岡崎市中央図書館 librahack 事件を取材した朝日新聞記者さんへの質問と回答まとめ (8月22・23日分)

29
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
山本康彦@BluewaterSoft @biac

.@kanda_daisuke ところで、twilog http://twilog.org/tweets.cgi?id=kanda_daisuke に登録しておくと便利ですよ。(他の人にもですが、) 自分で自分の発言を検索するのに便利です。

2010-08-23 22:58:56
神田 大介 @kanda_daisuke

@biac twilogに登録してみました。こういうところで私にIT知識が実は乏しいことが露呈してしまいますね(笑)。

2010-08-23 23:18:07
山本康彦@BluewaterSoft @biac

食い物にする側の人間wですが、より良いソフトが適正な価格で広まって欲しい、という視点で賛成。公共団体に限らず民間も。 QT @kanda_daisuke: …もっと大枠で図書館が食い物にされないような、何かバリアーのようなものが必要だと感じています。 #libraHack

2010-08-23 23:08:32
神田 大介 @kanda_daisuke

@biac すいません、「食い物にする」という言い方は誤解を招きますね。撤回します。「適正な価格で広まって欲しい」です。 #libraHack

2010-08-23 23:19:38
@NorthernCross

@kanda_daisuke 今までの情報を見ると、基本設計の時点でミスをしてます。ネットワークに関する知識の欠落が設計者とその後の実装者、テスト者全ての者にあります。また顧客(この場合は図書館側)にきちんと説明してないのも問題です。

2010-08-23 23:09:53
神田 大介 @kanda_daisuke

@NorthernCross 基本設計の時点でのミスを、プログラマーはかなり初期に気付いていたはずなんです。たとえば、2000年ごろつくられたというMDISの旧型図書館ソフトウェア(ASP版)のi-mode用プログラムには、(続) #libraHack

2010-08-23 23:22:48
神田 大介 @kanda_daisuke

@NorthernCross (続)i-mode用プログラムには、2003年3月3日の日付でこんなコメントがされています。「i-mode側ではやってはいけない(意味も無い)処理なので、すべてコメント化 ' ※メモリを食いつぶすので絶対コメント解除しない事!」 #libraHack

2010-08-23 23:24:20
神田 大介 @kanda_daisuke

@NorthernCross これはつまり、クッキーを食わない相手が来たら大変なことになり、それが何かをわかっているという証左に他ならないのではないかと。 #libraHack

2010-08-23 23:25:27
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@kanda_daisuke MDISはシステムを導入した図書館との間で、定例会を開催して技術的な相談に対する対応などの運用支援を行っていたはずですが、この定例会で上がってきた不具合等を把握していなかったということでしょうか。 #Librahack

2010-08-23 23:15:07
神田 大介 @kanda_daisuke

@keikuma その通りです。MDISは「(図書館で)障害があれば(社内に)情報を集める仕組みをつくっているが、様子見ということも含めてそこまで伝わっていなかった。社内的な連絡がうまくいっていなかった」と取材に答えています。 #libraHack

2010-08-23 23:27:16
@ceekz

@kanda_daisuke 記事中の「男性はソフトウエア技術者で、岡崎市立図書館から年に約100冊借りていた」の冊数の情報源は、男性本人でしょうか? http://bit.ly/bmtEuq

2010-08-23 23:21:40
神田 大介 @kanda_daisuke

@ceekz はい。図書館は貸し出し記録に関する情報は取材に対して出しません。もっとも、ニュアンスからlibrahack氏がウソを付いているわけではないということは察しました。

2010-08-23 23:29:22
山本康彦@BluewaterSoft @biac

残念。違法な事だろうと思って被害届けを出して、土曜日の会見のときまでに変心したんだと、勝手に推測してます。もしそうなら、なんで考えを変えたんだろう、という点に興味がありました。 QT @kanda_daisuke: @biac いえ、わかりません。… #libraHack

2010-08-23 23:22:21
神田 大介 @kanda_daisuke

@biac 岡崎市立図書館が被害届を出したのは警察の判断を聞いたからです。 #libraHack

2010-08-23 23:30:53
@NorthernCross

@kanda_daisuke すいません、説明が足りませんでした。この場合の基本設計はデータベースとそれに接続するプログラムの設計の時点です。

2010-08-23 23:29:17
神田 大介 @kanda_daisuke

@NorthernCross MDISのプログラムがタイムアウト以外にデータベース接続を切る手段を持っていなかった、という点でしょうか。理解が悪くて申し訳ありません。

2010-08-23 23:32:29
@NorthernCross

@kanda_daisuke クッキーの有り無しはそのブラウザとの接続のコントロール(「セッション管理」といいます)は、データーベースとの接続とは別の問題ではないでしょうか?

2010-08-23 23:30:35
神田 大介 @kanda_daisuke

@NorthernCross クッキーを使ってセッション管理をしていた、クッキーにデータベース接続を情報として収納していた、と理解しています。

2010-08-23 23:35:31
@ceekz

@kanda_daisuke ありがとうございます。一部のブログで、図書館が提供したかのような記載があったので、質問させていただきました。

2010-08-23 23:33:13
神田 大介 @kanda_daisuke

@ceekz そうなんですか。だとすれば、そのブログ記事は誤解です。ちなみに「100冊」という数字は、librahack氏に取材した際に私の方から聞き出したことです。

2010-08-23 23:36:51
@NorthernCross

@kanda_daisuke 普通は、データベースに接続したら、そのプログラム内で接続を切断すると思います。そもそも、ずっとデータベースと接続しなければいけないという状態がおかしいかと。

2010-08-23 23:36:21
神田 大介 @kanda_daisuke

@NorthernCross おっしゃるとおりです。その「普通」のことがされていなかったのが、MDISのソフトウェアの不具合だと考えています。

2010-08-23 23:37:49
@NorthernCross

@kanda_daisuke うーん、そもそもセッション管理とデータベース接続の維持は別問題だと考えています。

2010-08-23 23:37:51
神田 大介 @kanda_daisuke

@NorthernCross MDISを叩くつもりもかばうつもりもないんですが、なぜあんなソフトウェアが流通して2010年まで問題が起きなかったのか、関心は尽きません。

2010-08-23 23:48:25
神田 大介 @kanda_daisuke

ハッシュタグ#libraHackについて、ここ2日間分についておおよそ目を通しました。見落としがあったらごめんなさい。気になった点2点について。まず、当番弁護士とのやりとりに関する質問がありましたね。 #LibraHack

2010-08-24 00:17:52
前へ 1 ・・ 5 6 次へ