第五回インデックス投資ナイト 座談会

第五回インデックス投資ナイトの第二部「ファンドマネジャーがホンネで語る運用業界」座談会 司会:カン・チュンド パネル:  日興アセットマネジメント 丸山隆志氏 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

#idxnght 丸山:悪くはないが良くもない。見ている方向が違うから。トラッキングエラーを見たり。アクティブFMは午前に発注して午後は取材に出かけてしまう。自由に見える。

2013-01-12 19:24:39
zerodelic @zerodelic

アクティブファンドマネージャーは、自由そう #idxnght

2013-01-12 19:24:41
Hiroyuki Toda @mai7star

確かにインデックスファンドはインデックスに連動 ** させなければならない ** から、そういう意味では大変そう。 #idxnght

2013-01-12 19:24:54
yb @yb_passive

@yb_passive: ブログ更新。第5回インデックス投資ナイトの盛会をお祈りいたします! http://t.co/3e2ockC6 #idxnght

2013-01-12 19:25:02
kacky @kackytw

何で忙しいインデックスファンドより楽なアクティブファンドのほうが信託報酬が高いの?教えて! #idxnght

2013-01-12 19:25:27
いっさん @tigers_mr2

う〜ん。初心者過ぎてチケット発売日に速攻で買う勇気が沸かないけど、気になってしょうがない私のような初心者手前の人たち用に副音声解説付きでパブリックビューイング欲しいわ。寒くても耐える。 #idxnght

2013-01-12 19:25:56
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

#idxnght 運用の難しさは? 新井さん:どちらも難しさは同じではないか?どちらも大変な仕事。安いフィーで大変。 山崎:安くていい運用をしているからインデックス投資ナイトはいいイベントw

2013-01-12 19:25:57
ASK @ASKLearn

インデックス運用の方がアクティブ運用より楽なわけではないというのは新鮮だな。 #idxnght

2013-01-12 19:26:44
welkinreasonable @welkinreasonabl

(σ'∀')σ*。・゚+.*@tsurao: 「インデックスを運用する人とアクティブ運用する人は中がいいのか?」に対して悪いわけじゃないの、と微妙で絶妙な回答 #idxnght

2013-01-12 19:27:10
zerodelic @zerodelic

インデックスにかつのは、本当に難しい BY 新井さん #idxnght

2013-01-12 19:27:12
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

#idxnght 毎年安定的に勝てるアクティブマネージャーは? 丸山:難しい 新井:安定的に勝つのは難しい。インデックスについていかないと決めて今の運用をしている。 内藤:インデックスについていかないリスクをアクティブファンドマネージャーは嫌う。勇気がないとインデックスに近く

2013-01-12 19:27:37
Hiroyuki Toda @mai7star

アクティブファンドでも、勇気のないFMが運用すると結局インデックスに近づいていく。 なるほど。 #idxnght

2013-01-12 19:28:09
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

#idxnght 内藤 TOPIXも日経225にもインデックスとしても問題はある。インデックスを買えば真ん中という幻想に注意。

2013-01-12 19:28:29
小屋洋一 @tolucky1977

インデックスに勝つにはかなり難しい。というのは全員一致 #idxnght

2013-01-12 19:28:42
PET @peten66

どのアクティブファンドがよいのか事前にはわからない #idxnght

2013-01-12 19:28:56
かんね @kan_ne

はじめて参加したけど、山崎元さんのルックスの銀行員ぶりが凄い #idxnght

2013-01-12 19:28:57
zerodelic @zerodelic

運用業界不都合な真実とは… #idxnght

2013-01-12 19:29:18
モ人SYOーGO@🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 @mojin_syo_go

インデックスとアクティブの合理性合戦。どちらもわかる話ではある #idxnght #foy201 #idxnght

2013-01-12 19:29:36
セロン(theron)@C103 2日目 東ピ26b @theron2010

内藤さん、インデックスも全部カバーしてるわけではないというという意見は去年も言ってたよね。 #idxnght

2013-01-12 19:29:43
河原あずさ@「コミュニティづくりの教科書」#コミュつく 共著者/ Voicyパーソナリティ @as_kwhr

山崎さん:僕は運がよくて、ファンドマネージャー時代にインデックスに負けたことはなかった。勝てたのはたまたまだと思うことは多かったが。 #idxnght #culcul

2013-01-12 19:30:02
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

#idxnght 山崎:どのアクティブがいいか事前に選べないし、合理的ではないとそこまでは論理的に言えるが、ファンドマネージャーとしては自分は運が良くて年度ベースで負けたことがない。ただ、毎年今年は勝てるか心配だった。マルチファクターモデルで運用していたが、勝てたのはたまたま

2013-01-12 19:30:02
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

#idxnght 積立とスポットと運用する立場だとどういうのがいいか?

2013-01-12 19:30:43
河原あずさ@「コミュニティづくりの教科書」#コミュつく 共著者/ Voicyパーソナリティ @as_kwhr

積立買い VS スポット買い、というテーマははじめてこのイベントで提起されたな! #culcul #idxnght

2013-01-12 19:30:58
T Okawara @narita_bob_sapp

インデックス自体が完全なものではないということは意識しないといけないかも。 #idxnght

2013-01-12 19:31:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ