LSnyushi

情報の波にのまれそう。これをさらにしぼりこんでまとめたい
4
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
Syouta @syouta_law

逆に3年(終了時)までに回してないと苦労する。特に両訴。民訴は嫌いじゃないけど苦労した。 “@rainkou: ぶっちゃけ時間はないけど、「ある」。と思うのは学部2年次終了までに7法をちゃんと通していたからかな?#LSnyushi

2012-12-14 19:20:44
うさうさ @kowu1208

【テンプレ】予備校利用:大学が提携しているので基礎マスを利用 勉強期間:本格的には3年から 平均勉強時間:6-8時間進学先:私大(全免)と国立ローで悩み中 志望のきっかけ:んー、特になし? 一言:やればできる、必ずできるwww #LSnyushi

2012-12-14 19:21:15
@srha_334

とりあえず適性について。なめたらダメ。だけど、時間かけ過ぎも無意味だと思います。 #LSnyushi

2012-12-14 19:22:09
カリんとう @j0lawlaw

適性は一部と三部は解き方わかればマジで九割とれる。二部はうんこ。わかんなすぎて最終的に時間なくなってえいやで答え決めた #LSnyushi

2012-12-14 19:23:27
@srha_334

適性はとにかく過去問だと思います。あとは某先輩のトゥゲッター参照。 #LSnyushi

2012-12-14 19:23:43
ぶぶ漬けせいろ @lamen_ramen

適性は得意な人は頑張っておくとUTで助けてもらえるかも #LSnyushi

2012-12-14 19:23:43
Syouta @syouta_law

ぶっちゃけ長上位ローの一部を除いて高得点は不要。各予備校の合格体験記などを読んでもわかるように下位15%に入っていなければ受かる。(逆に下位15%にはいるとマズイ。) “@srha_334: 2.適性試験について #LSnyushi

2012-12-14 19:23:58
あめっち。'23 🌗こぅ @rainkou

適性はとにかくやりました。Twi予備校の先輩(?)からいただいたWセミナーの答練セット、過去問は、1-2部に限っては差はあれど半分以上は2周ずつくらいやるほどに。おかげで1-2部はよかった。 3部はできると勘違いしてて、失敗。 よって217点です。 #LSnyushi

2012-12-14 19:24:24
@srha_334

1部はわりとみんなできて、2部と3部どっちが得意かが別れる #LSnyushi

2012-12-14 19:24:35
ぶぶ漬けせいろ @lamen_ramen

適性は1部と2部で75点安定させておけば2部ミスっても200割らないって考えてた。 #LSnyushi

2012-12-14 19:24:47
うさうさ @kowu1208

あせりだしたのは4年入ってからな気がする。正直全然間に合いませんでした #LSnyushi

2012-12-14 19:24:59
Syouta @syouta_law

確かに舐めたらダメ。1回目と2回目の間2週間で挽回できる人はかなりレア。 “@srha_334: とりあえず適性について。なめたらダメ。だけど、時間かけ過ぎも無意味だと思います。 #LSnyushi

2012-12-14 19:25:52
sin_law @sin_law

適性は二度とやりたくない。法律関係ないし。なんとか210くらいはとれたけど、苦手だった。特に2部。#LSnyushi

2012-12-14 19:26:40
@srha_334

ちなみに3ヶ月かけて7割ほどでした #LSnyushi

2012-12-14 19:26:51
あめっち。'23 🌗こぅ @rainkou

ちゃんと書こうか。1部17/24、2部21/24、3部11/24。 確かこうかな?#LSnyushi

2012-12-14 19:26:56
@srha_334

塾の模試利用しましたけど、正直本番と内容が違いすぎて役に立たない気がする #LSnyushi

2012-12-14 19:28:18
あめっち。'23 🌗こぅ @rainkou

関西国立は適性大事よ。KUは論文が偏差値点らしいから差がつきにくい。神戸も適性けっこう見られるって聞いた(全て先輩から聞いた)#LSnyushi

2012-12-14 19:28:57
Syouta @syouta_law

言いたいことを言われる始末。 “@jkpublics: 前にもツイートしたけど一部はひたすら論理に気をつけて。三部は文読む前に問題読む。問題読みながら文を読む。大問一個毎に五問正解することを心がければ九割近くは絶対とれる。” #LSnyushi

2012-12-14 19:29:39
カリんとう @j0lawlaw

塾の模試はペース配分の練習って感じで受ければいい。後某塾の適性の講師はクソ #LSnyushi

2012-12-14 19:29:50
sin_law @sin_law

一番有効な対策は過去問研究。それでも足りなかったり、ルールを言語化したい場合は問題集をやればよい。1部対策としては、論理的思考の技法<1><2>(鈴木美佐子)が良かった。3部は捨て問を見抜く力をつけることが大事。主に適性が苦手な人向けに。#LSnyushi

2012-12-14 19:31:17
@srha_334

3既修者試験について #LSnyushi

2012-12-14 19:32:07
あめっち。'23 🌗こぅ @rainkou

1-2部は傾向あるから、「考えて」勉強してれば点はある程度伸びて安定する(持論)。#LSnyushi

2012-12-14 19:32:27
sin_law @sin_law

既習者試験は、出題が偏っている印象があったから、過去問対策を徹底した。4点問題を落とさないことが大事(当たり前か)#LSnyushi

2012-12-14 19:33:50
ぶぶ漬けせいろ @lamen_ramen

既習者は特別な対策要らないと思う。僕より点数良かった人、中央も早稲田も補欠だったし。でも免除狙うなら居るのかな? #LSnyushi

2012-12-14 19:33:57
@MRMN_S

よっぽど信頼出来る先輩じゃない限り合格者の話は話半分で聞く #LSnyushi

2012-12-14 19:34:31
前へ 1 2 ・・ 13 次へ