LSnyushi

情報の波にのまれそう。これをさらにしぼりこんでまとめたい
4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
ヵゝ⊃ξ @rntr11

@s1ntr: 既修者は、憲は百選読み込み+重判、民は肢別、刑は前田250読み込み 民訴刑訴商行は条文素読 やりこんで8割5分 ちなみに憲民刑はこれで慶應択一もいけた #LSnyushi

2012-12-14 19:49:26
@srha_334

あ、ステメンもありましたね。ステメンは入試の前の年に説明会行ったりして何を書くかぼんやりきめていたので楽でした。 #LSnyushi

2012-12-14 19:49:29
sin_law @sin_law

私大入試に限った話じゃないけど、出題傾向を把握するために志望校の過去問は早めに見といた方がいい。#LSnyushi

2012-12-14 19:49:34
ちまき @ch1maki

適性は早めに解いて向いてるかチェックした方が良いと思う、あまりにできない人を除いては学部成績でカバーするのを目指すのもありだと思うなー #LSnyushi

2012-12-14 19:49:45
カリんとう @j0lawlaw

@rainkou 私大ロー対策としてはやっぱ過去問。早稲田は出題趣旨だしてくれるからありがたい #LSnyushi

2012-12-14 19:50:07
オコーネル @Ocooonnell

私大は未受験でした。中央は受けたかったのですが,地方在住だったこともあり金銭的な面で断念しました。ただ,この時期にライバル達は立て続けに試験をこなしていたので,不安と焦りは感じました。国立志望だったとしても,伸びるチャンスのある重要な機会だと思いました。 #LSnyushi

2012-12-14 19:50:25
@srha_334

大学時代誇れることしてないって思っても、ものは書きようです。仮面ニートの僕でもステメン書けたので。 #LSnyushi

2012-12-14 19:50:48
@srha_334

あとゼミの先生等第三者に絶対見てもらうこと。 #LSnyushi

2012-12-14 19:51:13
あめっち。'23 🌗こぅ @rainkou

そうそうステメンですが僕は計10時間くらいで書き上げました。 というのも弁護士志望理由は明確だったので。人によってはもっとかかるぽい。#LSnyushi

2012-12-14 19:51:24
@srha_334

自分じゃ気づかなかった変な点は多い。 #LSnyushi

2012-12-14 19:51:51
カリんとう @j0lawlaw

@rainkou ステメンはできれば三月までに土台は作っておいた方がいいかも。僕は直前になってひぃひぃ言うことになりましまから #LSnyushi

2012-12-14 19:52:34
ヵゝ⊃ξ @rntr11

適性は年明けに1、2年分やる 最初は時間をあまり気にせず、正しく思考できてるかをチェックする #LSnyushi

2012-12-14 19:53:08
@MRMN_S

ステメンについてはこちらの方のブログが参考になる #LSnyushi http://t.co/EQsJAScW

2012-12-14 19:54:18
うさうさ @kowu1208

ちなみに自分は関西の私大なので私大ローは立命と同志社しか受験しませんでした。国立も受かると思っていなかったので私大で勝負かけてました。過去問4年分くらい解いてました。 #LSnyushi

2012-12-14 19:55:07
We'll be alright.>( 'と ' ) @07matsu11

やっぱりストレスが溜まると思うのでせめて食欲だけでも満たしましょう。食いたいものは食う。 #LSnyushi

2012-12-14 19:55:33
カリんとう @j0lawlaw

@rainkou 後TOEICとGPA悪い人は適性対策大事。ワンブリッジはGPAは一次ではみないけど適性とTOEICは見るから。僕は適性のおかげで一次通りました。 #LSnyushi

2012-12-14 19:55:42
あめっち。'23 🌗こぅ @rainkou

あいふぉんのAPI切れたwwwwwww #LSnyushi

2012-12-14 19:57:06
オコーネル @Ocooonnell

適性試験は相当苦しみました(笑)。年明けから問題集を解き始め,3月4月に模試を2回受けましたが,150〜160位しか取れず,かなり焦った記憶があります。本番は200とちょっとでしたが,最後まで諦めずに淡々と問題集を繰り返すことが大事だと思います。 #LSnyushi

2012-12-14 19:57:43
あめっち。'23 🌗こぅ @rainkou

@jkpublics それはある!TOEIC人並み以下だし、GPAも俺は3.0くらいだった。 #LSnyushi

2012-12-14 19:57:57
あめっち。'23 🌗こぅ @rainkou

@jkpublics ほんまやなw 私大Onlyでなんかあるかいや? #LSnyushi

2012-12-14 19:58:40
ちまき @ch1maki

適性は241点だった、割と得意な方だから時間かけたら8割いくかはわからない、ただ練習は絶対過去問がいい。予備校の模試はひねりすぎててあれに慣れると怖いかも。 #LSnyushi

2012-12-14 19:59:54
あめっち。'23 🌗こぅ @rainkou

私大で他何かあったかなと思ったけど何もないな。個人的に気をつけてほしいのは手続き関係くらいしか。自分が日大しか受かってないから何も言えない。 #LSnyushi

2012-12-14 20:00:02
Syouta @syouta_law

今の時期に!向いていなければ早めの対策が必要。(今の時期140いかないとまずいと思う)“@michiruchiruru: 適性は早めに解いて向いてるかチェックした方が良いと思う、あまりにできない人を除いては学部成績でカバーするのを目指すのもありだと思うなー #LSnyushi

2012-12-14 20:00:08
カリんとう @j0lawlaw

@rainkou 後やっぱTwitterで法クラフォローすることかな笑いろいろ刺激になるし、勉強にもなる #LSnyushi

2012-12-14 20:01:17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ