宮城県女川町・蒲鉾本舗高政&石巻[おっ♪すすめ情報紙2012年12/4〜5号◎テンション ↑ ↑ のお歳暮]

「宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録」をご覧くださっていた皆様、ありがとうございます。先日より「情報紙」としてリニューアルしています(また、2日に一度のまとめでしたが、今後のUPは間隔がランダムになっています)。今後ともよろしくお願い致します。(魚住陽向) http://t.co/sHYWo6L8 http://t.co/sHYWo6L8
2
前へ 1 2 ・・ 16 次へ
snow mobiles : BOT @snowmobiles_bot

スノーモービルズの公式botです。詩のほか、何かあったらニュースとかもつぶやきます。

http://t.co/hTMi7R1Oug

snow mobiles : BOT @snowmobiles_bot

夜になって月がでて三星が天に掛かるのです(小夜わたり)

2012-12-04 06:00:06
Yasuhiro Abe @abeyou

気象警報(6時44分)大雨、洪水警報 宮城県女川町 http://t.co/81VTZ3y5 #防災速報 #onagawa

2012-12-04 06:47:23
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

東日本大震災から復興を遂げた宮城県女川町から、超ローカルな話題と人々の「今」を発信するメディア。女川町のことならここをフォロー。 2011年~臨時災害放送局(FM79.3MHz)、2016年~2022年までTBCラジオや全国のコミュニティFMでラジオ放送を行ってました。その経験を生かし新プロジェクト準備中

https://t.co/yH9YBCMGFB

OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

おはようございます。女川町出身の歌手・俳優 中村雅俊さんが7時をお知らせしました。今日も一日がんばっぺ! #女川

2012-12-04 07:00:02
井上リサ @JPN_LISA

私も前から気になっていた。観光ガイドブックから見た原子力発電所というのは面白い視点。震災の前と後ではどの様に記述が変わっているのか、など。先ほどの、きむあきさんが見つけた若狭のガイドブックでは、発電所についてはまるごと記述が無くなっているようだ。

2012-12-04 07:05:06
@03581971

【遠洋マグロはえ縄漁船「第一明神丸」新造】 3日 #女川町 お披露目の餅まきがあった。 船主の鈴幸漁業の鈴木悠太常務 「船を見て、女川や気仙沼の人たちに元気になってほしい」 元気呼ぶ、復活の餅まき 震災の廃船 #宮城 でお披露目 http://t.co/HgaRhCyr

2012-12-04 07:22:39
リンク www.asahi.com 朝日新聞デジタル:元気呼ぶ、復活の餅まき 震災の廃船、宮城でお披露目 東日本大震災で廃船になった遠洋マグロはえ縄漁船「第一明神丸」が新造され、3日、女川町でお披露目の餅まきがあった。気仙沼港での修理を終え、2011年3月11日に港に下ろされた矢先に津波に襲われ、焼失し...
風雅小太郎 @FugaKotaro

眩しいほどの船体に大漁旗なびく”女川・第一明神丸”お披露目・餅まき 「女川太鼓連”まむし”」の獅子舞で大漁祈願・安全祈願  http://t.co/vSNgFr1P

2012-12-04 07:24:43
井上リサ @JPN_LISA

特に,関東や東北の人にとって北陸,関西圏にあるPWR(加圧水型軽水炉)のドーム型建屋は珍しいから。こっちはほとんどBWR(沸騰水型軽水炉)なの。女川もBWR RT @soulgrow24: むしろ注目されている今こそ観光資源にすればいいのにと思います

2012-12-04 07:38:46
@sheepbook

【石巻日々 http://t.co/rVpGYVRP 】郊外に店が増え、津波の被害もあって、商店街は空き地だらけになっていますが、そこに残っている店は実力派揃いです。たとえば中央1丁目の「かどや精肉店」。和牛メンチカツが名物で、110円と安いのに、分厚くて、牛肉のいい香りがします

2012-12-04 07:38:59
井上リサ @JPN_LISA

そしてこれが,震災後に女川町観光協会が一所懸命作った復興観光マップ。地図の中(右下)には発電所の観光広報施設である「女川原子力PRセンター」もちゃんとある。これでいいんだよ。みんなあの発電所に注目しているんだから。 http://t.co/VNRO4JoA

2012-12-04 07:47:12
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

New【公式RTお願い】「宮城県女川町・蒲鉾本舗高政&石巻[おっ♪すすめ情報紙2012年12/2(14時)〜3号◎新造船お披露目と餅まき]」→ http://t.co/ZsrI1mao

2012-12-04 07:50:04
井上リサ @JPN_LISA

震災後に女川発電所に掲げられた復興宣言。「私たちは、東日本大震災による事故を真摯に受け止め、さらなる安全確保に努め、再び電気を興して東北地方復興の灯となることを誓います。」被災地の発電所が堂々とこれを言える事にますます猛虎魂を感じる。 http://t.co/tcNiUWsQ

2012-12-04 07:54:32
拡大
井上リサ @JPN_LISA

【朝ごはん】おおい町名田庄の蕎麦粥に敦賀おろし大根、自家製女川小女子佃煮を乗せてみました。新党「健康が第一」 http://t.co/06SW6Juo

2012-12-04 08:09:55
拡大
まっだべ?さすらいの食べ人 @madda_be

ワンパターンですが、まるで桃パンなう。 http://t.co/U7zIUdLx

2012-12-04 08:17:08
拡大
石巻弁bot @ishinomakiben

botふっちゃげですまったや~

https://t.co/ueJlI1U4fL

石巻弁bot @ishinomakiben

ごみ投げでちてけね?=ごみ捨てて来てくれない?

2012-12-04 08:21:00
まっだべ?さすらいの食べ人 @madda_be

そういや昨日、スピリッツ読んだ。キクニの全県ラン、来週ついに女川っすね。

2012-12-04 08:30:29
@sheepbook

【今朝の石巻ニュース http://t.co/UxCUZa5e 】いよいよ年の瀬。イオンモール石巻では、今年1年の石巻をふりかえる写真展が開催されています。石巻工業高の野球部の甲子園出場、川開き祭り、雄勝石を使って修復された東京駅の様子など、今年は明るい話題が多いようです。

2012-12-04 08:33:07
喜国雅彦&国樹由香 @kunikikuni

春には出ると思います(雅)。RT @smartwhip_cut 全県ランの単行本はいつ頃でますでしょうか? RT @ZENKENRUN 全県ランちら見せはこちら! http://t.co/rHBNieSW http://t.

2012-12-04 08:43:27
リンク p.twipple.jp キクニの全県ラン(ギャグ漫画家喜国雅彦)さんの写真をもっとよく見るにはURLをクリック!! 「キクニの全県ラン(ギャグ漫画家喜国雅彦)さん@ZENKENRUN: お昼休みはもうすぐ終わり。スピリッツ、本日発売日です。仕事に戻る前に書店さんコンビニさんに是非お立ち寄りください。全県ランちら見せはこちら! http://p.twipple.jp/q6Yps」(ついっぷるフォト)
前へ 1 2 ・・ 16 次へ