12/12-22-25木野龍逸氏他の東電原発事故に関するつぶやき

0

木野さん

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

電力会社(T_T)。。。RT @wind_earthsea: 独占民営は官営より質が悪い。ぼろ儲けしながら、公と民を都合よく使い分ける。 RT 報道ステーション、笹子トンネル特集。安全と経済性をはかりにかけて、中日本高速は経済性をとったのではないかという検証。高度成長期の~

2012-12-25 22:52:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

@KOHTAYA ありがとうございます。口座は生きてます(ちゃんと告知しないといけませんね)。なりこうなんですか。ぼくがいた頃とは学校のなかがほとんど変わってしまったと、噂で聞きました。

2012-12-25 22:50:46
KOHTA @KOHTAYA

@kinoryuichi 支援の会に些少ですが振り込ませていただきましたが、まだ口座生きてますよね?すこしでもまともな方向にお金を流したいので、新聞やめてその分をこれはというところに使ってます。ちなみに私も成校(後輩)で、すごく誇らしく思います。

2012-12-25 21:52:34
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

笹子トンネルの中日本高速は、福島第一原発の事故を「他人事」だと思ってたのではないか。ジャンルは違っても、ベースになる考え方に共通項は多い。う〜ん、だから巨大事故は連鎖するんだろうか。。。まだ気をつけないといけないところが多いはず。

2012-12-25 22:47:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

補修に補修を重ねてるけれども、コスト優先で作ったものは大小にかかわらず、メンテナンス性が悪いことが多い。メンテナンス性が悪いと補修しきれないし、補修を徹底しようとするとコストがかかる。こういうの、日本中にあるんだろうな。。。笹子トンネルを他人事だと思ってる人も、多そう。

2012-12-25 22:44:28
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

報道ステーション、笹子トンネル特集。安全と経済性をはかりにかけて、中日本高速は経済性をとったのではないかという検証。高度成長期のコスト優先と、民営化後のコスト優先が事故を生んだのではないかと。この構造は、巨大事故に共通か。福島第一の事故にも似ている。

2012-12-25 22:40:23
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

テレ朝、笹子トンネルのケミカルアンカー(接着剤でボルトを止める方法)の検証。補修では使うけども、そもそもの部分で使うのはおかしいという話等々。

2012-12-25 22:26:54
Hiroko Tabuchi @HirokoTabuchi

Sony in fact started out with this rice cooker http://t.co/Nk1immnE thanks @gfasol @quanza et al!

2012-12-25 22:25:47
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

東電から送られた請求書にご注意を。→自主的避難等に係る追加賠償請求書に関する東京電力宛要請書 | SAFLAN 福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク http://t.co/uvx5oqDc #genpatsu #fukushima

2012-12-25 22:14:14
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

外出しにくいと、そうなるだろうな。。。よろしくない。→福島の子、肥満傾向高く 体育・屋外活動制限、影響か - 東日本大震災:朝日新聞デジタル http://t.co/bxT7bUtT #genpatsu #fukushima

2012-12-25 21:53:44
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

非核三原則を突破しようとしてる次政権をどう見てたのか。警鐘をならす人少なくなると、時代は揺り戻す。→核廃絶 ゲンに託す 中沢啓治さん死去:社会(TOKYO Web) http://t.co/mbrMzQpN

2012-12-25 21:50:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

亡くなったんだ。。。福島をどう見てたんだろう。→「ゲンは遺書」 原爆への憤り刻む 中沢啓治さん死去 - 社会 http://t.co/ZESNHN3v

2012-12-25 21:47:11
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

次回は12月28日です。→第4回東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム 開催のお知らせ/原子力規制委員会 http://t.co/C9zi7i7F

2012-12-25 21:27:06
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】今日の水漏れ報告。5・6号機側に設置している仮設タンクの配管から10リットル。漏洩試験をしてたら漏洩したとのこと。濃度は周辺にあるものと同じくらいで、0.43Bq/cm3。敷地内の水は、沈着してる放射性物質で最低このくらいになってます。

2012-12-25 17:37:16
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】今日は中長期対策会議があったのか。。。バタバタで行けなかった。東電でも分厚い資料が出てきたので、長くなりそうです。

2012-12-25 17:34:13
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

原発ADR(原子力損害賠償紛争解決センター)をご存じですか? 賠償内容に納得がいかない場合などは、ADRに申し立てるのも手です。その役割などについての解説です →SAFLAN-TV 第11回 原発事故と賠償 その3〜ADRとその課題〜 http://t.co/bmbqqLy9

2012-12-25 12:15:59
金吾@責任はあるが、責任は取らない @kingo999

@kinoryuichi 憲法学者による、「下地准教授ら市民の不当逮捕に抗議し即時釈放と謝罪を求める記者会見」 http://t.co/hYGNbno3 日本で言論弾圧が始まっています。 是非、取り上げてください。

2012-12-24 10:52:03
拡大
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

是正指導から5年。長すぎる。この記事も、キャノン広報部のコメントだけではなく、当事者の話も載せてほしい。→キヤノン、偽装請負問題で和解 正社員雇用などで:日本経済新聞 http://t.co/y8aYYsWL

2012-12-24 10:04:17
梓澤和幸あずさわかずゆき @momocute2006

三鷹の法政高校。井の頭公園のすぐそば。武蔵野の中にある。冬は空青く、枯れ木さえも風景の彩りをなす。 いま高校生平和の集い。 新井満さんの『一本の松』講演と歌、いや一人芝居。そのあと5時まで 原発問題小出裕章氏の講演。1000円。どなたでも。

2012-12-23 12:57:19
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

とりあえずほっ、だけども、この遅れが作業工程の中でどの程度影響するのかが、よくわからない。東電も影響があることは認めてるが、どう評価しているのかが見えない。→燃料プールに落下の鉄骨回収 東電、福島第一原発3号機 http://t.co/Bgz5nQ8b

2012-12-23 12:56:40
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

情報開示がまったく不十分な状態が続いているにもかかわらず、来年から記者会見を週3回に減らすという東電。今のままで十分と考えてるとしか思えない。→廃炉計画「リスク評価が不十分」 東電に規制委 http://t.co/errFhqXX #genpatsu #fukushima

2012-12-23 12:53:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

無茶苦茶。とはいえ、武装して諸外国に対抗っていう発想と同じようなものに思えるのは、ぼくだけ?→全米ライフル協会"異例会見"「武装警察官を・・・」(12/12/22) - YouTube http://t.co/8cli9jbD

2012-12-23 12:44:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

Huffington Postのトップページが。。。銃の犯罪、多すぎ。→Breaking News and Opinion on The Huffington Post http://t.co/0p88n6ZN

2012-12-23 11:55:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

NEWSポストセブン|鳥越俊太郎 新聞・TV安倍批判控えるも1年経てば罵倒始まる http://t.co/ci91VzJ0

2012-12-23 10:38:12
1 ・・ 6 次へ