何故なんだ。

2012-07-10 22:58:42
瀬戸内ティア:R01a @blackse

@TATSUBONi ラストとかかなり泣かせに来ます。お話も予告よりは大分ハードでぎょっとするかも知れんです。

2012-07-10 23:00:37
鉄面あなざ @Gadjetmovie

あとミラージュマン、『幸福の鐘』の寺島進並みに喋らないしなー。

2012-07-10 23:00:52
SUPER B @superBbrother

「ミラージュ(2007)」。出た!超B級!!監督:エルネスト・ディアス・エスピノーザ、主演:マルコ・ザロール。完璧!!90分!アイデア!動ける俳優!音楽!編集!そしてパッション!!ただ見れば良い!チリには行った事もないが大好きだ!それ程の超傑作!!未見だった今日までの自分を呪う!

2012-07-11 00:35:18
SUPER B @superBbrother

「ミラージュ(2007)」。メインテーマは「黒いジャガー」!「007」「ロッキー」「2001年宇宙の旅」などをギリギリにパクったサウンド!そのテンポにザロールの殺陣がシンクロ!「ロシュフォールの恋人たち」並にブルーを全面に押し出した画作り!ハッキリ言って嫌いな所が見つからない!

2012-07-11 00:46:46
アンザイ @anzaioden

『ミラージュ』は90分で終わるのが素晴らしい

2012-07-11 00:56:44
アンザイ @anzaioden

もの凄いコレジャナイ感 RT @fujimonpro: ポシャったと思われる『ミラージュ』アメリカ版リメイク、『Defender 3D』のサイト。これは実現しなくてよかったと思う。。 http://t.co/oMTXyqlB

2012-07-11 01:06:05
SUPER B @superBbrother

「ミラージュ(2007)」。監督のエルネスト・ディアス・エスピノーザは恐らくジミー・ウォングのファンである。ギリギリ引用曲の数々はジミーさんが好んでパクった曲ばかりであるし、劇中ワンカットだけスカイハイのジミーさんの構えをザロールがやってくれる。そしてあのブルーはジャージの色だ。

2012-07-11 01:36:46
SUPER B @superBbrother

「ジミー・ウォングのニオイ」。面白いアクション映画をひたすら追求したら、どうしたってジミー映画を通過する事になる。そしてそこを通過した監督たちの作品からジミー臭を感じる瞬間…この監督は大丈夫!!と確信出来る。それ程にジミー映画は無駄のない面白さで出来ているのだ。

2012-07-11 01:42:38
フェリペ・チャンチャマイヨ @thegunswerehis

じぶん用マルコ・ザロールさん詰め合わせ Marko Zaror: http://t.co/5bFZubSq

2012-07-11 23:30:19
拡大
@shucchi55

ミラージュマンまた観てるよ

2012-07-13 23:27:55
王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810

【ミラージュ】お金ぜんぜんない感じの画面なんですけどね、それを逆手にとったドキュメンタリーぽさとか、ラストバトルの恐ろしげな演出とか、かなり工夫して撮られてる。マコのアクションは凄い。ワンパンチ、ワンキックでノックアウトする重い拳。

2012-07-14 14:35:30
王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810

【ミラージュ】ひょんなことから「スーパー!」や「キックアス」的手作りヒーロー(こっちのが早いが)になったマコ。素晴らしいのは、いい大人が「コスチュームを作る、キャラを立てる」ことにムチャクチャ真剣になってるシーンをしっかり描くところ。笑どころであると同時に、切なくて仕方なかった。

2012-07-14 14:35:37
王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810

TLで話題のチリ産映画『ミラージュ』観た。また一本「喋らない男」「泣く男」の傑作に出会ってしまった…。寡黙な用心棒マコ。両親を殺され、心を閉ざした弟が唯一の家族。手作り木人でひたすら身体を鍛えあげ、「いつか来る復讐の刻」を待っている。そんな彼がトレーニング中、強盗を目撃し…

2012-07-14 14:35:38
環望 @tamakinozomu

こないだ観たチリのヒーロー映画「ミラージュ」良かったなあ。映画としての出来は決して褒められたもんじゃないんだけど、観終わった後「ああ、ホンモノのヒーロー物観たな~ 」としみじみ思わされる。

2012-07-14 16:55:39
前沢 智八 @muvieball

<『ミラージュ』(Mirageman)>7/4(水)【DVD】発売 http://t.co/xn2OeFkl 【『キック・アス』が2010年4月16日、『スーパー!』が2011年4月1日。これらの北米公開に先行した傑作が本国チリで公開されたのは2008年3月3日のこと。】 #映画

2012-07-14 20:30:59
tkhrtmhs @tkhrtmhs

ええ!!?マジで?「ミラージュ」、、。す、凄いな、、。っていうか凄さが増した。

2012-07-14 21:34:14
おきまる @OxygnDstryr

ゲオに有ったよ!有りましたよ!『ミラージュ』が!それじゃOKイッテみよう http://t.co/mYTY0JtP

2012-07-14 22:01:13
拡大
tkhrtmhs @tkhrtmhs

っていう事は「ミラージュ」はサム・ライミ版「スパイダーマン」のアンサーか。「アメイジング~」ではすっかり無くなっていたモノが「ミラージュ」にはガッツリ入ってる。コスチューム選びや変身シーン、そして最初の引ったくりを追いかける時、ポケットに手を突っ込んでの追跡!傑作!チリ恐るべし!

2012-07-14 22:07:23
おきまる @OxygnDstryr

うおおおおおおおおおぉーーーー!!!!!

2012-07-14 23:25:00
おきまる @OxygnDstryr

ミラージュマァーーーーン!!!!!!

2012-07-14 23:25:50
おきまる @OxygnDstryr

うわあぁぁぁん ・°°・(>_<)・°°・。 (言葉にならない)

2012-07-14 23:28:19
おきまる @OxygnDstryr

マルコ・ザロール同い年とかで余計切ない。大きな体躯にも関わらずアクロバティックな大技を続々決める。(方やおれのわがままボディーたるや…)

2012-07-14 23:35:51
おきまる @OxygnDstryr

美味しいところなんだろうけど、あのレポーター・クソアマビッチまーじ腹立つぜ!!ビッチなんか信用しねぇ!あいつら純度120%自分のことしか頭にねぇからな!!!!

2012-07-14 23:37:58
前へ 1 ・・ 4 5 次へ