
ずーーーっと同じ事言われ続けてる悪寒… RT: @V2ypPq9SqY: 対戦車火力の増加により、戦車はいずれ博物館に飾っておくだけの代物になる。らしいだよもんが
2010-08-17 19:09:52
早過ぎる・・・RT @V2ypPq9SqY: そう言えば、戦車不要論 だよもんが確認してみた所、1927年の段階で既に提唱されてただよもんな。
2010-08-17 19:15:55
貴方はソ連軍の指揮官である。指揮下の三個歩兵大隊に攻撃命令を与えた所、一個大隊は抵抗に会いながらも僅かにだが前進をしている。しかし残る一個大隊は膠着、一個大隊は僅かに押されて救援を求めている
2010-08-17 19:49:45
手元には三個戦車大隊と一個砲兵連隊がいる。この予備兵力を如何に使うべきか。難しくかんがえずソ連軍の指揮官であるつもりでこたえてほしい
2010-08-17 19:51:56
ウリも同じ事考えてたニダ。RT @Type10TK: @V2ypPq9SqY んー。戦車大隊全てを前進中の歩兵大隊に増援、砲兵で危機に陥った大隊を援護でどうでしょう
2010-08-17 19:58:52
@V2ypPq9SqY 戦車と砲兵全部動員して優勢な1箇所にブチこんで抵抗を粉砕、その後救援に戦力差し向ければいいんじゃね、とか考えずに言ってみる
2010-08-17 20:00:57
ですよねー。 RT @obiekt_JP ウリも同じ事考えてたニダ。RT @Type10TK: @V2ypPq9SqY んー。戦車大隊全てを前進中の歩兵大隊に増援、砲兵で危機に陥った大隊を援護でどうでしょう
2010-08-17 20:01:40
tareyuu 正解者に拍手だよもん。前進命令が出てるのに前進できない無能に支援など与える必要などないだよもん 停滞中と後退中の部隊に与えてる支援兵力も引き上げて前進中の部隊に全力支援が正解だよもん
2010-08-17 20:05:14
一瞬朝鮮戦争FLASHで抗美援朝義勇軍のとこで「5本の指を傷つけるより1本の指を完全に切り落とせ」とけざわが言ってたのを思い出したら見事に正解だったと・・・
2010-08-17 20:11:01
@V2ypPq9SqY 敵の後方にこっちが進出してしまえばたとえ今は劣勢でもそのうち向こうが弱って押し返してくれるよね、それすらできないような無能はry か
2010-08-17 20:16:50
NATOとWTOが全面的に対決中 NATO側の戦線に穴がわずかな穴が開いた。 この空間に投入されるソ連の戦車の最低ラインは何両か。なおソ連は全盛期80年代装備とする
2010-08-17 20:24:08