20121112 東電会見(17:30~ )

0
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

東電会見、11月12日、月曜日、午後17時30分開始!じゃすと! ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:29:48
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

尾野氏;福一。16時33分に3号のプール、運転開始したが、17時すぎにパトロールにいくと、にじ系冷却棟部分で水が滴下。濾過水。汚染恐れない。対応した。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:32:01
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

尾野氏;地下たまり水各種分析今月の結果。継続的に徐々に低下してる状況にある。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:32:36
河合 生馬 (チャオ党♥ )国民民主党員 @SHIN7579

ガスは漏れるし、水も漏れる、漏れないのは情報だけ! ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/xu9vHDnV)

2012-11-12 17:32:48
元山 ゆ ん @stmatthew70

 敷地内サーベイマップ最新版をつけくわえた (HPで見られるのかな?) 東電尾野 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ZcU1pTRB)

2012-11-12 17:33:42
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

尾野氏;サーベイマップ最新版、つけた。また明日13日、作業船入港のために取水の設備に作業船はいるので入り口シルトフェンス開閉一時的行う。新しい知るとフェンスを3号機交換作業予定。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:34:11
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★福島第一 タービン建屋地下階 溜まり水の核種分析結果(PDF 7.74KB) http://t.co/mKsehODF #iwakamiyasumi2

2012-11-12 17:34:41
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

尾野氏;使用済み燃料プール透明度。3号機。周りの雰囲気線量データ、鉄骨の落下以降、作業してないのでデータ現状ない。作業始まれば状況わかると思う。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:34:50
元山 ゆ ん @stmatthew70

 敷地内サーベイマップ 0.2とか書いてある (ミリ?マイクロ? よくみたら ミリだ やっぱり) ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ZcU1pTRB)

2012-11-12 17:34:59
元山 ゆ ん @stmatthew70

 尾野さんは書いてある通り、とかいってごまかすけど、先日は魚1万ベクレル超のが出てたのに、質問あるまで説明しなかった 不誠実 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ZcU1pTRB)

2012-11-12 17:35:49
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

ななお氏;サーベイマップ。方針確認。測定方針。尾野氏;作業であったり測定機関でて最新情報得られてる場合おきかえてく形で更新してる。最新情報等ない場所の場合、至近データとうしゅう?される ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:36:54
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

尾野氏;サーベイマップだけの為に人を動かすのは被爆するので。効率的に更新してる。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:37:21
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

ななお氏;現状大体数値表示が数値であろうという前提?調査しないとどれだけ変動したかわからない?   尾野氏;今出てる数字現状かえりはないと思っております。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:37:58
元山 ゆ ん @stmatthew70

サーベイマップ 工事などで新しい測定値で置き換えていってる (?) 新たな汚染放出ないと減っていく サーベイのためだけに人を動かすと被曝する 効率的に 東電尾野 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/ZcU1pTRB)

2012-11-12 17:38:01
ドラえもん @jaikoman

左から小林氏、尾野氏、高橋氏、そして、先日来、個人的にとても気になっている謎の男(http://t.co/jwf3j3sv)が司会 #iwakamiyasumi2 http://t.co/YUkVeLde

2012-11-12 17:38:38
拡大
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

読売新聞まえむら氏;明日、作業船入港なのでシルトフェンス解放。時間は 尾野氏;1、2、3、4号機並んでる所に取水口手前に堤防ある・ここにシルトフェンス。船はいる為に一時的にあけ中に。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:39:19
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

尾野氏;船が入港で、あけしめ1時間くらいのイメージです。シルトフェンス解放。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:39:47
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

共同いけがみ氏;作業船なんの作業?知るとフェンス開ける前と後。濃度調べる?  尾野氏;作業目的は3号機シルトフェンス汚れてるので取り替えたい。新しいのをはって古いのを撤去したい。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:40:45
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

尾野氏;通常サンプリング、開閉後に調査する。調べる。濃度。あけてしめたあと。港の中の濃度。通常もともと定期的にデータとってるので比較する。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:41:25
ドラえもん @jaikoman

問題 さて。何の絵でしょう。 答え 港湾内のシルトフェンスの開け閉めを示す図です。#iwakamiyasumi2 http://t.co/ZWA84zYv

2012-11-12 17:42:46
拡大
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

ふりー村上氏;3号機の11月9日濾過水的か。めづまりしてた事から。 尾野氏;ビルの屋上等に空調用の冷却棟あるが同じ様な構造。落とした水が穴に目詰まりで水こぼれた。類似の事例はない。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:42:52
ずるず @zuruzumu02

船はスクリューで前に進むのである。海水を後ろに押し出す反作用で前に動くのだ。汚染地帯に船が入れば、汚染水は外に出る。短時間だからたいした事は無いってのは詭弁だ。  ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/qW7lpO3W )

2012-11-12 17:43:31
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

ふりー村上氏;2号機の格納容器圧力。変動幅。異常値ではないが。 尾野氏;建屋自身が状況違う。建屋気密の差はない。あまり大きな値でないので、その中の動き。特に2号だけどうこうでないと。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:44:36
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

尾野氏;格納容器損傷状況、気密性程度影響はある程度はあると思うが、どの格納容器もチッソ供給すると制圧になる状況維持できてる。すかすかという事ではけしてなく気密性維持できてると思う。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:45:27
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

尾野氏;大気圧バランスで変わりうる中で動いてる。特徴がとくにあるとは思わない。 ( #iwakamiyasumi2 live at http://t.co/Xo8YpmC9)

2012-11-12 17:45:44