正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2012・12/03【規制委員会】第2回緊急被ばく医療に関する検討チーム:実況まとめ

【規制委員会】第2回緊急被ばく医療に関する検討チーム (hosriki・chの中継・収録時の実況、まとめ) ・公式アーカイブ http://www.youtube.com/watch?v=4zzvCULE15w  ・資料 http://j.mp/UAZXZo ・前回議事録 http://j.mp/hP7TtA
8
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
元山 ゆ ん @stmatthew70

 副作用事例もってくれば証明できる 否定の証明、危険性ないと言い切るのは難しい 想定できる可能性をだしてつぶしていく ゼロと言えないという表現、ほとんどゼロと考えていいと受けとってほしい 横山邦彦 ( #hosriki live at http://t.co/qG72yEKL)

2012-12-03 14:51:55
元山 ゆ ん @stmatthew70

 ヨウ素剤、(医師の介在いらない)って言ったよね だったら配れ いますぐ配れ 原発は停止していても危険だぞ ( #hosriki live at http://t.co/qG72yEKL)

2012-12-03 14:52:34
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

その言い方は最後の貯金を切り崩してると思うぞ、横山さん ( #hosriki live at http://t.co/YxWVCq6a)

2012-12-03 14:54:07
元山 ゆ ん @stmatthew70

 ヨウ素は「診断してから」、というものでなく、インフルのような「防護」のもの。(事故後?)8時間以降で投与してもブロック率がわるい 横山氏 ( #hosriki live at http://t.co/qG72yEKL)

2012-12-03 14:55:03
so sora @sosorasora3

近距離の住民、リスクの高い人には、ヨウ素アレルギーチェックを全員にするようにしておけば、いいだけなんじゃ・・ ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 14:55:19
so sora @sosorasora3

(安全を幾つ唱えてるの・・ 長すぎ) ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 14:55:54
コアジサシ @mtx8mg

横山邦彦氏:ヨウ素剤、インフルエンザのように予防的というのはあり得ない。 ( #hosriki live at http://t.co/rd57jOkZ)

2012-12-03 14:56:03
元山 ゆ ん @stmatthew70

 Q大人と子どもと乳幼児ではヨウ素のとりこみ違うのか A 一般的には子どものほうが取り込み多いと言われてる 乳幼児に関してはデータ少ないが多いと考えたほうがいい 横山氏 ( #hosriki live at http://t.co/qG72yEKL)

2012-12-03 14:56:22
so sora @sosorasora3

ヨウ素アレルギー・チェックって、コストどのぐらいなんだろう?きちんと調べて、そういう体質かどうかも把握しておいたほうがいいんだし、近隣に助成して検査促せばいいのに ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 14:57:14
so sora @sosorasora3

WHOだと35とかも言ってたような・・ ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 14:57:42
so sora @sosorasora3

瓦礫や、食べて応援のキャンペーン費用を、ヨウ素アレルギーチェックの助成とかに使えばいいのに ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 14:59:28
コアジサシ @mtx8mg

中村氏:別の検討チームで、防護という観点から等価線量で50mSvと言っているが。横山氏:治療で使っている量はチェルノブイリの(?)1000倍の量を与えているが発がんはない。 ( #hosriki live at http://t.co/rd57jOkZ)

2012-12-03 15:00:00
元山 ゆ ん @stmatthew70

 Q実際にどのくらいを甲状腺癌発症被曝量なのか Aエビデンス少ない領域 成人への量1000倍でも大丈夫(?) 外部と内部でも違う 長崎よりチェルノ発症早かった原因は内部 (続) ( #hosriki live at http://t.co/qG72yEKL)

2012-12-03 15:00:03
so sora @sosorasora3

1時間でこれしか検討会議進んでない・・  ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 15:00:19
邪考 @ja_kou

放射能を浴びないのが一番良いんじゃねーの?東電役員も霞ヶ関官僚も安全言う割には”絶対”近寄らないよね?<ヨウ素剤、被ばく予防とか、被ばく後の治療とか ( #hosriki live at http://t.co/BgoofYcZ)

2012-12-03 15:00:33
元山 ゆ ん @stmatthew70

 国際的には50ミリ、100ミリといったところです 横山氏 ( #hosriki live at http://t.co/qG72yEKL)

2012-12-03 15:00:39
元山 ゆ ん @stmatthew70

 チェルノの量の1000倍なんて曖昧なコトいうなよ 意味がわかりません! ( #hosriki live at http://t.co/qG72yEKL)

2012-12-03 15:01:14
so sora @sosorasora3

小児甲状腺がんのチェルノ事例やら、外部・内部被曝の検討までやっちゃうと時間くうばかりだから、現実的にアレルギー有無のチェックとか、検討に移ってほしい。 ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 15:02:05
so sora @sosorasora3

「内部被曝は外部被曝と違う影響がでる」 「線量、線量率が同じなら、内部被曝・外部被曝は同じ影響だ。ここははっきりさせておく」 ほら・・ 時間が・・ ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 15:03:18
so sora @sosorasora3

外部・内部被曝の影響、メカニズムの違いを論争し始めたら、会議進まなくなっちゃう・・ 4号機はあれだし、動いてる原発もあるのに、ヨウ素剤配布システムすら、まだ構築されてないんだよ、早く決めないと ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 15:05:14
元山 ゆ ん @stmatthew70

 科学者の端くれ ベータとガンマが違うのは理解してる 線量という形で内部であろうと外部であろうと防護からみたら区別できない(?) 防護の点においてどれくらい浴びたら、と質問しているのです 中村委 ( #hosriki live at http://t.co/qG72yEKL)

2012-12-03 15:05:42
so sora @sosorasora3

中村委員まで語り始めると、長いよ・・ ( #hosriki live at http://t.co/x4FrVtYk)

2012-12-03 15:06:30
元山 ゆ ん @stmatthew70

 内部と外部と一緒とか言ってんなよ、アホ学者 ( #hosriki live at http://t.co/qG72yEKL)

2012-12-03 15:06:30
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ