ホイールロック式発火機構に使用される火打石について。

機構そのものについての知識はあっても、火打石の材質についてフォーカスするという発想はありませんでした。
5
kzlindsayjj @kzlindsayjj

ホイールロックになぜフリントが使われなかったか書いてある。のだが誤訳で意味がいまいち分からん…。フリントだと硬すぎてホイールから離れてしまう?それに対して黄鉄鉱はゆっくり削れるためか? http://t.co/9eMLEKDD

2013-01-01 17:40:50
kzlindsayjj @kzlindsayjj

The Muzzleloadinfg Forumから。フリントのもあるのかな? http://t.co/pQl6rpe9

2013-01-01 17:44:49
kzlindsayjj @kzlindsayjj

黄鉄鉱は一つの大きい結晶ではなく、小さい塊の集まった物かなと思ったけど、これらの動画見ると大きい結晶のようだ。http://t.co/HUOYy22q http://t.co/wQLqxtDX http://t.co/CKfu9mdk

2013-01-01 18:14:40
拡大
kzlindsayjj @kzlindsayjj

フリントと書いてあるけどどうなんだろう? http://t.co/tpY60xSH ホイールとの関係で黄鉄鉱の特性のほうが良いのだろう。その他の動画。http://t.co/UXJ2r7wr

2013-01-01 18:17:49
拡大
kzlindsayjj @kzlindsayjj

ホイールロックの黄鉄鉱のページ。よく読んでみたらフリントだと硬すぎてホイールの溝が削れると言う意味っぽいな。当時はホイール作るのが困難で正確に作らなければならなく、消耗を防ぐためにフリントより磨耗しにくい黄鉄鉱を使った。という意味だろうか。

2013-01-01 21:37:44
kzlindsayjj @kzlindsayjj

ホイールロックは発火ミスが多かったようだから、そこら辺にかなり気を使ったのだろう。

2013-01-01 21:39:05