CPU実験第四回進捗報告

今週は2班と7班が完動。 そしてまさかの新課題が…! CPU実験についてはこちらをどうぞ http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/isnavi/practice01-01.html
2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ガラスボー @garasubo

デバッグツールの充実は大事 #CPU実験

2012-10-30 13:32:43
rls @quolc

シミュレータの進捗「班員に高級イタリアンをおごる」こわい #CPU実験

2012-10-30 13:32:43
@minccinaru

班員に高級イタリアンをおごる #CPU実験

2012-10-30 13:32:47
ガラスボー @garasubo

作業しない代わりにご飯おごるとか #CPU実験

2012-10-30 13:32:56
rls @quolc

やたらと高性能っぽいデバッガ #CPU実験

2012-10-30 13:33:09

まさかの新課題出現

rls @quolc

進捗報告終了。はやい #CPU実験

2012-10-30 13:36:00
@cympfh

。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

2012-10-30 13:36:04
ガラスボー @garasubo

うちのセカンドアーキテクチャは他の班にある命令を追加する感じだから、実は遅れいている説 #CPU実験

2012-10-30 13:36:06
autotaker @autotaker1984

ざわっ・・・ざわっ・・・・

2012-10-30 13:36:30
@cympfh

えっ……えっ?

2012-10-30 13:36:42
あかざき @ultraredrays

来週余興って、もう(それ余興じゃ)ないじゃん…

2012-10-30 13:36:44
@cympfh

ふらくたるふれーむ

2012-10-30 13:36:51
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ