昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

Adobe Creative Cloud 徹底活用セミナー

#cctk のハッシュタグのついた「Adobe Creative Cloud 徹底活用セミナー」開催時のツイートをまとめました
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
うら子 @flavortomorrow

カワココさん来たー。そうだった、ideasだった。 ( #cctk live at http://t.co/du77X3b4)

2012-11-16 16:16:59
田端鉄平 @TabataTeppei

AdobeはWebサイトコンテンツやムービーの日本語ローカライズをもうちょっと頑張って欲しい。ムービーはぜひ広島弁で。 #cctk

2012-11-16 16:17:53
Hisako/しおりん @hisara_

ideasはペンの種類が増えて、マーカーツールとかあるので、描く速度とかで線の太さを変えたりできる。バケツツールが新しくついたので、塗りつぶしが出来る。これって、ベクトルデータで作成されているから、実はIllustratorであとから加工できますよ。 #cctk

2012-11-16 16:23:15
うら子 @flavortomorrow

元絵からライブで描いてるんだ。 ( #cctk live at http://t.co/du77X3b4)

2012-11-16 16:26:30
aco @aco_mam

Photoshopからパスとってチマチマいじるのを考えると、Ideas使いたいなぁ〜ペンタブとの相性はいかほどなんだろう? #cctk ( #cctk live at http://t.co/7TF1OMBH)

2012-11-16 16:27:10
Hisako/しおりん @hisara_

タッチアプリとの連携という部分では、ideasで作成したデータはCreative Cloudのストレージサーバーと自動的に同期するので、直接PCにダウンロードして、Illustratorでさらに囲うが出来る訳です。直感的に手書き間隔で思いついた時にデザインが出来る! #cctk

2012-11-16 16:27:45
うら子 @flavortomorrow

自宅のタコの写真をトレース(笑) ( #cctk live at http://t.co/du77X3b4)

2012-11-16 16:31:01
Hisako/しおりん @hisara_

データをCreative Cloud( http://t.co/beQHsUP3 )から「共有」して、他のデザイナーにコメントを付けてもらうとかも出来る訳ですね。モバイル端末からコメント付けられるので、簡易的だけど、どこでもチェックが出来るという部分では、便利かな #cctk

2012-11-16 16:31:11
emi moriya @emim

下絵?やラフ?をクラウドに上げて、共有やコメントがスマホでも出来てしまう、というのは嬉しい悲鳴が起こりそうw #cctk

2012-11-16 16:32:20
0123456789 @nyan5656nyan565

切り刻まれたタコの写真をトレス。 を500人規模の人間が眺めるというシュールな会場w #cctk

2012-11-16 16:32:44
Hisako/しおりん @hisara_

skudo: 確認したところ、有料アカウントとして別に設定されるので、folioは残らないようです。 ( #cctk live at http://t.co/W8eSBvI6)

2012-11-16 16:35:01
emi moriya @emim

共有時にカラーパレット(ASEファイルなど)を自動生成してくれるのは便利そう #cctk

2012-11-16 16:37:24
Hisako/しおりん @hisara_

ideas、写真からスポイトツールで色を抽出して利用するなんて感じの使い方も出来たりしますから活用方法は無限大です。 #cctk

2012-11-16 16:37:31
🔥Entac🔥足立レイ語録をまとめてみた @herrkf

このIdeasのアップデートはいつになるのかな? ( #cctk live at http://t.co/sCkN6v9L)

2012-11-16 16:39:15
Hisako/しおりん @hisara_

ideasはCreative CloudのストレージでPCと共有することも出来ますし、PDFファイルとしてメールで送ることもできますよ。 #cctk

2012-11-16 16:39:18
emi moriya @emim

あー、.aiファイルが書き出されるんじゃなくて、.ideasファイルをAiで開けられるのか! #cctk

2012-11-16 16:39:55
けまりー @kemari718

カワココさんの手の早さリアルで初めて見たけどはや。 #cctk

2012-11-16 16:40:38
Hisako/しおりん @hisara_

今度は、株式会社エイアール 菊池 美範 氏による「ゼロから始めるMuse~あなたのデザインを世界中に公開~」です。Museのかなり本格的な実作業で使える技をじっくりと紹介いただけるそうです! #cctk

2012-11-16 16:43:36
くらけん@フリーランス20年 @kuragebrain

IdeasはiPadで写真を撮り、それを下絵にしつつラフスケッチしてそのままクラウドにアップ。PCで同期してイラレで手描きタッチの絵をベクトルとして編集できる #cctk

2012-11-16 16:45:31
Hisako/しおりん @hisara_

Museはコードを書くことなくHTMLサイトをデザインし、公開できるツールです。 #cctk

2012-11-16 16:49:11
emi moriya @emim

Museって誰でもWebデザインできるよ、というものでなく、グラフィックデザイナーの為のWeb制作ツールなのか。勘違ってました。 #cctk

2012-11-16 16:49:23
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ