昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

報告書に荒れる俺たち。

1月6日から1月7日にかけて実習報告書によって頭を悩まされていた俺たち。そんな俺たちは、替え歌や替え台詞を投下することによって、報告書の苦しみから逃れ、楽しいひと時を過ごしていた。これはそんな俺たちの記録(一部省略)である。
1
眞鍋。 @manaaaaabe

ハアアアアアン朝日はのぼぉるううううううううううく

2013-01-06 23:46:29
眞鍋。 @manaaaaabe

オルドコアルバムはよ!

2013-01-06 23:47:29
眞鍋。 @manaaaaabe

@muura2 (今の流れでいくと次は『起死回生、リライトしてええええええ』だよ)

2013-01-06 23:49:03
眞鍋。 @manaaaaabe

あ、たむ乗っかったあとでした…( ゚д゚)ハッ!

2013-01-06 23:49:31
眞鍋。 @manaaaaabe

今感じればぁぁみーえるのっさ RT @_yotsuya_: 闇を抜けてぇええええ! RT manaaaaabe: ハアアアアアン朝日はのぼぉるううううううううううく

2013-01-06 23:52:59
眞鍋。 @manaaaaabe

俺たちには見えてるもの(報告書)がある、きっと。誰(先生)にも奪われないものがあるはずさ。意味がないと思えることがある、きっと、でも意図(単位)はそこに必ずある。無意味じゃないあの意図(単位)がぁぁああああ!

2013-01-06 23:55:53
四ツ谷 @_yotsuya_

無意味じゃないあのあーしたーーー RT @manaaaaabe: 今感じればぁぁみーえるのっさ RT @_yotsuya_: 闇を抜けてぇええええ! RT manaaaaabe: ハアアアアアン朝日はのぼぉるううううううううううく

2013-01-06 23:56:58
四ツ谷 @_yotsuya_

泣ける RT @manaaaaabe: 俺たちには見えてるもの(報告書)がある、きっと。誰(先生)にも奪われないものがあるはずさ。意味がないと思えることがある、きっと、でも意図(単位)はそこに必ずある。無意味じゃないあの意図(単位)がぁぁああああ!

2013-01-06 23:57:55
ガラスのお靴 @juuuuumping

報告書は見えている……しかし、単位という決して無意味ではない意図があるのか………

2013-01-07 00:02:17
眞鍋。 @manaaaaabe

でもやりたくないんだ…くっ… RT @_yotsuya_: 泣ける RT manaaaaabe: 俺たちには見えてるもの(報告書)がある、きっと。誰(先生)にも奪われないものがあるはずさ。意味がないと思えることがある、きっと、でも意図(単位)はそこに必ずある。無意味じゃないあの意

2013-01-07 00:04:51
眞鍋。 @manaaaaabe

裏切りの夕焼けならぬ裏切りの報告書ですよ。#何が言いたい

2013-01-07 00:05:59
眞鍋。 @manaaaaabe

守りたいもの(単位)があれば歩いてゆける(報告書終わらせられる)。長い闇(徹夜)に疲れても荒れた大地(お肌)が広がる、この星(私)にさえ。(報告書が終わる)希望はまだ生まれ続けるの。【どんなときでもひとりじゃない】

2013-01-07 00:08:24
眞鍋。 @manaaaaabe

ウォークマンシャッフルして流れてきた曲の歌詞を報告書に関連させるという荒業

2013-01-07 00:09:44
眞鍋。 @manaaaaabe

意外と近い距離で君(報告書)と僕はいつもつながってるだろ。【アイ/Gero】

2013-01-07 00:10:56
眞鍋。 @manaaaaabe

あんだーばーふぁんくらぶぅー

2013-01-07 00:13:06
眞鍋。 @manaaaaabe

やべぇたむの替え歌やべぇ

2013-01-07 00:13:52
眞鍋。 @manaaaaabe

ホウホウホウホウホウホウ報告書タァイム~~!ハハハハハハハイナなセンスで冴えるひらめきで(報告書を)!

2013-01-07 00:16:16
眞鍋。 @manaaaaabe

言ったはずだろう?決して(単位)落ちるわけはないのだと。悪く思うな、運命(わたし)が決めたことだ~。#てことで報告書やらなくていいですか

2013-01-07 00:18:42
眞鍋。 @manaaaaabe

言ったそばからそんな甘い覚悟で(報告書やらないなんて)どうする?俺(先生)に勝つなど面白くもないジョークだ。#報告書やれ

2013-01-07 00:19:57
眞鍋。 @manaaaaabe

君(文才)の光が強いほど僕は(報告書から解放され)自由になれる。(文章構成を)引き出し合える力でここでここで確かに…君(報告書)が(文字数が埋まり)自由になるほど僕の影(単位)が際立つ。それはキセキ(先生)にも負けない次の手掛かり(進級)と呼べる。

2013-01-07 00:24:48
眞鍋。 @manaaaaabe

かーがみんっ!かーがみんっ!

2013-01-07 00:26:14
1 ・・ 8 次へ