映画館のない街から遺跡を掘り当てる話まで

6
原田 実 @gishigaku

吉野ヶ里遺跡、平塚川添遺跡、妻木晩田遺跡、三内丸山遺跡などの広域保存への経緯を見ると本当にバブル(およびその余光)に救われたな、と思います。 @ataru_mix 出てきてしまうと建設側にとっては悪夢以外の何者でもないという…w @lm700j

2012-11-01 15:16:21
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@ataru_mix @gishigaku まあ掘り当てたのがイオンでよかったともいえますなあ

2012-11-01 15:17:29
Rogue Monk @Rogue_Monk

@ataru_mix @gishigaku @lm700j 逆に計画時に史料で慎重に当たりを着けて「絶対に遺跡にぶつからないように工事する(結果、建設物の下になって、その存在は知られることはない)という建設工事も

2012-11-01 15:17:52
trushbasket @trushbasket

@ataru_mix @gishigaku @lm700j 逆に平和台球場は、遺跡が閉鎖の口実に使われた事例でしたっけ。【麓】

2012-11-01 15:19:47
ataru@アイドル・舞台・ときどき猫 @ataru_mix

@gishigaku @lm700j ああ、経済的にまだ余力があったから「じゃあちょっと脇の場所買収してそっち使うか」みたいなことも出来たし。

2012-11-01 15:21:25
原田 実 @gishigaku

そごう奈良店は木簡大量出土で知られる長屋王(親王)邸跡に建てられたので潰れた時は長屋王のたたりといわれたそうで(現在、建物はイトーヨーカドー奈良店に) @Rogue_Monk @ataru_mix @lm700j

2012-11-01 15:22:32
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@ataru_mix @gishigaku 例えば重要な遺跡の上は構造物をおかずに駐車場にする、ということも出来ますからなあ。工業団地が流れた吉野ヶ里なんかはねえ

2012-11-01 15:23:52
原田 実 @gishigaku

あと、テーマパークが流行っていたから遺跡残して史跡公園化するという選択肢があったわけで @ataru_mix @lm700j

2012-11-01 15:24:50
trushbasket @trushbasket

@gishigaku @Rogue_Monk @ataru_mix @lm700j 個人的には、近鉄電車に30分乗れば難波、という地理条件でそごうはむしろよく健闘したと思います。【麓】

2012-11-01 15:26:52
原田 実 @gishigaku

森ビルは赤穂浪士ゆかりの史跡や寺院を壊して建てたものでいきなり事故が相次いだ時はその祟りだという噂が出たわけで @ataru_mix @Rogue_Monk @lm700j

2012-11-01 15:27:05
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@gishigaku @Rogue_Monk @ataru_mix 奈良そごうの上層階には会長専用室があったそうなw 送迎バスが近鉄の駅前に入れなかったとか最寄りの新大宮には快急止まらなかったとか、まあ色々言われていますなw

2012-11-01 15:38:23