alma_1107 My Best Album 2012

2012年に聴いたアルバムの中で個人的に気に入った25枚を選びました。
0
しゅんまつもと @tayu__tau

すべらない話の前に年間ベストやっちゃおうかな!

2012-12-29 20:48:04
しゅんまつもと @tayu__tau

だらだら流してきます。興味ない方はどうぞミュートを!

2012-12-29 20:53:52
しゅんまつもと @tayu__tau

25.The Slideshow Effect/Memoryhouse まずジャケットがとても好みでした。内容もチルよりのシューゲイズな印象でなんとなしに再生することが多かったです。あとヴォーカルが綺麗。http://t.co/SpAWyLQt

2012-12-29 21:01:21
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

24.In the Belly of the Brazen Bull/The Cribs ジョニー・マーが脱退して前作よりもよりクリブスらしいなぁと思えました。下手下手いってもやっぱり良い。http://t.co/IscP0Gf8

2012-12-29 21:04:21
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

23.Past, Present, Future - EP/LITE とりあえずライブ見せてくれ。リンク貼ったPVは2012年内でもベストPV http://t.co/rrTe2lRF

2012-12-29 21:07:54
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

22.夜はそのまなざしの先に流れる/空気公団 http://t.co/rrTe2lRF この一年空気公団にたくさんお世話になりました。ライブ音源がベーシックになってるとか。「夜と明日のレコード」がとても好き。

2012-12-29 21:12:16
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

21.トーン・アフター・トーン/miyauchi yuri サンプリングとループを駆使した一人音楽家(謎表記)。映像見るまではずっと女性だと思ってました。知らない人はぜひ確認を。野外フェスでライブがみたいな。http://t.co/qDKxDslp

2012-12-29 21:22:32
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

20.おおかみこどもの雨と雪 オリジナルサウンドトラック/高木正勝 ちょい番外編。映画が本当に素晴らしかったのでちょっと贔屓目。サントラはそんなに聞かないんですが映画と別個に聴いても成り立つ作品でした。http://t.co/U4WV4657

2012-12-29 21:31:22
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

19.Music For Quiet Mornings/Endless Melancholy ポストクラシック、ピアノソロ的なアンビエントアルバム。もうドツボ。ひたすら美メロ。http://t.co/S5b2MYwE

2012-12-29 21:33:45
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

18.Endless Flowers/Crocodiles 所謂ポップシューゲイザーと言われるものがとても好物なのですが今年はその中でも特にお気に入りでした。あとジャケットがフルチン。http://t.co/zqwSbxu1

2012-12-29 21:38:41
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

17.Total Loss/How to Dress Well こういうウィッチハウスとかチルウェイヴだったり(もはやジャンルがよくわからない)の系統のものを今年はいろいろ聞いたような気がしますが、中でもツボでした。#5がやばいhttp://t.co/gDCVfJMG

2012-12-29 21:48:30
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

16.転校生/転校生 ジャケットのイメージと初聴での印象の違いが衝撃的でした。なぜか一曲目の「空中のダンス」を聴くとリリィ・シュシュのすべてを思い出します。http://t.co/GmQJBXbo

2012-12-29 21:51:33
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

15.渦になる/きのこ帝国 なぜかバンド名で聴くのを足踏みしていたのですが一曲目の一音目で引き込まれました。来年の新譜も楽しみ。 http://t.co/Ti4uU0Fb http://t.co/h1rnz0tl

2012-12-29 21:55:35
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

14.Lux/Brian Eno 2012年後期最も作業が進む音楽でした。音と音の隙間の音楽。http://t.co/cX8V3rbQ

2012-12-29 22:21:15
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

13.僕とターヘルアナトミア/KUDANZ きましたクダンズ。ソロになったんですね。なぜかクダンズのは深い森というイメージがあります。「アダム」という曲と「汚れた獣」がとてもおすすめ。http://t.co/M2SYkJX0

2012-12-29 22:30:23
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

12.Ave Materia/People In the Box 残響レーベル続きですがお次はピープル。曲の線は細くなった印象ですがピープル節はより強くなってると感じました。知らない人にすすめるならこのアルバムを迷わず渡します。http://t.co/groZV9NW

2012-12-29 22:34:58
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

11.変身/チャットモンチー 個人的にチャットモンチーのアルバムの完成度は告白が頭ひとつ抜けてると思っていたのですが、おそらく3人でやっていても手に入れられなかったであろう衝動や自由さを見事に出したアルバムでした。来年ももっと自由に!http://t.co/cW6zoRFI

2012-12-29 22:39:47
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

10.Lonerism/Tame Impala 一曲目のビヨヨ〜ン(〜が大事)みたいな音が聴けば聴くほどクセになる。踊れなそうでめちゃくちゃ踊れる。どんなライブするんだろう。http://t.co/BNI5BM3g

2012-12-29 22:48:47
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

9.DAY/group_inou とにかく踊れる。ラップだめなひとでも「あれ・・ヒップホップいけるかも・・」とジャンルの枝葉が広がるきっかけになりそう. (自分がそうでした)http://t.co/1IaKuK5h http://t.co/m0XrIVj8

2012-12-29 22:53:12
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

group_inouのライブは今年行ったライブの中でもとにかく楽しかった。近くにいた3、4人の30代の男女がめちゃくちゃ楽しそうに跳びまわってたのがすごく印象に残ってる。

2012-12-29 22:57:00
しゅんまつもと @tayu__tau

8.Attack on Memory/Cloud Nothings 次回作がどうとか過去の作品がどうとかそういうことがどうでもよくなるくらいかっこいいアルバムでした。今見ておかなければ!と思わず焦った。 http://t.co/D1Qai24f

2012-12-29 23:05:12
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

7.In Focus?/トクマルシューゴ アートワークから特典までとても緻密に作られていました。先行シングル「Decorate」が本当に素晴らしくく、アルバムでもそれが際立つ流れになっていました。http://t.co/CNizNL9w

2012-12-30 00:03:20
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

6.Entish/ent ホリエアツシのソロ。エレクトロニカを主体にひたすら好みの音楽が纏め上がっていた。日本人のなかなかのキャリアのある人がこういう音楽をメジャーで出してくれるのは嬉しい。http://t.co/8FoRgw8X http://t.co/yfj9qfCI

2012-12-30 00:10:06
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

5.Valtari/Sigur Ros 前作、前々作の歓喜路線のシガーロスも好きでしたが、元々知ったきっかけが()だったのでアンビエント路線への回帰は待ってましたと言わんばかりでした。とはいえVaruoの後半の音があ溢れる展開は堪らないhttp://t.co/P4LISnSu

2012-12-30 00:17:12
拡大
しゅんまつもと @tayu__tau

4.Coexist/The xx 前作の方が曲の粒ぞろい感はありますが、アルバム全体の巧い繋がりは今回のトラックのクラブっぽさの成せる技のような気がする。ライブだとさらに踊れそうで怖い。http://t.co/FVc0ubb9

2012-12-30 00:28:39
拡大