正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

東北電力東通原子力発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合

 東北電力東通原子力発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合の事前会合から、現地調査へ、会合の中継や実況まとめ、報道各社の記事などを交えて、経緯をまとめていくつもりです・・  14日も2日目の現地調査続行が決まっています。評価会合は20日・・ (定例)配信社名が青字のツイートには、タイムスタンプをクリックで、記事リンクの修正等、関連情報もあります。
12
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

フジ活断層ショック 元国会事故調査委員・野村修也氏の解説です http://t.co/N4szeoDi 「果たして政治が、どのような判断をしていくのかということによって、廃炉になるものと、ならないものっていうのの仕分けが、これから起こってくるだろうというふうに」@fvjmac

2012-12-15 02:45:38
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「実は原子力の安全規制というのは、日本の規制がどうも、世界規制よりも遅れているといわれているんですよね。これを今回の福島原発の事故をふまえて、世界水準にそろえていくということになりますと、たくさんやらなければいけないことが出てくるわけです。」 @fvjmac

2012-12-15 02:45:54
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「こういうのに相当お金がかかるんですよね。そうしますと、その費用をかけてまで、再稼動させることに採算があうのかっていうことも、今後は考えていかなければいけないということになると思います。」 @fvjmac

2012-12-15 02:46:11
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「こちらの廃炉費用については、実はまだ十分計算がなされていません」「さらには、その負担についても、事業者が負担できる範囲なのか、それとも国民にも一定の負担を求めなきゃいけないのかっていうことも、これからは考えなきゃいけないというふうに思われますね。」 @fvjmac

2012-12-15 02:46:29
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

④「さらにやはり、使用済核燃料の処理の問題。これが実ははっきりしてないものですから、ひと言で廃炉といっても、そう簡単には、そのプロセスが描きにくいということがあると思います。」 公式ツイ http://t.co/PPl3vWeF  @fvjmac

2012-12-15 02:46:47
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆東通原発 活断層巡り評価会議で議論へ http://t.co/NYeBZo58 島崎委員「活断層とされる、10万年前よりも新しい年代のもので、おそらくF-3断層やF-9断層が動いた影響だ。断層の辺りに実際に動いた証拠があり、これらの断層が繰り返し動いてい

2012-12-15 12:21:39
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

① 熊木教授「新しい時代に地殻変動が確実にあったと思う。F-3、F-9の動きの関わりを考えるべきだ」 (東北電力の「膨潤」という主張には)金田准教授「現象としてあってもいいかもしれないが、それだけで説明するのは難しい」 @fvjmac

2012-12-15 12:25:33
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「佐藤比呂志教授からは「核関係の施設がある下北半島周辺で、地震を起こす断層の調査がもっと行われるべきだ」として、沖合を南北に伸びる海底断層「大陸棚外縁断層」など、東通原発の敷地の外の調査も重要だという指摘も出されました。」 @fvjmac

2012-12-15 12:25:49
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「産業技術総合研究所の粟田泰夫主任研究員は「断層が原発の重要な施設に影響を与えるかどうかについては結論を出せると思うが、まだ見ていない資料も多く、残りのデータも見る必要がある」と述べ、東北電力から示された資料を踏まえて判断する考えを示しています。」 @fvjmac

2012-12-15 12:26:17
日テレNEWS NNN @news24ntv

東通原発の断層「活断層の可能性」~調査団 http://t.co/a0WPaK85 #日テレNEWS24 #ntv

2012-12-15 03:42:12
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

河北◆東通原発 東北電「活断層ない」調査団と見解平行線 http://t.co/rpFvTIez 「メンバーは、東北電力東通原発の敷地内に活断層がある可能性を一様に口にした。東北電は地層が水で膨張した「膨潤」説を展開してきたが、調査団メンバーからはこの説に否定的な意見が相次いだ」

2012-12-15 11:22:06
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

① 島崎「F-3、F-9断層は10万年前より最近、周辺に強い影響を与えている。将来も動くものとして考えなければいけない」と今回の調査を総括した。その上で「膨大な敷地全体の地形・地層データをまずまとめたい」 @fvjmac

2012-12-15 11:22:42
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「東大地震研究所の佐藤比呂志教授は、二つの断層について「断層の傾斜などから、横ずれ断層の可能性が大きい。新しい時代のれきが、断層にもぐりこんでいる。動いた可能性がある」と判断の根拠を説明した。」 @fvjmac

2012-12-15 11:23:07
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「産業技術総合研究所活断層地震研究センターの粟田泰夫主任研究員「活断層の可能性を否定するのは難しいとの見方で今後、データを検討したい」「専修大の熊木洋太教授「広い範囲で地形がどうできたかを考えると、F-3、F-9の関与があったことを考えたくなる」と所感を述べた @fvjmac

2012-12-15 11:24:01
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

④ 千葉大大学院理学研究科の金田平太郎准教授「総合的に考えて断層的なものを考えないと説明がつかない」 東北電の田中雅順常務「原子炉設置許可申請時の安全審査などで、いずれも国の評価を受けている。設計上考慮すべき活断層はないと考えている」と強く主張した。」 @fvjmac

2012-12-15 11:24:41
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

⑤「旧原子力安全・保安院の耐震バックチェック時に原子炉直下の活断層を想定したシミュレーションを実施」 田中常務「シミュレーションで原子炉は大丈夫だった。ただF-3とF9の両断層については考えていなかったので、その影響はわからない」」 @fvjmac  ( ?? )

2012-12-15 11:26:27
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

東京◆東通原発内「活断層可能性高い」 規制委専門家 全員が指摘 http://t.co/PnRWMJtD 「いずれの断層も原子炉建屋に近く、活断層と判断されれば、東北電は大規模な耐震改修を迫られ、再稼働が困難になる可能性が高い。評価会合は二十日に開かれる。」

2012-12-15 11:28:03
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「東京電力原発予定地にまでつながっており、東電の建設計画にも大打撃を与える可能性がある」 佐藤教授「下北半島には原子力施設が集まっている。地殻変動などについてもっと調査をするべきだ」「大陸棚外縁断層」などの影響を考慮し、同地域では広範囲な調査が必要との考え」 @fvjmac

2012-12-15 11:31:28
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

毎日◆青森・東通原発:「活断層の可能性」 隣接原発に影響 東電、前提理論覆り http://t.co/Rn2UBzZr 「断層は隣接する東京電力東通原発の敷地にまで延びて」「半島沖には、海底断層「大陸棚外縁断層」…六ヶ所村など、核燃料サイクル施設全体の稼働に影響が及ぶ可能性も」

2012-12-15 11:34:19
リンク mainichi.jp 青森・東通原発:「活断層の可能性」 隣接原発に影響 東電、前提理論覆り 青森県下北半島にある東北電力東通原発(青森県)で、複数の断層を調べていた原子力規制委員会の調査団が...
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「東電も東北電と足並みをそろえ、「膨潤」との論理を使ってきた。「基本的に同じとの疑いだ」。東電の原発への影響を聞かれた島崎氏は述べた。原発の設置許可申請書の前提だった論理が覆り、東北電だけでなく、東電にも「活断層ドミノ」が拡大する可能性がある。」 @fvjmac

2012-12-15 11:36:10
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「原子力施設が集中立地する下北半島には、他にも専門家が活動性を指摘する断層がある。事業者はいずれも活動性を否定し、施設の耐震設計で考慮していない。しかし、規制委の調査団が東北電力の評価を事実上否定し、これらの断層も評価が見直される可能性が高まっている。」 @fvjmac

2012-12-15 11:37:33
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「大陸棚外縁断層」M8級の巨大地震を引き起こすとされる」「六ケ所村の安全審査では、国の原子力安全委員会の作業部会で、委員の一人が「12万〜13万年前以降の活動性を否定できない」と指摘…枝分かれした別の断層が「再処理工場の直下に延びている」と指摘する専門家も」 @fvjmac

2012-12-15 11:39:55
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

④「東日本大震災の影響で中断していた建設工事を今年10月に再開したJパワーの大間原発でも、周辺海域の海底に延長数十キロの活断層があるという指摘が、08年の安全委の部会で出た。当時の委員の一人は安全審査のやり直しを求めた。」 @fvjmac

2012-12-15 11:41:17
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ