#震災でわかったこと 原発編

11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
てん @GCmichele

原発が事故っても生活出来ること #震災でわかったこと

2012-11-05 22:22:13
ミルテの花💜🤍💚 @myrten_nussbaum

原発とは、人類のコントロールが及ばない怪物である。 #震災でわかったこと

2012-11-05 22:24:22
お前に飼われるよりマシ @Yakenosuke

東電のふてぶてしさ。まだ何も起きてないうちから「東電社員の子供がいじめられてる」とかいいふらしたり、被害者気取りもええ加減にせいよ。 #震災でわかったこと

2012-11-05 22:24:41
@nanchan1911

原発事業の困難さ と原発安全神話の終焉。そして大量の核廃棄物のやっかいさ #震災でわかったこと

2012-11-05 22:28:51
雪猫しょ〜すけ @pupu_juice

冬になるとスキー場が稼動する→電気が足りなくなる→原発が必要…はぁ? なんでそこで原発になる?金の亡者達 #震災でわかったこと

2012-11-05 22:31:06
@hongoteni

原発が福島に2つもあること(^q^) #震災でわかったこと 福島県民ですが、浜なんて滅多にいきまてん

2012-11-05 22:35:17
Hisashi @dinosaur_and_me

RafcoInc 原発のない県に住んでる人ほど反原発に熱心 …と皮肉気にツイートしてる方もいらっしゃいますが、去年の10月にその福島県議会で県内の全原発の廃炉を求める請願が採択されたことについてはどうお考えでしょうか? #震災でわかったこと 

2012-11-05 22:40:51
RubberDuck時々忌わしき狩人提督 @RubberDuck_jp

正義の名のもとに原発即時停止が正しいと信じて止まない人を助長する報道が加熱してしまう事 #震災でわかったこと

2012-11-05 22:41:47
@firefly_1025

生産活動を再開し、農業や漁業の再生に向けて懸命に努力する方々を殺人者呼ばわりする反原発の差別主義者達の「意識の高さ」。 #震災でわかったこと

2012-11-05 22:42:15
@firefly_1025

避難せずに福島で暮らし、その土地の安全な農作物や海産物を食べ、震災瓦礫を何とか他所でも受け入れて下さいとお願いすると、金に転んだ原発ムラの一員と見做され、工作員の称号を与えられること。 #震災でわかったこと

2012-11-05 22:42:29
Hisashi @dinosaur_and_me

一刻も早く原発を廃さないと日本がヤバイんですが。→ RubberDuck_jp 正義の名のもとに原発即時停止が正しいと信じて止まない人を助長する報道が加熱してしまう事 #震災でわかったこと

2012-11-05 22:43:07
TAT(TOH) @trsyoshies02

電力の安定供給が無くなれば、半導体業界は壊滅する事。 #震災でわかったこと 福島原発の近くに半導体工場が多いのはその為。

2012-11-05 22:47:57
しおん@酒は適度に @33shion22

中学のとき、原発がダメになったらここらへんまではもうだめだよ。といわれた範囲がまんまでした。 震度5くらいから食器棚の食器がすごくガタガタする #震災でわかったこと

2012-11-05 22:51:27
TAT(TOH) @trsyoshies02

福島県民と東電社員に対する差別とレッテルが中々消えない事。頑張っている人間、事情の違う人間も多々いるが、一部のバカのせいで同列に扱われる理不尽さ、そしてそれを宣伝する政府と鵜呑みにしてしまう世論の異常性。 #震災でわかったこと

2012-11-05 22:58:53
くまこ @kumako0622

反原発と護憲論者と基地反対の人と反米の人はだいたいかぶってて、原発とオスプレイについては批判つぶやくけど、尖閣の領海侵犯等についてはだいたいスルー #震災でわかったこと

2012-11-05 22:59:06
猫を好くひと/Katzenlieber @katzenlieber06

原発がある場所。自分の居住県にあるのかないのかさえ知らなかった。 #震災でわかったこと

2012-11-05 23:06:51
長野家🇺🇦 @nekonekocyan

福島原発は福島県内の重要都市からも遠いが、日本の他の原発はもっと都市部に近い原発だと知るべき RT @kikumaco 青森と福島の距離が東京と福島よりずっと遠いこともあまり知られていない RT @totototo26: 福島県の広さがあまり知られていない #震災でわかったこと

2012-11-05 23:08:10
@ohmysh1

菅直人は脱原発を史上最も推進した総理。 #震災でわかったこと

2012-11-05 23:13:38
ロボットコーガット @robocogaHt

原発のすぐ近くには常時開いているホームセンターが必要 #震災でわかったこと

2012-11-05 23:22:18
ゆきちはりい @yukichiharry

原発の事も、電気の事も知らなくて…福島の皆さんごめんなさい #震災でわかったこと

2012-11-05 23:29:26
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ