#devlove2012a 2012/12/16 DevLOVE2012 Day2 17:00 愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い

★愛せないコードを書くには人生はあまりにも短い / 和田卓人氏 -------------------- 開発のプラクティスとしてのテスト駆動開発 (TDD) には、これまで各所で喧伝されてきたような様々な効果があります。では、あなた自身に対しては、 TDDがどういう意味を持つのか、考えてみましょう。 -------------------- 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ
かっぱ / Hiromu Shioya @kwappa

「共通点:インタフェースが少ない(かつ使い方に合意が得られている)、実装に依存していない、再利用が時間をまたいでいる」 #develove2012a

2012-12-16 17:55:52
もう疲れちゃって 全然動けなくてェ...(💉x5) @kamekoopa

狭いインタフェースの中だけで合意が盗られているので再利用が時間をまたいでも平気 #devlove2012a

2012-12-16 17:56:27
かっぱ / Hiromu Shioya @kwappa

「穏当なコードを書くべき。シンプル、直行、クリーン、リーダブル」 #develove2012a

2012-12-16 17:56:53
yonet77 @yonet77

これまで生き残ってきたモノに共通するもの -> "インタフェースが少ない", "実装に依存していない", "再利用が時間をまたいでいる" #devlove2012a

2012-12-16 17:57:05
sue445 @sue445

穏当なコードを書きたい:シンプルであること、直行していること。クリーンで、リーダブルで、穏当なコード #devlove2012a

2012-12-16 17:57:19
もう疲れちゃって 全然動けなくてェ...(💉x5) @kamekoopa

シンプルで直行、クリーンでリーダブルで穏当、力技ではなく必要な抽象度で #devlove2012a

2012-12-16 17:57:36
みよひで画伯 @miyohide

和田「この考えをプロダクトコードまで落としていくと、シンプルであること。クリーンで、読みやすく、力技ではない。必要な抽象度で書くこと。」#devlove2012a

2012-12-16 17:57:42
せみやしん @shin_semiya

クリーンで、リーダブルで、穏当なコード。これを誰かに師事せずに書くのは難しい。そして書くには書ける人に師事しないといけない。ここが一番むずかしい問題だと思う。 #devlove2012a

2012-12-16 17:57:47
MOROHASHI Kyosuke @moro

「穏当なコード」いい言葉だ... #develove2012a

2012-12-16 17:57:47
sue445 @sue445

力技ではなく必要な抽象度で書く #devlove2012a

2012-12-16 17:58:09
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

「オープンソースのコードを見た時、それがいかにも動きそうなコードかどうか、これはそのオープンソースを使うかどうかの判断基準になる。そういういかにも動きそうな穏当なコードを書くことを大事にする」 #devlove2012a

2012-12-16 17:58:41
みよひで画伯 @miyohide

和田「One more things... TDDとは何か。」#devlove2012a

2012-12-16 17:58:42
sue445 @sue445

プログラミングを支えるもの:楽しさ、情熱の量、モチベーション #devlove2012a

2012-12-16 17:58:56
せみやしん @shin_semiya

プログラミングを支えるものは何か?楽しさ、情熱の量、モチベーション。 #devlove2012a

2012-12-16 17:58:58
かっぱ / Hiromu Shioya @kwappa

「プログラミングを支えるもの:楽しさ、情熱の量、モチベーション」 #develove2012a

2012-12-16 17:59:12
すえなみ @a_suenami

プログラミングを支えるもの: 楽しさ、情熱の量、モチベーション #devlove2012a

2012-12-16 17:59:19
sue445 @sue445

和田さんの奥さんが昨日初めて書いたプログラム! #devlove2012a

2012-12-16 17:59:43
みよひで画伯 @miyohide

和田「プログラミングを支えるものは何か。楽しさであり、情熱の量であったり、モチベーションである。それをすり減らす要因は自分の中にもある。」#devlove2012a

2012-12-16 17:59:52
sue445 @sue445

いろいろ言うと後で夫婦喧嘩になるw #devlove2012a

2012-12-16 18:00:00
せみやしん @shin_semiya

さすがt_wada、嫁に対しても鬼ツッコミしようとしている #devlove2012a

2012-12-16 18:00:06
joker1007 (アルフォートおじさん) @joker1007

すげー、あの頃の輝いていた自分、って感じの話聞いてるw #devlove2012a

2012-12-16 18:00:12
前へ 1 ・・ 12 13 ・・ 16 次へ