農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(1/3)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(1/3)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 水野義之氏 @y_mizuno のツイート 奥村晴彦氏 @h_okumura のツイート 掲載
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
Haruhiko Okumura @h_okumura

@jun_makino そうかもしれませんね。ともあれ,班目氏は格納容器の水素爆発は起こらないと予想,そこまでは結果的には正しかった。しかし想定していなかった建屋の水素爆発…。

2013-01-03 14:46:21
Jun Makino @jun_makino

@h_okumura 想定していなかったのは専門家の名前に値しない間抜けだ、ということですね、

2013-01-03 14:50:59
Haruhiko Okumura @h_okumura

@jun_makino はい。これをきっかけに官邸は専門家を信じなくなった

2013-01-03 14:54:41
Jun Makino @jun_makino

@h_okumura 間抜けと心中するわけにはいかないですから。

2013-01-03 15:02:15
Haruhiko Okumura @h_okumura

昨夜の「大人のピタゴラスイッチ」録画見た。ソートの説明はいまいち。N響のアルゴリズムたいそう,さすが。ダンゴムシが迷路で左右交互に曲がるのは知らなかった。今日の続編も録画予約

2013-01-03 16:08:10
アベ先生 (CV: 阿部和広) @abee2

@h_okumura ダンゴムシの話はスーパーサイエンスキッズコンテストの第5回応募作品で知りました。 まりちゃん さん「ダンゴムシ迷路実験」http://t.co/ZaYls4m5

2013-01-03 16:18:21
Haruhiko Okumura @h_okumura

スクイークだ! RT @abee2: @h_okumura ダンゴムシの話はスーパーサイエンスキッズコンテストの第5回応募作品で知りました。 まりちゃん さん「ダンゴムシ迷路実験」http://t.co/u2W6q0x1

2013-01-03 16:21:30
Haruhiko Okumura @h_okumura

Poundstone, Gaming the Vote のこの図はrange votingの最悪時(皆が戦略的)がIRVの最良時(皆が正直)より良いことを示す。http://t.co/gMvjq3kr にも同じ図がある http://t.co/hc5Wp2Vv

2013-01-03 17:01:28
拡大
Haruhiko Okumura @h_okumura

Poundstone の Gaming the Vote 私の持っているのはハードカバーの初版だが,Kindle版なら1064円。邦訳『選挙のパラドクス』は2520円でKindle版はない。前回の選挙で多数決投票に疑問を持たれたかたにお薦め

2013-01-03 17:19:54
Haruhiko Okumura @h_okumura

農水省の機密文書漏洩でHTranが使用された http://t.co/TRfd5YYq この件で読売はいつも他社より具体的だなぁ

2013-01-03 17:47:45
Haruhiko Okumura @h_okumura

今日のNHK「ウワサくんとカガクちゃん」http://t.co/sTzOnMhC に三重大学教育学部の弓場徹先生と工学部の野呂雄一先生が出演されました

2013-01-03 19:32:49
Haruhiko Okumura @h_okumura

In search of credit http://t.co/O7vvRZz6 Natureは著者の特定にORCID http://t.co/NMTPQELE を使う予定

2013-01-03 21:55:39
早川尚男 @hhayakawa

ちょうどこんな記事を読んでいた http://t.co/rsR120oo RT @h_okumura In search of credit http://t.co/5LFotlA6 … Natureは著者の特定にORCID http://t.co/xxUjiyzk を使う予定

2013-01-03 22:11:22
Haruhiko Okumura @h_okumura

APSも RT @hhayakawa: ちょうどこんな記事を読んでいた http://t.co/H9IZD10V RT @私 … http://t.co/O7vvRZz6 … Natureは著者の特定にORCID http://t.co/NMTPQELE を使う予定

2013-01-03 22:39:40
Haruhiko Okumura @h_okumura

ACMもORCIDをサポート http://t.co/p35NCXB3 ORCHIDと書き間違えているところがあるけれど

2013-01-03 22:40:46
Haruhiko Okumura @h_okumura

私もORCID取ってはあるのだが http://t.co/hyNTzftB 活用してない

2013-01-03 22:43:05
Haruhiko Okumura @h_okumura

Eiko☆先生を擁しながら上智大学は http://t.co/nC7BGK9V という公告をしている http://t.co/uuu2V3fM でもそれ別会社のURLです

2013-01-03 22:55:40

東電福島原子力発電・事故

原発ニュース @genpatsunews

原発事故の調査を継続せよ - 日本経済新聞 http://t.co/VyQV0wXe #genpatsu

2013-01-04 05:09:25
原発行政・ニュースチェック @check_genpatsu

東京電力| 01月03日 東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について 【午後3時現在】 http://t.co/EzNtiBG5 #genpatsu #toden

2013-01-03 17:33:17
原発行政・ニュースチェック @check_genpatsu

ニコニコ生放送|01月04日17時30分~(予定)【1/4・17:30開始】東京電力 記者会見 http://t.co/4BH47fmp #genpatsu #原発

2013-01-03 18:09:16
umi @119moeumi

〈プロメテウスの罠〉「米が懸念」極秘公電 - 朝日 http://t.co/4VoaHT5I 全文:http://t.co/j0PxDc3q第一原発から約300キロ離れた米海軍横須賀基地で、放射線量の増加を告げる警報が鳴ったのだ。米軍はただちに基地内の女性と子どもを退避させた。

2013-01-04 02:03:00
umi @119moeumi

〈プロメテウスの罠〉日本への不信1 -http://t.co/j0PxDc3q 「米海軍は、原子力空母を保有するため、放射線量の安全管理が厳しい。検知された放射能は、福島から飛散してきたと推測された。横須賀基地の異変はすぐに、米軍を統括する国防総省や国務省に伝わった。」

2013-01-04 02:08:34
umi @119moeumi

〈プロメテウスの罠〉日本への不信1 -http://t.co/j0PxDc3q「原発がさらに悪化すれば、東アジアの重要拠点である横須賀基地が使えなくなるかもしれない。知らせを受けた米政府で焦りが広まった。ワシントンは、原発処理に挑む姿がみえない日本に見切りをつけようとしていた。」

2013-01-04 02:09:20
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ