宮城県女川町・蒲鉾本舗高政&石巻♪おすすめ情報紙2013年1/3〜6号◎人手不足と心のケア

「宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録」をご覧くださっていた皆様、ありがとうございます。現在は「情報紙」としてリニューアルしています(また、2日に一度のまとめでしたが、今後のUPは間隔がランダムになっています)。2013年もよろしくお願い致します。(魚住陽向) http://t.co/eNmOJV5k http://t.co/eNmOJV5k
7
前へ 1 2 3 ・・ 28 次へ
井上リサ @JPN_LISA

大間の天然鰤であら煮など。 http://t.co/IdxSoQDu

2013-01-03 12:13:20
拡大
井上リサ @JPN_LISA

家に帰ってきて年賀状を見ていたら、巳年なのに猫と虎ばかり。中にはイカの方も!「するめ〜る」だそうです。 http://t.co/d1AcviiT

2013-01-03 12:17:42
拡大
warotwi @warotwi

「お金を持ってる人はお金を使ってサービスを受けることを知ってるから居酒屋で居酒屋レベルを超えるサービスを求めない。お金を持ってない人は高いレベルのサービスを知らないから単純にお金を払ってる方が偉いという態度に出て居酒屋などでもすぐにクレームをつける」という話を聞いた。なるほど。

2013-01-03 12:30:01
19kb @19kb_

#宮城県 #女川町 では応援寄附制度(ふるさと納税)を受け付けています。詳しくはウェブで→http://t.co/GsCtiByW [bot]

2013-01-03 12:45:02
🧸石森則和 @ishinori

文化放送報道SP「東日本大震災~南三陸・立ち止まった復興」スタッフよりお願い。いつもたくさんいただくメールやツイッターのご感想、今回はお葉書でもお願いしたいのです。 http://t.co/4AAVMJuB #sokotoko #joqr #radiko

2013-01-03 13:22:21
リンク gooブログ 文化放送報道SP「東日本大震災〜南三陸・立ち止まった復興」スタッフよりお願い。 - 石森則和のSEA SIDE RADIO 南三陸の今を伝える特番 『文化放送報道スペシャル東日本大震災〜南三陸立ち止まった復興』を 1月4日(金曜日)夜8時から放送します。 これまで何度も震災関連の特番を制作してきましたが そのたびツイッターやメールなどで大きな反響をいただき スタッフ一同感謝しておりま...
井上リサ @JPN_LISA

@katsuryoutarou クラブチームはスポーツだけではなく,街のコミュニティづくりにも貢献しています。震災で甚大な被害を受けた女川町にもコバルトーレ女川というクラブチームがあります。津波で集落を流され,仮設住宅で散り散りになった住民を町で繋ぎとめる役割を果たしています。

2013-01-03 13:30:43
井上リサ @JPN_LISA

現代美術、美学、医学史(輸液史、18世紀~19世紀内科学・外科学史)、医療人類学、医学概論、生理学者シドニー・リンガー研究。着地型観光。謎の居酒屋「化け物屋敷横丁」主人。虎党。著書『アート×セラピー潮流』『クリエイティブ・アクション』ほか ringer.cocolog-nifty.com

t3.rim.or.jp/~lisalabo/

井上リサ @JPN_LISA

今年の着地型観光の一つ『女川歴史民俗紀行~平井弥之助と貞観・慶長大津波伝承の旅』シリーズに,また新たに強力な地元協力者の方が加わることになった。すっかりキラーコンテンツとなったこのプログラムは今年はさらにヴァージョンアップ。

2013-01-03 13:43:48
井上リサ @JPN_LISA

着地型観光とは,地元の方々が主役になって地元を観光する事である。女川発電所が設計思想に携える津波伝承を辿る人気のツアーでは,千貫神社で慶長大津波の話しを伺い,末の松山では地元の方と津波被災地帯を歩き,女川原子力センターでは発電所の方に311の津波の話しを伺う。みんな地元の方々だ。

2013-01-03 13:55:51
snow mobiles : BOT @snowmobiles_bot

わたくしのような仕事をしてますとよくあることなのでしょう。ところでもう夜も更けたのだし、ウイスキーをすこし(風景観察官と夕焼け)

2013-01-03 14:00:07
井上リサ @JPN_LISA

『女川歴史民俗紀行~平井弥之助と貞観・慶長大津波伝承の旅』について,東北電力広報や原子力センターの方々も旅の趣旨を理解して下さっている。昨年は原子力センターで蛸薬師や歌津町に残る大津波のお話しも伺った。この発電所を「津波伝承」という文脈からアプローチしているので色々な話ができる。

2013-01-03 14:19:49
井上リサ @JPN_LISA

人気の着地型観光ツアー『女川歴史民俗紀行~平井弥之助と貞観・慶長大津波伝承の旅』では,今年は新たに船岡町,亘理町の津波伝承もツアールートに加わり,昨年ゆっくりできなかった鼻節神社では,地元の方にご案内いただく予定。前回皆さんに好評だった女川発電所の夜景見物もプログラムを強化。

2013-01-03 14:24:18
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

女川町に先週OPENした宿泊施設EL faro をお借りして収録した おながわなう☆お正月スペシャル放送開始!▽司会 @takamasa_net 1月から復帰の黒井真三 @g616blackheart 他出演 このあと5時まで 新年早々10年後の女川を語ります。 #女川

2013-01-03 15:35:42
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

番組の合間には女川町内のお正月中の生活情報や、各商店主・施設関係者の肉声による新年のごあいさつ・メッセージを随時放送。復興に向けて今年も歩いていく女川人の元気な声をぜひラジオ・PC・スマホでお聞き下さい。 #女川

2013-01-03 15:37:08
東北スイーツトナカイ39 @39kb_

東北の菓子をランダムに紹介する全自動無人botです。「#東北スイーツ」で随時情報もお待ちしております。菓子twは真面目にしますが@で話しかけられるとアホになります多少の失礼はお許しを。

東北スイーツトナカイ39 @39kb_

「ずんだシュー」(宮城県石巻市 かざみどり)爽やかな甘さとずんだの旨味を楽しめる一品、甘いものがダメな人のお勧め(!)一度食べたら病みつきになる? http://t.co/bUJcbs0b

2013-01-03 15:39:02
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

スタッフはこの収録のあと体験宿泊させていただきましたが、とても機能的で快適に過ごせました。El faro について詳しくはこちらもご覧ください。→ http://t.co/s11DNU1T #女川

2013-01-03 15:39:27
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

ということで本日のおながわなうお正月SP、一曲目はまさかの銀河旋風ブライガー(オープニング)J9・・・ #女川

2013-01-03 15:41:02
Yasuhiro Abe @abeyou

みやぎふるさとCM大賞みてる

2013-01-03 16:03:41
@RyuutaGun

@onagawaFM あけましておめでとうございます。今年も『みんなのため』に、よろしくお願いします(`・ω・́)ゝ (○´-ω-)ノ⌒◎┃賽銭箱┃(*-ω人).。oO【女川の皆さまに更に良い年でありますように・・・】

2013-01-03 16:08:29
前へ 1 2 3 ・・ 28 次へ