20121126 東電会見(17:30~ )

0
前へ 1 ・・ 14 15
ドラえもん @jaikoman

読売前村:わかりました。あと、細かいが、これ、調査をするのは原子炉建屋の一回部分だけでいいのか?尾野:そうでうすねっ。当該の部分を考えてます。読売前村:わかりました。ありがとうございます。#iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:54:56
ドラえもん @jaikoman

東電石橋:他に質問は如何か?一点追加の連絡がある。尾野:えっとお、すいません。広報部の方から、ええ、伝言メモが入っている。ええ、21日に朝日青木さんから問い合わせ頂いた際に、ええ、制度の変更の件については十分伝えられなかったということで、ござい、#iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:55:41
ドラえもん @jaikoman

尾野:あの、ということで。申し訳ございませんでしたということだ。失礼した。朝日青木:十分に伝えなかったのではなくて、一言もなく、且つがん検診の対象はこうこうこういう人たちでいいんですね。こういう人数、こういう人数で、#iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:55:46
ドラえもん @jaikoman

朝日青木:且つこういう趣旨の記事になりますということも細かくお伝えしたんですよぉ。で、それで間違いありませんと言われてます。十分にお伝えできなかったというのは嘘です。#iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:55:54
ドラえもん @jaikoman

尾野:ええ、いずれにしても、ええ、こちらの方の十分な対応ができてなかったようでございますので、その点は申し訳なく思う。朝日青木:そちらの広報のミスですね。尾野:失礼しました… (コゴエ)朝日青木:はい… 再発防止お願いします。再発防止お願いします!#iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:56:09
ドラえもん @jaikoman

尾野:対応については、ええ、留意したいと思います。東電石橋:ほか、みなさんよろしいかぁ?それでは本日の会見はこれにて。~ 終了 18時45分(1時間15分) #iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:56:39
ドラえもん @jaikoman

【質疑1/2】 TBS(3号機流量上昇LCO逸脱*)→ NHK(3号機流量上昇LCO逸脱*・魚介類サンプリング*)→ 東京新聞(3号機流量上昇LCO逸脱*)→ 時事(3号機流量上昇LCO逸脱*・3号機PCVガス管理システムダクト*)→ #iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:56:44
ドラえもん @jaikoman

【質疑2/2】 朝日(がん検診・無料検診50mSv根拠・企業倫理相談窓口・作業員登録数)→ 読売(3号機流量上昇LCO逸脱*・3号機PCVガス管理システムダクト*)→ 朝日(がん検診) #iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:56:48
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 同日3号機原子炉注水量5.8m3/時(午前10時)→7.0m3/時(午前11時)に増加、保安規定1日1m3/h以上増加上限に抵触するのでLCO逸脱宣言。意図しない注水量増加でのLCO逸脱は恐らく初。会見冒頭、原因不明報告。続く。#iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:56:53
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 会見中に原因は保温材外す作業していた作業員が誤って流量弁に触れたのが原因と報告。作業員が触った事を認識?しながら7時間以上経過して本店認識。状況は一切不明で後日、まとめて報告するとのこと。同日21時35分にLCO復帰宣言。#iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:56:55
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 10月23日から続けていた1号機サブレッションチェンバーの窒素封入を今日から停止しXe-135と水素の挙動を観測して効果を確認し、様子を見て2週間後に窒素封入を再開する旨の報告。#iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:56:59
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ サンプリング関係は2件。土が流されて採取場難しくなったので海底土の採取ポイントを一部変更する旨の報告と、魚介類サンプリング報告済みの資料の漁連提出のまとめ。魚の生態から汚染実態を把握する旨の動き、港湾内の高濃度汚染魚介類の対策等。#iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:57:03
ドラえもん @jaikoman

東電会見ぷちまとめ 11月27日より3号機原子炉建屋内ダクト周辺の高線量エリアを新型ロボットを軸に3台のロボットで線量調査を行うとのこと。人間がいって計れないところではないが、ロボットの現場試験もかねての調査とのこと。ほか。イジョ #iwakamiyasumi2

2012-11-27 04:57:09
前へ 1 ・・ 14 15