OLTPにおいてRDBMSのスケールアウトは重要か?

だいぶいろいろとりこみましたが、一部はタイトルの議論をしています。
6
前へ 1 ・・ 7 8
Hiraponpon @hirapon123

@kazunori_279 達人ではないので恐縮です。Twitterだとキツイのですが、物理配置が肝というか、全て。はずすと致命的。必要な検索パターンは全て洗い出して置かないと、やり直しです。七年ぐらい前の話ですが。。。/*が使えないのである意味大変。 @satoruf

2010-08-13 15:47:35
Kazunori Sato @kazunori_279

.@hirapon123 なるほど~。shared nothingのDB設計が要件に大きく引きずられるのは、NoSQLの非正規化と共通していますね

2010-08-13 15:51:55
Hiraponpon @hirapon123

@kazunori_279 ハマれば最高。はずすと最悪。バクチですね。要件定義、くどいほど確認しないと、動かないコンピュータになります。

2010-08-13 15:56:32
Kazunori Sato @kazunori_279

@hirapon123 そういったノウハウ、これからの時代すごく生きてきそうですね

2010-08-13 16:00:07
Hiraponpon @hirapon123

@kazunori_279 もう七〜八年前の話なので細かいDB技術は変わっていると思います。また、ハードが早いので、多少考え方を変える必要はある、と思う今日この頃。。。とくにcpuとバス周りのスピード。

2010-08-13 16:11:33
Kazunori Sato @kazunori_279

@hirapon123 まあ最近はクラウドを除けば、速いCPUとたっぷりメモリやSSDを載せた1台のサーバーで大抵はこと足りるって状況ではありますね。

2010-08-13 16:16:05
Hiraponpon @hirapon123

@kazunori_279 あと、ハードもソフトも基本部分が過剰にHypervisor化されすぎて手も足も出ない昨今の技術が懸念材料。

2010-08-13 16:23:31
Kazunori Sato @kazunori_279

@hirapon123 OS等を昔ほど柔軟にconfigureできないってことでしょうか。。確かに自由度ではまだUNIXに及ばないのかな? カーネルパラメータの動的変更とか。

2010-08-13 16:26:19
Hiraponpon @hirapon123

@kazunori_279 そうですね。言う事聞いてくれない事もしばしば。

2010-08-13 16:40:06
Hiraponpon @hirapon123

@kazunori_279 物理配置ですが、昨今のストレージの仮想化ブームで、そんなの要らない論が強まってますので、古い人なのかもしれません( ; ; )。 @satoruf

2010-08-13 16:41:05
Kazunori Sato @kazunori_279

@hirapon123 たしかに、いまやディスクデバイスとかHBAとか意識しないですね。。rawデバイス使えとかディスク外周使えとかw

2010-08-13 16:47:11
Hiraponpon @hirapon123

@kazunori_279 ないない。このログ何処のディスクあるの?と聞かれても、答えられない、とか。

2010-08-13 17:05:36
Kazunori Sato @kazunori_279

@hirapon123 たぶんぜんぶシステムディスク上ですよw

2010-08-13 17:07:55
Hiraponpon @hirapon123

全ディスクです。と答えるのが、今時のストレージ仮想化らしい。(^○^) RT @kazunori_279 たぶんぜんぶシステムディスク上ですよw

2010-08-13 18:03:14
前へ 1 ・・ 7 8