今週の図書館のつぶやき(11/5-11/11)

公共図書館の公式だったり非公式だったりするつぶやきを収集予定 編集追記ご自由に
0
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
中津川市立図書館のひとりごと @nlib_bot

【お話し会】おはなしおいでんさいさんによるお話し会は毎週火曜日11:00~12:00です。お楽しみに!

2012-11-06 11:29:18
大阪市立図書館 @oml_tweet

【此花図書館・お知らせ】11月13日(火)此花図書館併設の区民ホールで「東日本大震災により生じた廃棄物の試験処理説明会」があります。(続く)

2012-11-06 12:00:54
大阪市立図書館 @oml_tweet

<承前>当日は安全確保に万全を期すため、此花図書館は17:30で閉館させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。詳細⇒http://t.co/YFv9T7Gg

2012-11-06 12:02:09
岩手県立図書館 @iwate_pref_lib

【図書館スタッフおすすめの本】『Everyday Harumi』/家族や友人、恋人など大切な人のために、おいしくてどこかほっとするようなものを作りたい。栗原はるみさんが、皆さんのそんな願いを叶えてくれる1冊。⇒http://t.co/PZJb6Cp5

2012-11-06 12:11:28
げんきな富ヶ谷図書館 @genkina_tomilib

そうそう、今日から職場体験がはじまりました!地元の上原中から2人来ています。カウンターデビューの際にはみなさん暖かく迎えてあげてくださいね。よろしく! http://t.co/pP14sf73

2012-11-06 13:24:21
拡大
げんきな富ヶ谷図書館 @genkina_tomilib

トレンドにずっと入り続けてる“修造”、何かと思ったら今日は松岡修造さんの誕生日なんですね。おめでとうございます。著作を検索したら「僕はこう思うんだ 修造流スポーツ教育激論」なんて本が。教育論でなく教育激論のあたり、やはり本でも熱いんですな。臨川に所蔵がありますが現在貸出中です。

2012-11-06 15:23:06
多治見市図書館 @tajimi_lib

本日新しいレシピを公開しました!多治見市学習館秋の講座で取り上げる世界遺産の関連資料です。年末年始の旅のプランにもお使い下さい。「行ってみたい世界遺産の旅」 by @tajimi_lib http://t.co/tDNV3avn #calil @caliljpさんから

2012-11-06 17:09:31
中津川市立図書館のひとりごと @nlib_bot

【図書館スタッフのお気に入り】『みえないもののうらがわは? 暮らしの道しるべ覚書』(広田千悦子 著/技術評論社)「いわれてみればそうだけどあらためて耳にすると新鮮」缶詰の詰まり具合や桜の葉が落ちる時期…。日常生活に紛れて素通りしてしまうことも立ち止まって考えようと思える本です。

2012-11-06 17:29:03
野辺地町立図書館 @noheji_library

明日の7日(水)・8日(木)は、中学校の職場体験が8:30~16:00まで行われます。カウンターの仕事も職場体験の1つとなりますので、皆様のご協力と図書館利用をお願い致します。 #noheji

2012-11-06 18:14:05
レファレンったー @referentter

こんな質問ありました:下記の人物の酒の肴、好物は何であったかを知りたい。 1.会津八一 2.堀部安兵衛 3.宮柊ニ 4.鈴木牧之 5.坂口安吾… http://t.co/g66sA9ac

2012-11-06 18:25:07
岩手県立図書館 @iwate_pref_lib

【ミニ展示】児童コーナー「おみせやさんがいっぱい」/こどもたちがだいすきなおみせやさん。絵本・紙しばい・ものがたり…といろいろなおみせやさんの本を展示します。 ≪場所≫3階児童コーナー ≪期間≫11月1日(木)から11月29日(木)まで http://t.co/MD7LF69X

2012-11-06 18:29:32
国際子ども図書館RSS(非公式・非公認) @ilcl_japan

[国際子ども図書館:自動更新] 「東日本大震災と子どもの読書についての情報」に新規情報を追加しました http://t.co/77E4XtmX

2012-11-06 18:50:34
NPO法人ぐーぐーらいぶ @NPOgoogoo

【閉館しました】 20時になりました。中野区立中央図書館は閉館です。本日もご来館ありがとうございました。#図書館 #中野区

2012-11-06 20:00:28
中津川市立図書館のひとりごと @nlib_bot

【図書館スタッフのお気に入り】『あつあつを召し上がれ』(小川糸 著/新潮社)幸福な食卓、料理をテーマにして描かれた7つの小さなお話。きっとあなたの心を優しくあたたかくしてくれます。

2012-11-06 23:29:10
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 11/7(水) -----------✄

2012-11-07 00:00:00
坂東市の図書館 @CityBandoLib

坂東市の図書館(岩井図書館・猿島図書館):おはようございます。本日11月7日水曜日は午前10時から午後6時30分まで開館します。みなまさのお越しをお待ちしております。

2012-11-07 06:29:59
坂東市の図書館 @CityBandoLib

坂東市の図書館(岩井図書館・猿島図書館):本日11月7日は、午後から岩井保健センターの3ヶ月児検診で「ブックスタート」事業を行ってきます。すべての赤ちゃんが絵本を通じて幸せなひとときをもってもらいたいというメッセージとともに絵本を贈っています。ボランティアさんからの読み聞かせも♪

2012-11-07 06:31:29
中津川市立図書館のひとりごと @nlib_bot

【図書館スタッフのお気に入り】『ぼくのメジャースプーン』(辻村深月 著/講談社)ぼくの大事な幼馴染のふみちゃんは学校で起きた残虐な事件のせいで心を壊されてしまった。ぼくは自分の持つ不思議な力で犯人に罰を与えることを決めた。復讐とは、愛とは何か。考え抜いた末に出した僕の結論とは。

2012-11-07 08:29:49
岩手県立図書館 @iwate_pref_lib

★本日11月7日は【開館日】です。9:00から20:00まで開館しています。ご来館お待ちしております。

2012-11-07 08:31:31
岡山県立図書館 @okayama_preflib

【おかやま365日】昭和22年(1947) 11月7日「初の婦人警官誕生 交通整理や青少年保護に活躍」http://t.co/skqZthW8:...

2012-11-07 08:47:02
東京都立図書館 @tm_library

【都立中央図書館】11/1は点字の日。これにちなみまして、視覚障害者サービス係では11/30まで3階エレベーターホールでミニ展示を、平日14:00から16:00まで点字体験などを行っています。詳細はFacebookで: http://t.co/ac3yVqdA

2012-11-07 09:15:08
渋谷区立西原図書館 @nishihara_trc

【イベント情報】本日は10:30から「ママとコのへや」(赤ちゃんおはなし会)の日です。 赤ちゃんが泣いても歩き回っても大丈夫です!! どうぞ気軽にご参加ください♪ 

2012-11-07 09:16:35
久米南町図書館 @kumenan_library

【お知らせ】おはようございます。久米南町図書館は午前10時に開館いたします。お気軽にお立ち寄りください。

2012-11-07 09:18:05
NPO法人ぐーぐーらいぶ @NPOgoogoo

【本日開館!】 9時半になりました!本日も中野区立中央図書館は元気に開館しました!ご来館お待ちしております! #図書館 #中野区

2012-11-07 09:30:26
江津市図書館 @goutsu_lib

おはようございます。江津市図書館です。本日は開館日です。午前10時~午後6時まで開館しております。ご来館お待ちしております。

2012-11-07 09:55:24
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ