昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

本日の競技麻雀 12/16(日)

0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
一北 寛人 @ipe0417

オーラスは可南がメンゼン白の片アガリテンパイ、蒼樹が役牌叩いてテンパイ。親の里見が望みをかけてリーチをうつも、可南のアタリ牌の白をつかんでしまう。

2012-12-16 19:01:44
一北 寛人 @ipe0417

この結果、第2回女流スプリント優勝は可南!!

2012-12-16 19:02:10

雀竜位戦B級

日本プロ麻雀協会 @ClubNPM

雀竜位戦B級Bブロック終了しました。 上位4名がA級に勝ち上がりとなります。 ※Aブロックが終了していないためスコアは伏せてあります。 http://t.co/BcRuRRlb

2012-12-16 18:33:36
拡大
渋川難波🌸 @sibukawarou

雀竜二日目131334でちょいプラスで無事通過!3戦目のトップがむっちゃでかかったー!次はA級でリベンジだー!へ(^^へ)

2012-12-16 18:49:33
大浜 岳 @Mt_Bigbeach

雀竜位戦B級Aブロック終了しました。 上位4名がA級に勝ち上がりとなります。 http://t.co/1KFW4G8W

2012-12-16 20:20:06
拡大
豊後葵☝️ @bungodayo

雀竜B級最後の三半荘で逆連対して昇級できなかった。最終戦連対してたら昇級だったのに。悔しい悔しい悔しい。悔しくて下手すぎて泣けてくる。 http://t.co/UE4BSEjQ

2012-12-16 20:40:03
拡大
綱川隆晃 @green23468r

10回打って2334222543で▲140ポイント、残り2回から74000点トップ、50000点トップでギリギリ残留しました(*´ω`*)うれしいです

2012-12-16 20:43:20
日本プロ麻雀協会 @ClubNPM

遅れてすいません。雀竜位戦B級Aブロック終了しました。 上位4名がA級に勝ち上がりとなります。 http://t.co/8cUSfHLV

2012-12-16 22:34:10
拡大

101競技連盟

101競技連盟 @league_of_101

本日は第33期順位戦A級第5節2日目です。残り3回戦で、今期の名翔位が決定します。11:00対局開始予定です。

2012-12-16 10:42:15
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦A卓】村田3昇、石川△2、成岡5昇、小川3昇。 【33回戦B卓】田地△2、愛澤△2、堀川△3、平井2昇。(起家から) A卓は名翔位争いの直接対決、B卓は残留争いのそれという構図。B卓、開局は愛澤が田地から20をアガる。

2012-12-16 11:07:31
101競技連盟 @league_of_101

ちなみに残り2回戦の組合せは以下の通りです。 【34回戦A卓】堀川・愛澤・小川・石川。 【34回戦B卓】平井・成岡・田地・村田。 【35回戦A卓】堀川・平井・小川・村田。 【35回戦B卓】愛澤・石川・成岡・田地。

2012-12-16 11:16:11
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦A卓】荘家村田の食い仕掛けの間隙をぬって、成岡が小川から20で幕開け。東2局も早々に小川の中を叩き、チャンタドラ1の10・20に仕上げた成岡、ラスを引きそうにない。

2012-12-16 11:22:41
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦A卓】 東4局にも小川からタンヤオの16をアガった成岡、点差は成岡86→村田10→石川26→小川で南場へ。 【33回戦B卓】 田地、チートイツのイーシャンテンからトイトイへ転換、これが奏効して20・40に。堀川の3・6もあって、田地38→堀川7→愛澤40→平井で南2

2012-12-16 11:44:56
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦A卓】 南1局、ファンパイを叩いて積極的に攻める成岡、村田からのリーチを誘発する。 成岡とのトップラスを嫌う小川が、成岡には刺さらないように、と打った打牌が村田へ42。 アガった村田、連荘その2は石川へ12。二の矢は出ず。

2012-12-16 11:58:12
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦A卓】 南2局、26オールでアタマに抜ける石川が、ピンフドラ1でリーチ。 ここにトップめ成岡が無筋を打って、追っかけ『リーチ』(!)。タンヤオ含みドラ1をイッパツで引いて10・20。いやはや…デキが違う。

2012-12-16 12:12:58
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦B卓】 ◎田地(△2→△1)、堀川△3、愛澤△2、▲平井(2昇→1昇)。 南2局からは流局。平井、チャンス手は入るものの、後1枚が足りなかった。

2012-12-16 12:18:25
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦A卓】 南3局(ドラ4)、トップのほしい石川、高めツモマンガンのリーチを放つ。 ところがアガったのは小川、 (22334456)23444 ツモ(7) の30・60。ひと声リーチと出ていればトップめまで抜けていた。 茫然としたのは成岡か、それともラス目に落ちた石川

2012-12-16 12:29:14
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦A卓】 オーラスその1は小川が石川からタンヤオの24。とうとう成岡まで10差に迫ってその2へ。果たしてどうなる?

2012-12-16 12:35:59
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦A卓】 オーラスその2。先に仕掛けたのは成岡だったが、小川がポン、チーとあっという間に追い付いた。 ほぼ18が見えている手牌、石川から出アガり、とうとう8差で成岡の上に立った。緊迫のその3へ!

2012-12-16 12:46:02
101競技連盟 @league_of_101

【33回戦A卓】 オーラスその3。終盤に再逆転のチーテンを入れた成岡、ダブ南アンコのマンツモでトップのテンパイを入れた村田。ともにアガれず。小川薄氷の、そして殊勲のトップ。 ◎小川(3昇→4昇)、成岡5昇、村田3昇、▲石川(△3→△4)

2012-12-16 13:14:50
101競技連盟 @league_of_101

【34回戦A卓】石川・愛澤・堀川・小川。 【34回戦B卓】村田・平井・成岡・田地。 〔ここまでの成績〕 期首順位順に、堀川△3、愛澤△2、平井1昇、小川4昇、石川△4、成岡5昇、田地△1、村田3昇。

2012-12-16 13:22:15
101競技連盟 @league_of_101

平井にも優勝の可能性はわずかにあるが、実質成岡、小川、村田の3人の争いと見てよいだろう。成岡・小川は0.5昇差。成岡・村田は2.5昇差。ということは、村田はこの34回戦で自身のトップか成岡のラスが必要、かつ、小川との1.5昇差以内をキープするのが条件。

2012-12-16 13:33:16
前へ 1 2 ・・ 5 次へ