宮城県女川町・蒲鉾本舗高政&石巻♪おすすめ情報紙2012年12/12〜14号◎本日15日『灯〜TOMOSHIBI〜』点灯式

「宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録」をご覧くださっていた皆様、ありがとうございます。先日より「情報紙」としてリニューアルしています(また、2日に一度のまとめでしたが、今後のUPは間隔がランダムになっています)。今後ともよろしくお願い致します。(魚住陽向) http://t.co/rtegvYre http://t.co/u0tC3gv4
4
前へ 1 ・・ 19 20 22 次へ
Katsuhiko Suzuki @katsu815

@kchip777 遠くにいて故郷を思い浮かべる時、昔から見慣れた家並みの風景が私も頭の中に浮かびあがります。 更地が広がる見慣れぬ風景写真の奥に「弁天島」を見つけて、「あぁ、ここは小竹浜なんだなぁ」と、少し遅れて理解します。

2012-12-14 16:14:24
REALeYEの中の人 @maosumiura

明日、いよいよ灯~TOMOSHIBI~in地域医療センターあすなろ通りの点灯式です!午前中に手直しでリボンを追加します。服や手がラメだらけです(笑) http://t.co/yYgJrSF4 http://t.co/3Gjhv7UG

2012-12-14 16:22:58
リンク via.me photo 明日、いよいよ灯~TOMOSHIBI~in地域医療センターあすなろ通りの点灯式です!午前中に手直しでリボンを追加します。服や手がラメだらけです(笑) http://via.me/-7szh6w4
リンク via.me photo 明日、いよいよ灯~TOMOSHIBI~in地域医療センターあすなろ通りの点灯式です!午前中に手直しでリボンを追加します。服や手がラメだらけです(笑)
おんまにあ @onmania_dou

@takamasa_net じゃじゃじゃじゃあ、期待するって事でいいね。

2012-12-14 16:57:13
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

17時をまわりました。女川地域情報ラジオ「おながわ☆なう」今日11時30分から放送したものの再放送をお送りします。 #女川

2012-12-14 17:00:06
いのしし @sanma_onagawa

器物損壊、仮設で107件 - 朝日新聞デジタル http://t.co/jXXgjAUM

2012-12-14 17:06:30
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@marimo_koneko ご要望ありがとうございます。検討いたします!

2012-12-14 17:19:07
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@end_0606_shokai 予想外のリアクションに愕然としております…。

2012-12-14 17:19:29
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

女川さいがいFMはラジオとネットでお聞きいただけます。女川町内の方は79.3MHz、それ以外の地域の方は PCまたはスマホから http://t.co/m77Pf0im ▽メッセージ、リクエストは @onagawafm またはメール now@onagawafm.jp #女川

2012-12-14 17:30:12
まっだべ?さすらいの食べ人 @madda_be

ご当地うどんの展示と食べ比べ! うどんミュージアムがまもなくオープン - ねとらぼ http://t.co/NLbXumCZ

2012-12-14 17:45:33
snow mobiles : BOT @snowmobiles_bot

材木置場にしずんだ太陽に今朝であう 焦げた雲のにおい(春待ちの原)

2012-12-14 18:00:05
東北スイーツトナカイ39 @39kb_

「マコロン」宮城県塩竈市 マコロンヤ http://t.co/8BRXVZvL 落花生の粉をたっぷり使った焼き菓子。(東北銘菓マップより)

2012-12-14 18:39:01
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

19時からの30分間は、「須田善明町長からのメッセージ THE VOICE」。須田善明・女川町長がお送りします。 #女川

2012-12-14 19:00:04
井上リサ @JPN_LISA

さて,歴史伝承好きさんたち降臨で,今夜も楽しく盛り上がってまいりました! RT @hanagons: @JPN_LISA @elta2n あ!それ聞いたことあります。サメは漁師を助けたのでという言い伝えです。 ちなみに、昔漁港は阿武隈川にありました

2012-12-14 19:21:05
井上リサ @JPN_LISA

@elta2n 今年,『女川歴史民俗紀行~平井弥之助と貞観・慶長大津波伝承の旅』と題して,千年に一度の大津波にも耐えた女川発電所が設計思想に携える東北の津波伝承を訪ね歩くツアーを3回やりました。来年の女川紀行に,ぜひ浪切地蔵と湊神社もツアールートにいれたいです。

2012-12-14 19:28:43
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

このあと21時まで、様々な音楽をお送りする「MUSIC STREAM」でお楽しみください。緊急時は随時生放送に切り替えて情報をお伝えします。 #女川

2012-12-14 19:30:10
井上リサ @JPN_LISA

@elta2n これが『女川歴史民俗紀行~平井弥之助と貞観・慶長大津波伝承の旅』旅のまとめです。⇒ http://t.co/B98acDla (H.24.10/27~28) http://t.co/UWg6xhqm (H24.6/30~7.1)

2012-12-14 19:33:18
いのしし @sanma_onagawa

味付さんますりみでさんまメンチカツ作りました~♪味がついてるからそのままでも、全然OK。うまうまです~(^w^) http://t.co/fuC03p0L

2012-12-14 19:40:02
リンク www.office-web.jp 翔ジャパン株式会社 翔ジャパン株式会社は、「銀鮭・さんま」を中心とした加工食品を、安心安全な食品を望んでいる皆さまに供給し、幸福な社会の実現に寄与してまいります。
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@RunoDaviau あら…コニーさんお電話いただければ(汗)

2012-12-14 19:41:22
井上リサ @JPN_LISA

@elta2n @hanagons 来年の『女川歴史民俗紀行』に浪切地蔵,湊神社を入れるとこんなツアールート。千貫神社(岩沼)→湊神社(岩沼)→浪切地蔵(荒浜)→清水峯神社(名取)→蛸薬師(仙台)→浪分神社(仙台)→末の松山(多賀城)→鼻節神社(七ヶ浜)→女川発電所(塚浜)

2012-12-14 19:46:41
REALeYEの中の人 @maosumiura

石巻で灯~TOMOSHIBI~のポスターを貼ってやってもイイゼ!!という店舗の方おりましたらリプライお願い致します!! http://t.co/SvkvUavw

2012-12-14 20:04:00
リンク via.me photo 石巻で灯~TOMOSHIBI~のポスターを貼ってやってもイイゼ!!という店舗の方おりましたらリプライお願い致します!!
前へ 1 ・・ 19 20 22 次へ