NHK科学文化部 かぶんさんの【明日に向けて】 Mesesu de la Esperanza

今からが、希望の季節となりますように!608日目の【明日に向けて】NHK科学文化部 かぶんさん
0
NHK科学文化部 @nhk_kabun

東日本大震災の発生から608日目。震災で警察が確認している死者と行方不明者は、計1万8641人。また、長引く避難生活などで亡くなった「震災関連死」は、復興庁のまとめで、さらに増えて2300人余りとなり、合計で2万943人に上っています。 大震災を巡る様々な今日をツイートします。

2012-11-07 23:47:46
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・1】 震災後に落ち込んだ観光客を呼び戻そうと、津波で被災した岩手県の沿岸部と内陸の観光業者が協力して新たな観光ツアーを大手の旅行会社に提案しました。(11/7)

2012-11-07 23:47:47
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・2】 宮城県を代表するのりの産地で、津波で大きな被害を受けた東松島市矢本で震災後、初めてののりの収穫が始まりました。収穫作業は来年4月いっぱい続くということです。(11/7)

2012-11-07 23:47:47
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】 震災による津波や地盤沈下で被害を受けた海岸の堤防の本格的な復旧工事が、福島県内で最初に行われるいわき市で、7日起工式が開かれました。県は、計画されている海岸堤防の復旧を平成27年度までに終えたいとしています。 明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

2012-11-07 23:47:48