自民党改憲案と維新を警戒する映画監督、想田和弘さんの衆院選後のツイート・1(1/10)

3
想田和弘 @KazuhiroSoda

自民支持者が「自民が徴兵制を検討しているというのはデマ」「自民改憲案が基本的人権を剥奪してるというのはデマ」って盛んに言ってるけど、つまり彼らも徴兵制は嫌だし、基本的人権を剥奪されるのは嫌だって思ってるんだな。だったら自民を支持すんなよw。

2012-12-15 21:58:25
想田和弘 @KazuhiroSoda

だってデマじゃないんだもん。@mazdadesu: デマだから支持できるじゃん @KazuhiroSoda: 自民支持者が「自民が徴兵制を検討はデマ」「自民改憲案が基本的人権を剥奪はデマ」って盛んに言ってるけど、つまり彼らも徴兵制は嫌だし、基本的人権を剥奪されるのは嫌だって思っ

2012-12-15 22:16:32
想田和弘 @KazuhiroSoda

あのような改憲案を出すだけで政党として落第だと思いますが。何を期待するんですか。 @komatta22232223: @KazuhiroSoda 改憲にも徴兵にも現実味を感じない、脱原発も現実味のない甘言としか思えない、ここ数年の民主党政権を支持できない、消極的自民支持です。

2012-12-15 22:14:18
想田和弘 @KazuhiroSoda

秋葉原で自民党支持者が暴走!君が代熱唱し「朝鮮人を海外に追放しろー!帝国憲法、万歳!インフレ起こせー!」 http://t.co/F1x8DjKF

2012-12-16 08:16:16
想田和弘 @KazuhiroSoda

なぜドイツでナチスが合法的に政権を獲り、全権委任法を成立しえたのか、不思議に思うだろう。外国や後世からみると「なぜ?」と理解しにくい現象が、いま日本で、目の前で進行しつつあるのではないかという疑念がぬぐえない。パラノイア?それが正しいならこんなに嬉しいことはない。

2012-12-16 01:04:19
想田和弘 @KazuhiroSoda

その集団と自民や維新が僕の目には重なります。現代のヒンデンブルグも存在しそうです。@enju1948: @KazuhiroSoda ヒンデンブルクの責任や国会議事堂放火事件の影響もあったと思います。ナチスは合法非合法問わず、なりふり構わなかった。一種のマキャベリズム集団ですよ。

2012-12-16 01:12:04
想田和弘 @KazuhiroSoda

それに国民投票法では投票者の過半数で決まります。国民の過半数ではありません。@sicilian_: @KazuhiroSoda ですから、とてもではないですがあの改憲案に過半数もの国民が賛成するとは思えないんですよ。そこは日本人を信頼してもいいかと。

2012-12-15 22:32:54
想田和弘 @KazuhiroSoda

そうですかね。僕は911後のアメリカ人の豹変ぶりを観てるし、集団心理にあまり信頼を置いてません。@sicilian_: @KazuhiroSoda ですから、とてもではないですがあの改憲案に過半数もの国民が賛成するとは思えないんですよ。そこは日本人を信頼してもいいかと。

2012-12-15 22:24:40
想田和弘 @KazuhiroSoda

まやかしだと思います。詳細→http://t.co/IFZNQQWy @ayabonita @KazuhiroSoda たぶんデマと言ってる支持者の根拠はこのサイトの右上にあるQ&AのPDFだと思います…これらの言葉をどう読みますか?http://t.co/OdLcCofe

2012-12-16 00:15:48
想田和弘 @KazuhiroSoda

つまり基本的人権を認めるか認めないか、国民が判断すると仰るわけですか。この21世紀に。争点にするだけ、時間と労力のの無駄ですよ。 レベルが低過ぎる。@nobuo333: @KazuhiroSoda 粗悪か粗悪でないかは国民が判断します

2012-12-15 13:28:48
想田和弘 @KazuhiroSoda

まだ参院がありますけど、相当崖っぷちですよ。@sicilian_: それは無理では? RT @KazuhiroSoda: 改憲なんぞ簡単にできんだろうとタカをくくり、民主党にお灸をすえるために自民に投票しようという皆さん。安倍晋三はまず国会の2分の1の賛成で改憲できるように憲法

2012-12-15 13:32:29
想田和弘 @KazuhiroSoda

維新や公明と組んだらあり得ますよ。 @komatta22232223: そのためには2/3の議席がまずいるよねぇ。@KazuhiroSoda: 改憲なんぞ簡単にできんだろうとタカをくくり、民主党にお灸をすえるために自民に投票しようという皆さん。安倍晋三はまず国会の2分の1の賛成で

2012-12-15 13:45:47
想田和弘 @KazuhiroSoda

2段ロケットを目論んでいるようです。その方が抵抗が少ないでしょ。 @komatta22232223: 2/3あったら一気に9条改憲ではないんですかね? @KazuhiroSoda: 維新や公明と組んだらあり得ますよ。 @komatta22232223: そのためには2/3の議席

2012-12-15 14:03:43
想田和弘 @KazuhiroSoda

党首討論での発言→ http://t.co/MCHfxxBA @komatta22232223: そうなんですか、抵抗少ないのかなぁ。まぁワナかなぁ@KazuhiroSoda: 2段ロケットを目論んでいるようです。その方が抵抗が少ないでしょ。 @komatta22232223

2012-12-15 14:11:56
想田和弘 @KazuhiroSoda

そうなんですよ。@sawamura0548: 演出された偽の有事が怖いです。@KazuhiroSoda 有事になると、人々は合理的な判断を下せない。911のときアメリカにいたが、愛国法が超党派で通り、アフガン攻撃もあれよあれよと決まる様子が心底怖かった。普段バラバラなアメリカ

2012-12-15 14:16:59
想田和弘 @KazuhiroSoda

その国民投票は投票者の過半数で賛成とみなされてしまいます。 @sicilian_: @KazuhiroSoda 僕も自民党の改憲案を見て、あれはまずいと考える人間の一人です。ただ、憲法改正となると国会の発議後、国民投票がありますから。僕は日本国民はそこまで馬鹿じゃないと信じてい

2012-12-15 21:08:52
想田和弘 @KazuhiroSoda

マジで気持ち悪いな。 @goldenpneuma: RT @nitiyoutwitt: 自民党総裁の街頭演説の打ち上げはこんな感じ。まるで右翼団体の集会です。 http://t.co/nKsveB7f

2012-12-15 21:11:52
想田和弘 @KazuhiroSoda

親御さん達、お読み下さい。→自民党・維新の会と「親学」についてまとめてみた(特に発達障害と表現規制を中心に) http://t.co/HM3TOJpq

2012-12-15 21:14:44
想田和弘 @KazuhiroSoda

第2次世界大戦という凄惨な殺し合いが終わり、戦争もファシズムも懲り懲りだ、これからは民主主義だという理想主義的な機運が一瞬だけ盛り上がり、その間隙をぬって「出来てしまった」のが日本国憲法である。あのちょっと前でも後でも、絶対に成立し得なかった政治史上の傑作だと思う。

2013-01-01 10:28:37
想田和弘 @KazuhiroSoda

憲法も人が創る物という意味では「作品」である。日本国憲法は、あの時代にあのメンバーでなければ作り得なかったし、あの政治状況でなければ成立しなかった「傑作」だと思う。今作ろうと思っても無理。

2013-01-01 10:24:10
想田和弘 @KazuhiroSoda

今書こうと思っても、出来るのは悲しいかな、あの自民党の醜悪な改憲案が関の山である。まあ、現行憲法以上に先進的なものを書ける人もいるかもしれないが、今の政治状況では、書いても国会や国民投票を通るわけがない。天才脚本家が傑作台本を書いても金や人が集まらねば映画にならないのと同じだ。

2013-01-01 10:41:47
想田和弘 @KazuhiroSoda

例えばいま法隆寺を建てようとしたって、現代人には無理でしょう。日本国憲法はあれと同じで、敗戦後のあの時期にあのメンバーでなければ出来なかった産物。少なくとも今の我々には書けない代物であり、僕らは法隆寺を大事にするように日本国憲法を大事に保存していくしかないのですよ。

2013-01-01 10:46:07
想田和弘 @KazuhiroSoda

そういう意味では、「日本国憲法は時代にそぐわないから改定しましょう」などという言説は、「法隆寺は時代にそぐわないから改築しましょう」などという言説と同じくらい、ナンセンスなんですよ。

2013-01-01 10:53:16
想田和弘 @KazuhiroSoda

思うに、日本人は敗戦と焼け野原という途方も無い代償を払って初めて、日本国憲法を手に入れることができたのだ。敗戦直後でなかったら、あんなに先進的で民主的な憲法、いろんな人が邪魔して成立しませんでしたよ、絶対に。それをいまポイッと捨てようとしているのは、本当に愚かだと思う。

2013-01-01 11:04:36
想田和弘 @KazuhiroSoda

自民党は「ボクたちも憲法を作りたい」と言ってあの醜悪な改憲案を書いて発表しちゃったわけだけど、あんなものは映画でいえば、才能も技術も思想もないセンス最低のド素人が、分けも分からず作っちゃった恥ずかしいクソ映画みたいなものでして、その醜さすら自覚できない自民党は救いようがないわけ。

2013-01-01 11:41:28
1 ・・ 10 次へ