121110 県民健康管理調査「甲状腺検査」説明会(福島市)

IWJ Webサイトの記事はこちら↓ http://iwj.co.jp/wj/open/archives/39668 会員登録はこちらから↓ http://iwj.co.jp/join/
7
前へ 1 ・・ 33 34 36 次へ
33うた吉 @33utakichi

@owl__claw: 私もそう思いました、昔みたいにわかめだのって食べてなんじゃないですかね、、食生活を調べた上で言ってるんですかね、、 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/7Id49c7T)

2012-11-12 21:58:51
rhythmin @rhythmin

わ、彼女だ。この人戦士。かこいい。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/yzaXdLtR)

2012-11-12 21:59:35
ゆめひまわり @Heart62Jun

質問者:日本でヨウ素を過剰にとったと訊いたのは初めて、日本は海藻とかたべてるから安心してくださいと、今の日本の子供たちは、わかめやお魚を食べないんです、だから心配なんです。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/Nbx9KvoW)

2012-11-12 22:00:07
サイファン(No Nukes) @scifan28

会場女性:日本ではヨウ素が過剰に取られているから、チェルノとは違うというが、現在の日本の子供たちはワカメの味噌汁を食べないんですよ。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/jNbSp8tx)

2012-11-12 22:00:19
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

佐藤さん:「ヨウ素過剰摂取」の話は初めて聞いた。最近の子どもは海草をあまり食べない。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/yZzpwZng)

2012-11-12 22:00:44
アウル @owl__claw

ヨウ素だけを対象にして甲状腺だけに被曝影響を集中する事はとても危険 ともすれば他の影響を無視されることにもつながる 半減期の長い各種の内部被曝影響はまだまだこれから・・・ ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/MvEcXhID)

2012-11-12 22:00:59
ゆめひまわり @Heart62Jun

質問者:急性脱毛、下痢。過剰に心配するからと怒鳴られた。講演会(山下の)で安心してたところに、鼻血がでた。そしたら、現場の先生に過剰な心配するからと怒鳴られた。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/Nbx9KvoW)

2012-11-12 22:01:50
無価値 @moyashikko1110

福島には大量の鼻血を出す子が出ているらしい。放射線が関係しないのなら一体なぜなのか?どうして検査してくれないのか? ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/WF7tpO54)

2012-11-12 22:01:52
Shizuyo.H @real_20100129

この件で突っ込んでるのっておしどりさんしか思い浮かばない・・・ ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/uQ9LIGQJ)

2012-11-12 22:02:25
すぎらいと (えだのんもふもふ党) @sugiraito

お母さんの心配のし過ぎで子供が鼻血を出すんですよ。放射能は関係無いです  とか ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/TTWctvbm)

2012-11-12 22:02:26
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

佐藤さん:事故後まもなく、山下先生の話をして心配しなくなった親が、子どもの鼻血に驚いて医者に行ったら「お母さんが心配しすぎるからだ」と怒鳴られた。どう考えるか? ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/yZzpwZng)

2012-11-12 22:02:32
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

 おい、そんな話にどれほどの説得力があるのか、あとで、自分の奥さんにでも聞かせてみな?? ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/5S1MlaOI)

2012-11-12 22:02:58
無価値 @moyashikko1110

論点がずれてる。回答者の逃げを許してはいけない ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/WF7tpO54)

2012-11-12 22:03:21
こんなひとたちも一般人 @lovepeacemama

だったらなぜあの日3月15日、関東の子供たちにヨウ素を配らなかったんだ?なぜ政府や自治体に進言しなかったんだ? ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/GPWDGE7f)

2012-11-12 22:03:53
runrururan @nigeterusaityuu

いい訳はいらないと思う。ごめんなさいって、認めて次のレベルにいかにと。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/9kwutcrY)

2012-11-12 22:03:55
横川圭希 @keiki22

オイオイ。「入ってるようです」って。。。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/A1YPazT5)

2012-11-12 22:03:56
33うた吉 @33utakichi

魚好き、嫌いでも結果は違う、、、ならなんで日本の子供はヨウ素取ってるから大丈夫って言えるんだ、、 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/7Id49c7T)

2012-11-12 22:04:06
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

鈴木:海外の人は日本の「しゃぶしゃぶ」に昆布を入れるのを見て、驚く。海草だけでなくいろんな飲食物にヨウ素は入っている。結構摂取している。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/yZzpwZng)

2012-11-12 22:04:08
ゆめひまわり @Heart62Jun

医大:ドイツの先生は海藻を食べる習慣はない。日本では食べ物、飲み物にも結構入ってる。その危惧は恐ろしくひくくなってる訳ではない。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/Nbx9KvoW)

2012-11-12 22:04:10
Toyomi Sawada @qzv00507

ヨウ素を含むものを摂ってもからだに取り込むかは無理があるwww ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/HALb4f6U)

2012-11-12 22:04:42
33うた吉 @33utakichi

年寄りのはげの話じゃない、、子供の脱毛とか若い人の話だよ、、 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/7Id49c7T)

2012-11-12 22:05:16
runrururan @nigeterusaityuu

せめて、家からでるなって 言ってくれれば。あんたの、脱毛と、子供はちがだろ。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/9kwutcrY)

2012-11-12 22:05:34
無価値 @moyashikko1110

急性になるほうがおかしいだろ。低線量被ばくだったとしても実害が出てるレベルなんだよ。くだらないこと言ってないで持ってる情報全部開示しろ ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/WF7tpO54)

2012-11-12 22:05:35
アウル @owl__claw

子供の朝食 菓子パンに牛乳 またはシリアルだけといった家庭が少ないとはとてもいえない 給食は栄養バランスを考えヨウ素が過剰になることはない 夕食に毎日海藻類が並ぶということは少ない ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/MvEcXhID)

2012-11-12 22:05:38
前へ 1 ・・ 33 34 36 次へ