次世代マーケティング研究会

0
Naohiko Oikawa @noikawa

日本マーケティング協会の「次世代マーケティング研究会」なう。 -> http://t.co/YgBAl0CY #jma

2012-11-20 14:22:50
Naohiko Oikawa @noikawa

「多くの企業においてイノベーションの定義をいたずらに『レベルの高いもの』に設定しすぎていて、本来の可能性を潰してしまっているのではないか」 by 森さん @ 次世代マーケティング研究会 #jma

2012-11-20 14:27:17
Naohiko Oikawa @noikawa

「エジソンは電球を発明しただけでなく、電気の配給システムまで整備した。単品のイノベーションだけでなく、仕組み全体を提供することイノベーションが実現する」 by 森さん @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 14:33:14
Naohiko Oikawa @noikawa

「インベンター(発明者)が必ずしもイノベーターとはならない。新しいものを必ずしも歓迎しない『顧客の壁』を超えたプレイヤーがイノベーターとなる」 by 森さん @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 14:41:36
Naohiko Oikawa @noikawa

「マーケティング2.0、3.0へと移る中で、『スペックを高めれば顧客の壁を越えられる』というアプローチは通用しなくなった」 by 森さん @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 14:54:44
Naohiko Oikawa @noikawa

「伝統的な調査に基づく仮説検証を硬直的に適用することで、かえって『本当に顧客が求めているもの』を探る想像力が損なわれているのではないか」 by 森さん @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 15:01:33
hinasoyo @hinasoyo

@noikawa 古くは、電話、映画、ラジオなど、みんなそうです!

2012-11-20 15:06:54
leonardo @masumind

@noikawa でも、エジソンは企業家として、自分が発明した直流方式にこだわり、交流方式を説くテスラを冷遇しました。結局、電源としては交流方式が普及しました。

2012-11-20 15:09:17
Naohiko Oikawa @noikawa

「大企業は『顧客理解』に投資をしないと、ベンチャのイノベーションのスピードに勝てなくなるかもしれない」 by 森さん @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 15:14:11
Naohiko Oikawa @noikawa

「自社資源を抱え込みすぎると、顧客起点の事業開発において戦略的な自由度がなくなる」 by 森さん @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 15:21:33
Naohiko Oikawa @noikawa

「顧客とのインタラクションから最適な提供価値と価格を見極めていく『リバース・イノベーション』が新興国の攻略において重要だが、残念ながら日本企業は明らかに『周回遅れ』になってしまっていて心配」 by 一條先生 @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 15:40:36
Naohiko Oikawa @noikawa

「リノベーションは既存の事業の中でできるが、イノベーションはトップマネジメントがコミットしなければ実現しない。Nespressoはブレークイーブンになるまで12年間かかったが、トップマネジメントのコミットにより立ち上げに成功した」 by 一條先生 @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 15:52:54
Naohiko Oikawa @noikawa

「東芝もプロセスイノベーションは既存の事業に任せたが、バリューイノベーションでトップがコミットした。その結果実現したのがSSD(Solid State Drive)。HDDとフラッシュメモリの事業部からは生まれなかったもの」 by 一條先生 @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 15:55:41
Naohiko Oikawa @noikawa

「ユニクロは『トータル・コーディネーション』という常識を非常識化し、"component wear"(部品の提供)に徹したところにまず最初のイノベーションがある。着る人に自ら『何が美しいか』を考えさせるところが鍵である」 by 一條先生 @ 次世代マーケティング研究会

2012-11-20 16:04:12
Naohiko Oikawa @noikawa

「『どういう世界を創りたいか』という根本的なものがあるからイノベーションは生まれる。ユニクロは『自己発見をする人』を世界中に広げるために"component wear"のイノベーションにたどり着いた」 by 一條先生 @ 次世代マーケティング研究会 #jma

2012-11-20 16:08:04
Naohiko Oikawa @noikawa

「本田宗一郎の『理念なき行動は凶器であり、行動なき理念は無価値である』という言葉において、理念は"philosophy"と訳されている。そしてホンダという会社には、その哲学が一人一人の社員に内部化されている」 by 一條先生 @ 次世代マーケティング研究会 #jma

2012-11-20 16:14:56
Naohiko Oikawa @noikawa

「事業創造人材がどういう人かをインタビューを通じて探ったところ、『世の中を変える』という志と『儲けるシナリオ』の両方を持つ人材が重要だという結論に至った」 by 白石先生 @ 次世代マーケティング研究会 #jma

2012-11-20 16:34:49
Naohiko Oikawa @noikawa

「事業創造人材として明らかになった『青黒い人』は、経験は特殊ではないが高い学習能力を持ち、跳ねっ返りな気質のまま潰されなかった人であった」 by 白石先生 @ 次世代マーケティング研究会 #jma

2012-11-20 16:37:53
Naohiko Oikawa @noikawa

「そういえば私自身が『青黒い人』だったかもしれない(笑)」by 尾原先生 @ 次世代マーケティング研究会 #jma

2012-11-20 16:41:53
Naohiko Oikawa @noikawa

「『顧客の壁』を超えるために、ブランディングは重要な仕組みの一つかもしれない。AppleとGoogleはそこが優れている」 by 尾原先生 @ 次世代マーケティング研究会 #jma

2012-11-20 16:48:35
Naohiko Oikawa @noikawa

「"WOW experience"も『顧客の壁』を超えるために重要。リッツ・カールトンはmystique based on functionの中のmystiqueが重要」 by 尾原先生 @ 次世代マーケティング研究会 #jma

2012-11-20 16:51:50