Efterklang @ Hostess Club Weekender 2012/11/04

11月4日にZepp Diver Cityにて開催されたHostess Club WeekenderでのデンマークのバンドEfterklang(http://efterklang.net/home/)のライブの反応をまとめました。
0
古溪一道 Kazumichi Kokei @k_kokei

EFTERKLANG、綺麗だった。この曲を思い出した瞬間もあり。 Black - Wonderful Life (HQ): http://t.co/pDArG3Cf

2012-11-04 16:57:21
拡大
💎 @higupo

ノーマークだったEfterklangに感動。メンバーにピーターブロデリックが居るとは!

2012-11-04 17:07:15
阿部健一 @kenkenn1102

ダーティプロジェクターズ、エフタークラングと新譜は音源を聞く限りだとよかったんだけれどもライブだとなんだかしっくりこないなぁ.ハーモニーの行き着く先にあるものが今感じている感覚なのかなぁ.ずっとそれに可能性を感じていた自分に背反する今の気持ちに,複雑な心もよう◎

2012-11-04 17:10:11
Romy Mats @hi_romy_mats

Efterklang凄い見応えあった。6人編成。いつかオーケストラで見たいな。日本気に入ってくれたみたいだし、日本のどっかのオーケストラとやって欲しいね。

2012-11-04 17:12:18
べーちゃん @curryvader

初来日のデンマークからefterklang。最新作からばかりのセレクトでイマイチ盛り上がらなかったが、最後の曲でウルっときた。もっとじっくり見たかったな。風邪なのでこれにて退散。サーストン見たかった #Live

2012-11-04 17:15:14
べーちゃん @curryvader

やっぱりストリングスとギターがないと演奏に厚みが出ないよね。フルセットメンバーでもう一度見たいefterklang

2012-11-04 17:45:47
HostessEntertainment @hostessofficial

Photo: 既に今日のベストアクトとの呼び声高いエフタークラング! #hostessclub http://t.co/EYVvp5Qh

2012-11-04 17:30:16
HostessEntertainment @hostessofficial

Photo: ポップ・エトセトラに続き、エフタークラングが同時にサイン会中です!! #hostessclub http://t.co/4BBb68Q8

2012-11-04 18:45:19
mAii @mAii0319

efterklangみてきた。Modern Driftが圧倒的によかったな。バッジー、半年前にドラムはじめました的な叩き方&スティックの持ち方だったけど、小物テクが冴えてた。玄人っぽくないのが逆によかった。

2012-11-04 18:50:53
伊波孝🇲🇰 @Iha_tks3

Efterklangが運営するRumraketというレーベルにはすーぱーそに子氏激推しのグリズリー・ベアも参加しているんだな

2012-11-04 19:41:38
青木 優 @you_aoki

#HostessClub atZeppDiverCity★今日はドリーミー度高め?そんな中でのエフタークラング、暗鬱な曲が良かった。ローカル・ネイティヴスは繊細で野太い演奏が秀逸。そして新バンド、チェルシー・ライト・ムーヴィングでのサーストンは轟音ギター魔神ぶりを遺憾なく発揮っ!

2012-11-04 20:30:08
ザワザワ @sxsw_tnt

そして新作中心のEfterklangも作品的にParades>新作だったんで、消化不良が伴うイベントになってしまった。なぜParades発売時に日本に来なかったのか、残念でならない。

2012-11-04 20:41:07
おたけ先輩。◢⁴⁶(a.k.a うさ🐰) @usadon141

今日はエフタークラングがシガーロスっぽい北欧系で掘り出し物だったね。 クロックオペラ、ポップエトセトラも良かった。サーストンはやっぱリフがいいねー、てことでまんまと今日の出演者のCD全部買いました(ぇ

2012-11-04 20:47:32
sin | shin ohsaki @hueee

with Casper from Efterklang. すごい身長差http://t.co/ZeWLA63e

2012-11-04 20:54:57
拡大
Romy Mats @hi_romy_mats

今日お話できたClock OperaとEfterklangどっちも良い方たちだったな。Peter Broderickにアルバムが最高だったことも伝えた。 俺「今年は忙しいね。アルバム2枚も。」ピーター「そうだね。ビジー。でも音楽で忙しいのは良いのさ。ミュージー。」俺「はははは」

2012-11-04 20:55:51
あみっこ @axxxxxxmo

本日の鳥肌はEFTERKLANGでした。後半にいくにしたがってどんどん良くなってた、私の方が入り込んでいってたのかもしんないけど

2012-11-04 20:58:39
Kazumi Someya @mouthedog

ホステスクラブウィークエンダー2日目のお話が興味深かったで賞は goes to キャスパー@ エフタークラング from デンマーク。音作りは実験的だけれど、ステージングはどこか素人っぽいというか、思いがけなく人間くさい、温かい感触だったなあ・・・。

2012-11-04 21:00:59
ydmnnn @mimiD1140

エフタークラングはものすごく奥の方から静かに音が響いてくる感じで会場が一気に北欧に。ボーカルが途中何度か端にいって指揮者のようにバンド全体を眺めてる姿が印象的やった。 http://t.co/XK82ePlk

2012-11-04 22:18:52
拡大
郁ノ海安藤(序ノ口) @IkunoUmi

エフタークラング凄まじかった。迫力という点では他のバンドに劣っていたかもしれないけれど、バンドとしての一体感、世界観は今日のアクトの中でもダントツだった。ブロデリック先生と女性の天才歌手とキャスパーで織り成すコーラスが超絶クオリティで他のバンドのコーラスが霞んでしまった。

2012-11-04 22:29:13
郁ノ海安藤(序ノ口) @IkunoUmi

2段に積んであったエフタークラングのCD、ライブ後にほぼ全て消えて、最終的に残り10枚くらいになっていた。サイン会も大好評で、6人全員来てくれて、サイン会の前のちょっとしたおふざけでもお客さんは盛り上がり。そして、なにより人が良い

2012-11-04 22:32:55
郁ノ海安藤(序ノ口) @IkunoUmi

ゆったりとした、静かな曲でも、あれだけ魅力は伝わる。まるでヘッドライナー!?かのような演奏が終わってからの鳴り止まない拍手に心底感動したし、その拍手の一部になれて良かった。お辞儀も素敵だった。お辞儀し返してね?もお茶目でグッときた。忘れられない初エフタークラングになった!最高!

2012-11-04 22:39:42
郁ノ海安藤(序ノ口) @IkunoUmi

エフタークラング再来日熱望。グリズリーベアーとの2マン希望。ツイッター上でも仲良しの2バンドだし、本人達も会いたがっているので。うわぁー、そんなの実現したら俺まじで心臓が口から出てきちゃうかもしれない。

2012-11-04 22:47:39
ゆっかぽん @kachii_ring5

エフタークラング、良いわ… 聴いてると光の帯が頭の中をオーロラのように駆け巡る…

2012-11-04 22:37:52