昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

TDD Boot Camp 大阪 3.0 / 1日目まとめ

とりあえず作りました。 追加など編集はご自由にどうぞ。
4
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Udon @datsuns

テストコードで遊ぶ! #tddbc

2013-01-12 17:22:30
たかしま @takashima0411

データベースリファクタリング!こういうのもあるのか! #tddbc

2013-01-12 17:38:50
Udon @datsuns

組み込みだとやっぱりSlow Testだなー #tddbc

2013-01-12 17:40:13
みうら かずひと(SonarQube好き) @kazuhito_m

本の備忘録「ソフトウエアテスト技法」薄い本と聞いて! #tddbc

2013-01-12 17:44:37
たかしま @takashima0411

今ならこのグリーンバンド、なんと500円! #tddbc

2013-01-12 17:47:00
Takuto Wada @t_wada

#tddbc 大阪一日目終了です。ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

2013-01-12 18:27:42
口玉(脱Chrome!!I joined a company) @Kuchitama

懇親会の店の店員がグリーンバンドをしているという奇跡! #tddbc

2013-01-12 18:42:40
西 丈善 @takepu

#tddbc だん。最後のパネルはグダグダでした。申し訳ありません。m(_ _)m 一足お先に帰ります。お疲れさまでした。ありがとう。そしてありがとう。

2013-01-12 18:49:25
西 丈善 @takepu

先ほどご紹介頂きました、 #agileradio のパーソナリティと #xpjugkansai の代表を努めております、たけぷ~です。詳しくはポジションペーパーをご覧下さい。 #tddbc

2013-01-12 18:52:09
kazumasa hirata @zak_tw

TDDBCから帰宅。いろいろヒントはもらった。

2013-01-12 19:24:59
永田 明 Akira Nagata @nagaaki46

ひと足お先にTDDBCから帰って来ました。皆さん、ありがとうございましたー。自分が何をすべきか考え直すことができました。来週から、このグリーンバンドで頑張れそうな気がするw #tddbc

2013-01-12 20:05:39
Kuniharu AKAHANE @akahane92

#tddbc 初日終了。TDD, ペアプロ, RSpecと初物が多く不安でしたがとても面白く、興奮しました。ありがとうございました!/懇親会には参加出来ませんでしたが、書店でThe RSpec Book を買い、読みながらの帰路です。/明日はTDD外伝。楽しみです!

2013-01-12 20:24:14
Kuniharu AKAHANE @akahane92

#tddbc 本日のRuby ペアプロTeamのTDD演習成果物はこちらです。 https://t.co/kbTKsB37 /TAの @spring_aki さん、 @koko_u さんありがとうございました!

2013-01-12 20:31:43
Udon @datsuns

店員さんもグリーンバンドだな。うん。 #tddbc

2013-01-12 20:32:29
ひじり @hijiri408

今日のTDDBCめっちゃ勉強になった。TDD難しかったけど面白かった。いろいろ初体験。

2013-01-12 21:22:46
Hidari @Hidari0415

懇親会の店の店員さんもグリーンバンド #tddbc http://t.co/NeNvvcwO

2013-01-12 21:35:22
拡大
むらじゅん @murajun1978

Blog書くまでが勉強会*\(^o^)/* #tddbc

2013-01-12 21:39:45
dome @basillast

tddbcの後の懇親会終了~帰宅途中だけど色々と楽しかった!明日は参加できないからしっかり復習しておこう。ペアプロって楽しいけど疲れるってことが初めてわかった気がする。

2013-01-12 21:51:43
Udon @datsuns

いろふさん宅で行われる夜のboot camp。 #tddbc

2013-01-12 21:57:18
SHUJI🐊 @shuji_w6e

これから、いろふBootCamp #tddbc

2013-01-12 22:01:25
エムアキ @m_aki

TDDBCから帰宅。ペアプロ良いな。組んだ人たちが楽しい方ばかりだったのもあるけど、他の人の開発環境見られる部分がなかなかにおもしろかった。

2013-01-12 22:10:06
前へ 1 ・・ 4 5 次へ