2010-08-25:にぽらーの復習ホリック:草津熱帯圏に行く!

↓ぴす先生の教えはこちら 2010-06-03ぴす先生、草津熱帯圏に行く!(×園○圏) http://togetter.com/li/26380
4
にぽら @maimunchii

双子の赤ちゃん♪ピグミーマーモセット http://twitpic.com/2i1q09

2010-08-25 23:26:34
拡大
にぽら @maimunchii

携帯ストラップが気になって仕方ない2匹 http://twitpic.com/2i1qlb

2010-08-25 23:28:42
拡大
にぽら @maimunchii

このちっこい手とか触っちゃった〜♪ http://twitpic.com/2i1qzl

2010-08-25 23:30:06
拡大
にぽら @maimunchii

角質食べてくれるビューティフィッシュ! http://twitpic.com/2i1rxd

2010-08-25 23:33:17
拡大
にぽら @maimunchii

草津熱帯圏ゲキアツです。また行きたい!

2010-08-25 23:34:57
にぽら @maimunchii

てか、私が小学生の時に草津熱帯圏に行った事があると、今さっき判明した。

2010-08-25 23:48:46
にぽら @maimunchii

20数年前のオオサイチョウと私 http://twitpic.com/2i1yx3

2010-08-25 23:58:01
拡大
月餅 @geppei_JP

@maimunchii 利発ソウナ オコサンデスネ

2010-08-26 00:00:20
🍷ふみくん🍶 @239n

奥の男の子の顔が妙に気になるのはなぜ?www RT @maimunchii 20数年前のオオサイチョウと私 http://twitpic.com/2i1yx3

2010-08-26 00:01:13
拡大
@Yamadara

@maimunchii なんだろう。ちょっと感動した。 RT : 20数年前のオオサイチョウと私 http://twitpic.com/2i1yx3

2010-08-26 00:02:09
拡大
にぽら @maimunchii

@yamadara 私、草津熱帯圏は今回が初めてかと思ってたんで、親に言われてビックリしました(;°Д°)エリマキトカゲが大フィーバーした時の写真らしいです。

2010-08-26 00:10:03
@Yamadara

@maimunchii 大雨の向うに、カニの水槽と20年前の忘れていた記憶を発見した旅でしたね。

2010-08-26 00:13:02
にぽら @maimunchii

エリマキトカゲの大フィーバーは1981年ぽいけど…計算が全く合わないから、あの写真は大フィーバーが去った数年後なんかな?

2010-08-26 00:26:33
停止中 @hi_geko

聞かれたいwwwww RT @maimunchii: 芋食う?って聞かれた。 http://twitpic.com/2i1p3b

2010-08-26 01:35:39
拡大
@niponcho

@hi_geko そうだ!またもや昆虫ネタですが、草津熱帯圏で世界の昆虫類展みたいなんやってました!私には恐ろしゾーンで写真一枚も撮れなかったけど、標本やら生きてるんやら、わんさかいましたよ(°д°)

2010-08-26 01:50:37
@niponcho

おみちさんは、角が三本あるカブトムシ?クワガタ?が百匹くらいいる小屋に嬉しそうに入って行った。恐ろしい光景だったな…

2010-08-26 01:54:01
停止中 @hi_geko

行ぎたい! RT @niponcho: @hi_geko そうだ!またもや昆虫ネタですが、草津熱帯圏で世界の昆虫類展みたいなんやってました!私には恐ろしゾーンで写真一枚も撮れなかったけど、標本やら生きてるんやら、わんさかいましたよ(°д°)

2010-08-26 01:54:01
@niponcho

昆虫類展とかいいつつ、爬虫類もいたから蛇さんやら蛙さんは見た。あとサソリとタランチュラも見れた。羽がある虫は見なかった事にして通過。紙のチョウチョに本気でビビったんだ…。

2010-08-26 01:56:47
えむりんご @cheshiremmm

@niponcho わたしのオヌヌメ見ていただけました?笑

2010-08-26 01:57:41
@niponcho

いきなりの昆虫達にノックダウンだった私は、昆虫エリア抜けてすぐのウサギちゃんでテンション急上昇し、生き返りました。めでたしめでたし。

2010-08-26 01:59:10
@niponcho

@cheshiremmm 送迎バスはみたけど、それらしきスタッフは目に入りませんで…入口に、たーけたーけたけるー♪のサインがあったので拝みました。

2010-08-26 02:01:04
えむりんご @cheshiremmm

@niponcho にゃんと!哀しい…(´;ω;`) たけるSummerが行かれていたのですね。わたしが行った後とにぽねぇが行くまでの間に。ワニの置物ありました?笑

2010-08-26 02:03:59
@niponcho

@hi_geko 黒い蛙とか、ちょーでっかい蛙がいました。草津熱帯圏で昇天するひげこさんを見たいですw

2010-08-26 02:04:20