学庸論孟さんと周囲の果てしなく続いていく闘いの記録9

2013年1月3日から始まった闘いの記録 発端から2013年1月11日編です。
6
前へ 1 ・・ 8 9
ショウ@Skeb募集 @bluescape735

.@zsceq リソース配分の話でタブとか言われても何が言いたいのかわからんのだけど。

2013-01-11 23:45:43
HiraseAtsushi @HiraseAtsushi

@bluescape735  最近はCMS兼フレームワークと呼ばれているものがあるからそれはいいんですよ。「http://t.co/1WWy8YXR

2013-01-11 23:46:26
ショウ@Skeb募集 @bluescape735

.@zsceq CMSにも開発言語の制約はあるんですけど

2013-01-11 23:48:09
ショウ@Skeb募集 @bluescape735

.@zsceq そういえばさっき「貴方は実力を示していないじゃないですか」とか吹っかけてきましたけどその後精通くんの中での私の技術力の認識はどういうレベルにあると見られているんですかね。

2013-01-11 23:54:10
HiraseAtsushi @HiraseAtsushi

@bluescape735  CMSの場合は、開発言語を出さなくても良いでしょう。それこそインストールすればいいんだし、ほとんどがPHPなんだからね。フレームワークだけの場合は、「開発言語」を名指ししてもらったほうが早いでしょう

2013-01-11 23:54:41
HiraseAtsushi @HiraseAtsushi

@bluescape735  知りたいですか。称号なら「IT業界の守護に全力を尽くす正義の味方」、レベルなら「LPIC1もうちょいで合格」ですかね。

2013-01-11 23:57:21
ショウ@Skeb募集 @bluescape735

.@zsceq フレームワークだってほとんどがPHPなんですがそれは…

2013-01-11 23:57:24
ktgohan @ktgohan

@zsceq ftpですか、そうですか…

2013-01-11 23:59:04
前へ 1 ・・ 8 9