作業工程

うぐりのなんちゃってメイキング
2
愛美那 @mthr__p

お料理男子診断の、169cmの青髪赤眼、あくびをよくして得意料理は手作りギョウザ な子のラフ http://t.co/qIxOnGw4

2012-12-21 01:20:00
拡大
愛美那 @mthr__p

ちなみにラフでは「とりあえずこんな感じ」ってのをざかざかと描いていきます。後で自分で見返してもよくわからんものが多かったりする。

2012-12-21 01:22:25
愛美那 @mthr__p

次に下書き。ラフがほんとに訳わかんない奴だとするけどラフの時点で描き込んでたりしたらやらない事もあるかな。ラフとは全く違う色で、服とか色々描き込んでく。今回はうぐりくんって事でうぐり男体化な感じで http://t.co/hiD41hV9

2012-12-21 01:36:45
拡大
愛美那 @mthr__p

【ちょっと脱線】これは赤司君の誕生日絵にしようとしてたもう一つの候補のラフ。ラフの時点でここまで描いてたら下書きなし。で小物とか描き足していくけどこれはたぶんお蔵入り^-^ http://t.co/YB2BXRJk

2012-12-21 01:41:07
拡大
愛美那 @mthr__p

ラフ絵に描き込みすぎると下書きすら困難になるから気をつけてるけどこれはにょたでパロしたのが楽しすぎてラフに描き込みすぎて後悔したやつ http://t.co/hhVvoiV1

2012-12-21 01:43:18
拡大
愛美那 @mthr__p

一番苦手なペン入れ。途中で飽き描けながらも綺麗な線を心がけて地道に描いてきます。色は黒で後から色変えしてく感じ。飽き始めると線画汚くなってくるからちょいちょい落書きしたりして気を紛らわせつつ。 http://t.co/H17T9607

2012-12-21 02:07:13
拡大
愛美那 @mthr__p

下塗り。一番後ろに塗り忘れがすぐわかりそうな色をどばっと置いて、選択ツールとバケツツールを駆使して色を置いていきます。選択ツールとバケツで塗りきれんところは後で鉛筆ツールでちまちまと補正 http://t.co/c2DH2dai

2012-12-21 02:14:04
拡大
愛美那 @mthr__p

全部色置くとこんな感じ。全部置き終わった後に診断で髪色青で目が赤って出た事に気付いてさっき変えた。服は自分が持ってるやつ。手に持ってるのはギョウザ。ギョウザ! http://t.co/8HJIW2O5

2012-12-21 02:26:36
拡大
愛美那 @mthr__p

レイヤーはこんな感じ。 http://t.co/a7JHS74j

2012-12-21 02:28:50
拡大
愛美那 @mthr__p

髪の毛の影1とりあえず大雑把に置く。 http://t.co/NkQfoX7f

2012-12-21 02:32:41
拡大
愛美那 @mthr__p

影2 透明色みたいなんを選択して上から適当になんかざかざかしてく。一個前のと比べたらわかりやすいかな? http://t.co/dCKhxrh3

2012-12-21 02:33:46
拡大
愛美那 @mthr__p

影1と2を繰り返すとこんな感じになっていきます。(ちなみにこれは1,2の上にもう一個レイヤー作っただけ) http://t.co/y0sQpwZL

2012-12-21 02:38:07
拡大
愛美那 @mthr__p

@level_rixle 最初は水彩筆を使ってたんですけど、もやってしたのがちょっと気に入らなくて、最近はずっとマーカーを使ってます^-^!設定はこんな感じにちょろっといじってます✌ http://t.co/N3ma05rD

2012-12-21 02:40:00
拡大
愛美那 @mthr__p

影レイヤーの上にまた新しくレイヤーを作ってスクリーンに設定。んで肌の色をスポイトで抽出して、エアブラシの筆設定?を一番柔らかいのに設定、濃度も低めにして肌と髪の毛が重なるところに軽く置いていきます。 http://t.co/AZ8zgaFl

2012-12-21 02:45:43
拡大
愛美那 @mthr__p

そうすると、肌が透けてる感じが出て透明感がちょっと出るんじゃないかと勝手に思ってたりする

2012-12-21 02:46:11
愛美那 @mthr__p

その上にレイヤー作ってスクリーンに設定して肌色抽出したやつで適当にハイライトっぽいのを置きます。それを影を付けた時と同じように透明色を選択してざかざかしてこんな感じ http://t.co/cpKoAN10

2012-12-21 02:49:32
拡大
愛美那 @mthr__p

その上に発光レイヤーなんて付けたしてみたり http://t.co/gmBC4ftY

2012-12-21 02:51:30
拡大
愛美那 @mthr__p

ハイライトは入れすぎると「お前の髪の毛なんやねん」てなるので要注意

2012-12-21 02:52:26
愛美那 @mthr__p

肌の影塗り。で、使うレイヤーは二枚くらい。あんまり濃くしすぎると加工した時にとんでもない事になるので、肌の色より少し濃い目の色を使うようにしてます。 http://t.co/AABAJf8Z

2012-12-21 03:00:59
拡大
愛美那 @mthr__p

服の塗りは感覚で。ただ、影入れすぎたかな?って時は消しゴムで消すんじゃなくて透明色?を使って削る。そうするとなんとなく自分的に好きな感じに仕上がります。アニメ塗りとかだったら消しゴムでぱきっとけした方がいいかも http://t.co/aXDyl0BB

2012-12-21 03:09:55
拡大
愛美那 @mthr__p

色塗りが終わったら線画の色をいじっていきます。目に髪がかかってる感じの線画なら、重なってるところを髪の色に近くすると透けて見えるような絵になる(気がする) http://t.co/08jigOyw

2012-12-21 03:13:24
拡大
愛美那 @mthr__p

さっき加工前の載せ忘れてたので http://t.co/Dlfy2HYx

2012-12-21 03:27:12
拡大
愛美那 @mthr__p

最終的にあずぺさんで加工してこんな感じになります http://t.co/j0KqLsdD

2012-12-21 03:26:40
拡大